インスタストーリーの返信で消える写真や動画を送る方法について解説。一度見たら消えるdmとして写真や動画を送信でき、それを受け取った時の見方についても合わせて解説します。インスタグラムの使い方完全マスターガイド。

インスタのストーリーから、投稿者に対して直接メッセージや絵文字・写真を返信する事が出来るようになりました。 ストーリーを閲覧している最中に気軽に相手にリアクションする事が出来るようになったので、ストーリーでのコミュニケーションがさらに便利になっています。
また、ストーリーに投稿した以外の写真もユーザーに見てほしい、という場合は、写真を送ることが可能です。(下記画像の赤い丸で囲った部分をタップします。) 上記画像では、ハートマークと写真を返信したものになります。 コメントに既読マークはつく? 今回は、コメント&返信の仕方についてご紹介します! ストーリーズ機能をおさらいしよう! ストーリーズ機能は、通常の写真・動画の投稿と異なり、短い動画や写真を気軽にシェアできて、24時間後に自動的に消えてしまうのが特徴。 僕はストーリーでよく遊んでいますが基本的に 2択の質問・匿名は不可 ですよ! (3択にする裏技はあります) 作り方・答え方・見方やできない4つの原因 など、このページでは以下の内容で「インスタのアンケート・投票」について具体的にお伝えしますね。

インスタのストーリーを写真を追加する方法をいくつかご紹介していきます。今回紹介する方法どれを使っても同じように複数枚ストーリーに写真を載せることができます。 今回インスタの新機能のストーリーで「写真や動画」で返信出来るようになりました。その機能について詳しく解説していきます。 目次1 インスタ ストーリー「写真や動画」で返信可能に1.1 インスタ「ス … ストーリーから返信した写真や動画は一度見たら消えるDMとして相手に送られるようです。このページではストーリーから写真や動画を返信する方法や受け取った写真の見方について解説します。インスタストーリーの返信に消える写真や動画を送りたい時は以下の方法で送れます。1:インスタを起動しストーリーを開く2:ストーリーの再生中に画面下の『カメラアイコン』をタップ3:カメラが起動して写真や動画の撮影ができます4:写真、または動画を撮影して加工します加工は通常のストーリーと同じように文字やスタンプを追加したりフェイスフィルターを追加したりできます。また、元のストーリーのサムネイルが表示され、大きさを変えたり移動させたりもできます。5:画面下の『送信する』をタップこれでストーリーの相手に写真や動画を返信する事ができます。返信した写真は一度見たら消えるDM(ダイレクト)として相手に送られます。ストーリーからの返信で写真が送られてきた場合には以下のようにDMで確認できます。1:ホーム画面を開き右上の数字をタップ2:『写真での返信を見る』をタップ3:写真が再生されますこの返信は一度見たら消えてしまう仕組みとなっています。また、この一度見たら消える写真をスクショすると相手に通知されるので注意しましょう。ストーリーの返信時に写真を撮ると、元のストーリーがスタンプのようになっているのが面白いですよね。インスタグラムでは以下のようにお知らせされています。ストーリーズ投稿に写真や動画といったビジュアルで返信することで、Instagram上でより気軽に友だちとの会話を楽しめるようになります。こういうビジュアル的なやり取りは今後も増えていきそうですね。以上、今回は『インスタストーリーの返信で消える写真や動画を送る方法』について情報をまとめました。ちなみに、ストーリーについては以下で情報をまとめているので参考にして下さい。 解説、アプリの使い方今回インスタの新機能のストーリーで「写真や動画」で返信出来るようになりました。その機能について詳しく解説していきます。目次今回インスタの新機能「ストーリー」で「写真や動画」で返信が可能になりました。今までメッセージのみ、「ストーリー」で返信出来ていましたが、今回から「写真や動画」でも返信が可能になりました。自分が「ストーリー」を投稿する時と同じように「逆再生」「ハンズフリー」「BOOMERANG」「スタンプ」などを使って動画を撮影して返信することが出来ます。文章のみならず、表示や実際の言葉で表現して返信することが出来ます。インスタ「ストーリー」で画像や動画で返信する方法は、まず「ストーリー」に投稿された、「投稿」をタップしましょう。すると左下に「カメラマーク」が表示されていますのでタップしましょう。すると右上に投稿されたストーリーの映像が表示されて、自分か「ストーリー」を投稿するような画面になります。ここから自分で写真や動画を撮影して、下の真ん中に表示される「送信する」をタップすると送信出来ます。すでにカメラフォルダにある写真を使用する場合は、左下にある「カメラロール」マークをタップしましょう。有名人の方などに多く見られますが、「ストーリー」にメッセージや動画や写真で返信出来ない人がいます。それは設定でストーリーを投稿した本人が「メッセージや動画などの返信を出来ないようにしている」か「フォローしている」もしくは「フォロバしている人」じゃないと、メッセージや写真を送れないようにしている場合はこちらからメッセージや画像・動画を返信出来ないようになっています。返信出来ない相手はメッセージや動画撮影できるアイコンが表示されていません。自分が投稿したインスタのストーリーにメッセージや動画・写真を返信して欲しくない方は設定で変更出来ます。と選択出来ます。変更方法は自分のプロフィールの設定画面にいって「ストーリー設定」をタップしましょう。次に「メッセージ返信を許可」から変更出来ます。今回はインスタの新機能のストーリーに「写真や動画」で返信出来るようになりました。その機能について詳しく解説させていただきました。返信方法はストーリーを投稿する時と同じで簡単です。自分が「ストーリー」を投稿した場合は逆にメッセージ返信の有無などを「設定」から変更出来ますので是非試してみて下さい。 今回は、インスタで文字が重なる、表示が壊れる、真っ暗になる!バグについて徹底解説していきます。 2019年3月23日現在、インスタで文字表示に関する一部エラーが発生していて、インスタ自体が非常に使いづ ...インスタのDMが送れない場合、いくつかの原因によって送信できないことが考えられます。 今回は、送信できない原因を挙げつつ対処法を徹底解説します。 目次1 インスタでDMが送れない時の原因1.1 インス ...インスタに画像や動画の投稿が出来ない、ログインできない、すぐにアプリが落ちるなどの不具合が発生しています。 世界で多くのユーザーが使っているSNSだけだけに、不具合が発生したことにより、多くのユーザー ...現在、インスタで通知が来ないユーザーが多くなっており、通知が来なくなったことでコメントチェック漏れが起きるのは避けたいです。 今回は、インスタで通知が来ないときにチェックしたい項目と対処法をご紹介しま ...今回は、インスタのおすすめGIFスタンプ一覧!かわいいGIFから汎用性のあるGIFまで徹底解説していきます。 ストーリーに投稿する際にGIFをつけてストーリーを華やかにする人が多いのですが、そんな人た ... Copyright© SNSデイズ , 2020 All Rights Reserved.