私、メルカリやってるんですけど、梱包用に「Thank you」と入ったものをずっと探していたんですよ。かれこれ2年くらい。(←ホンマやで!) シール、スタンプ、ビニールテープでは見つけたんですけど、マスキングテープは本当に見つかりませんでした。 シール用紙にしたいシートを買ったら、先ずはwordで用紙を設定します* キスチョコシールやミンティアシールの場合は差し込み文書 差し込み印刷の開始 ラベル.
100円ショップでは色んな種類のシールやステッカーを販売しています。ダイソーの梱包グッズコーナーで「thank you」とデザインされたサンキューシールを見つけることができました。こちらのページでは、100均ダイソーで購入した「お礼・サンキューシール」の商品情報をご紹介しています。2020年1月にはじめて見かけた新商品です。メルカリなどのフリマアプリやネットオークションの商品発送時に役立つアイテムです。上の写真ではダイソーで購入した発送用ビニールバッグにThank youシールを貼って使用しました。ダイソーのサンキューシール売り場の写真です。プチプチロールやビニールバッグなど他の梱包材と同じコーナーに並んでいました。ぱんくま1984年生まれ週2回は100円ショップ(ダイソー・セリア・キャンドゥ)めぐりをしています。100均の新商品を探したり、ショップごとの品揃えの違いをチェックするのが好きです。インテリアブログ「SPOON HOME」では、無印良品やIKEA、ニトリ、100均商品を使用した収納アイデアをご紹介しています。北欧食器やおすすめ雑貨も掲載。「家モノカタログ」では100円ショップを中心に、種類別の商品一覧をまとめています。アイテム探しの参考になれば嬉しいです。 自宅のプリンターですぐ出来るので忙しいママにぴったり。NEWデザインは北欧テキスタイルを取り入れており、幾何学でシンプルなパターンなのに、温もりがある可愛い仕上がりとなっております。 白無垢、打掛、振袖を着る和婚の方にぴったりの和モダンなウェルカムボードです。 )猛暑続きの異常気象なので「Oh My God」と言いたくなります。他にも「YES!」「OH BABY」「Let’s get baked」「LET’S PARTY」とか面白いキャッチフレーズが揃ってましたので送る相手に合わせて選ぶのもいいですね!このお気に入りのダイソーさんの夏シールに合わせて水彩のタッチがみずみずしく涼しげなブルーのラインにサーモンピンクで「HELLO Summer」。マリンっぽい感じのデザインテンプレートです。このテンプレートの編集ページで好きな写真をアップロードして、挨拶文を記入してプリンターで出力。入力文は手書きでも良いですよ。あとはお好みのシールを好きな位置にペタペタと貼り付けて完成!←この作業が一番楽しい♪シールを本紙のはがきに貼る時は、はじめに出力したはがきの上に透明のフィルム(全部使い切ったシールの台紙が一番好ましい)や、クッキングシートをかけてその上からレイアウトを考えると簡単に剥がせるので失敗が少ないと思います。ダイソーさんのシールに限らずお手元にあるお気に入りのシールでももちろん可愛くおしゃれに出来ますよ!遠方に住む知人への近況報告やお世話になった方へのお中元に添えたり、夏休みで会えない友達に出すのも新鮮で喜ばれます。好きなシールを使ってアレンジは様々。大切な人を想いながら、涼しいクーラーの効いたお部屋で楽しく作りませんか?シェアするフォローする THANKYOU WORKSは、みなさまの「ありがとう」の気持ちをカタチにするお手伝いとして、おしゃれなカードやポスターが自宅で手軽に作れるテンプレートをご提供しております。
本日はそんな丸シールを使って夏らしい「ひまわり」の花を工作して、オリジナルのおしゃれな暑中見舞いはがきの作り方をご紹介します。 誕生の喜びを素敵にカタチに残せるとあっておしゃれママさんを中心に今人気のベビーポスター。 ダイソーさんの可愛い夏シールに合わせてthankyou worksの暑中お見舞いはがきのテンプレートデザインを追加しました。大切な人を想いながら、涼しいクーラーの効いたお部屋で楽しくおしゃれな暑中お見舞いを手作りませんか? この度8月1日〜10月31日までの90日間限定で日本最大級のクラウドファンディングであるMAKUAKEスタートしました! 年賀状や出産報告、結婚報告のハガキにたくさんの写真を載せたい時には便利なアプリMOLDIVを使おう!300種類以上のフレームの中からお好きなものを選んで自由にレイアウト。ハガキのテンプレートにアップロードすれば、納得のハガキが出来上がります! THANKYOU WORKSのはがきアレンジ用テンプレートを使えば、自分でシールや飾りを貼って、オリジナルデコレーションのはがき製作を楽しめます。手作りしたいけどセンスに自信がない方や工作やアレンジが大好きな方、人とは違うオリジナルを贈りたい方…etcにピッタリのはがきテンプレートです。 2019年版年賀状のテンプレートデザインの提供を開始しました。シールやマスキングテープでオリジナルのアレンジを楽しめる無料のシンプルベーステンプレートはもちろん、優しい風合いの和風デザイン、おしゃれな海外風デザイン、カジュアルで可愛いデザインなどデザイナーのこだわりが詰まったハイクオリティーなデザインを豊富にご用意。 自分で作れる年賀状テンプレート。本日ご紹介するのは山がいくつも連なったおめでたいデザインです^_^
100円ショップでは色紙や寄せ書きをおしゃれにアレンジできるデコレーションシールやステッカーを販売しています。100均ダイソーで購入した桜やクローバー、ハート、バルーンの飾り付けシールを商品一覧でご紹介。使用できる人数やシールデザインを掲載しています。 サンキューシールとは、自分専用のステッカーのことです。今回は100均アイテムでサンキューシールを自作で作る場合の作り方をご紹介します!使うのは100均アイテムとパソコン、印刷する用のプリンターだけなので非常に簡単に作る 事が出来ますよ。 「ありがとう」を伝えるお手伝いTHANKYOU WORKSがつづる簡単工作や日常のあれこれフォローする 少し前ですが、ふらりと立ち寄った近所のダイソーさんにて可愛い夏シールを見つけました。暑中お見舞いはがきに使ったら素敵〜!!フレークシールの一番上にある「OMG」ってなんぞや?と思って調べたら「Oh My God」の略なのですね。今年の夏は連日35度を超える(私が住む東海地区は毎日39度近く! カスタマイズOKのZazzleのThank Youシール。贈り物に添えたり、持ち物に貼り付けたり、様々な用途が広がるステッカー。豊富なデザイン、形の中からお気に入りをピックアップ、もしくはオリジナルシールを作成しましょう!