100円図鑑!■ダイソー(2016〜)☞この商品をお使いになったことのある方は、ぜひ感想を残してください▼関連商品▼amazonサーチ 風鈴の音に涼を感じる季節になりましたね。100ショップの「ガラス絵の具」で、風鈴(こちらも100均商品)をアレンジしてみました。手軽にステンドグラス風の模様が作れますよ。音色と共に「サンキャッチャー」としても楽しめます! 夫・息子7歳(小2)・息子5歳(年長)ブログランキング「ハンドメイド」Copyright © 2020 kodomoliving Inc. All rights reserved. 目指せ材料費ゼロ!enjoyリメイク工房こんにちは暑くなってきて 夏の訪れを感じる夏の風物詩のひとつ「風鈴」の音色でということで~既に「岬さん」が紹介されているこちらの記事↓ガラス吹きから体験できるなんて本格的!!!と思いつつ・・・ 予行練習?!を兼ねて今回揃えた材料はこちら♪ピンクとブルーがありました以上!早速絵付けスタート※アクリル絵の具はすぐに乾きます※絵付けをするときは綿棒は筆より扱いやすいので綺麗な絵柄が描けなくてもイライラせずに 最後まで集中力を保って完成した作品がこちら↓家の窓際に吊るして 一気に夏モード!これから暑さが厳しくなってきますね・・・最後まで読んでいただき RoomClipに共有された「ダイソー×風鈴」に関連するまとめページです。部屋のインテリア実例は 104 枚あります。 着色してから絵付けをする場合は、下色が良く乾いてから絵付けをすると絵の具の色が交ざりにくくてきれいに仕上がります。 絵が苦手な方でも簡単な模様を何個か書くことにより意外と素敵な風鈴を作ることが出来ます。 100円shopダイソーでは絵付けができる無地風鈴が売られています。 本体部分に好きにアクリル絵の具で絵を描くことができますよ。 ちなみに500個以上ならダイソーのWEBサイトから大量注文のすることができますが、それより少ない数なら近くの店舗で問い合わせて見て下さいね。 お手軽バージョンの「風鈴の絵付け」に ... ダイソー:「よりどり4点¥100」セールはお得すぎる! (2019/3/1) 便利すぎる!ダイソー「ロングひも通し」入園入学グッズ作りに使える! (2019/2/16) ダイソー(2016〜) ガラス製の風鈴。 本体部分はクリアなので、好きなデザインを絵付けできる。 ☞この商品をお使いになったことのある方は、ぜひ感想を残してください しかし、良い出来♡気に入りました *。(ˊᗜˋ*) *。紐もダイソーの毛… ダイソー絵付け風鈴を | made in かっこ ホーム ピグ アメブロ