ゲームを熱く語るブログ  目次 負けては考え…負けては考え…試行錯誤を繰り返し、ようやく今回クリアする事が出来ました。  活躍してくれた団長含め6キャラには頭が上がりませんし、残り3%からフルチェインで倒し切った時は胸が高鳴りました。年末から始めた方もこれから6周年記念に始める方も「アルバハHL」という神コンテンツまでは楽しんで欲しいと言いたいです。 前置きが長くなってもあれなので、良ければ最後までお付き合いください。 スポンサーリンク   主人公ジョブはドクターでアビリティはいつも通り。「超越・OD破局ゾーン」を抜けきれないソルジャーでは最高6%までいけましたが、10%からの絶望感が凄まじかったので結局ドクターに帰ってきましたね。10%からがぶ飲みする感じで立ち回りました。 十天衆最強キャラ。1アビ回復・活性・ストレングス。2アビのクリアオール。3アビ(自動復活)は100%~30%まで主人公に付けて事故防止。以降は自身に付与して4アビと合わせ破局対策。 1アビの活性・バリア・ストレングスで支援しつつ、300万ダメぐらい出る2アビや確定TAといった貴重な高火力アタッカー。リミアビの奥義後全体回復もあり、戦闘ボイスが格好良くて強敵との熱いバトルを盛り上げてくれます。 1アビディスペルと永続の防御ダウン・弱体耐性ダウン。強い。2アビ破局対策。これのおかげでフュンフ4アビを破局以外でも切れるようになったので、かなり余裕が生まれました。超強い。3アビの奥義バーストと奥義2回発動。最強。更に自身の奥義効果 主に70%神撃後~50%の麻痺入れと奥義後のクリバフ役。ノアの永続弱体耐性ダウンのおかげで麻痺のミス率が減ったのがありがたいです。トールを入れても2戦に1回は外していたので、もうリストラしようかと考えていました。 1アビ敵対心UPで50%・40%の無属性シリウス受け。3アビの攻防100%UPでキルフレア受け等。吸収付与も非常に強力で、3アビ後の安心感は異常です。   奥義後幻影+ダメ目的でゼノコロゥ銃をメインに握った日もありましたが、やっぱり四天刃が強かった…。シュヴァ剣が1本だけ4凸なのは怠慢です(笑) 回復がかなり手厚いので3万程度あれば充分な気がしました。  メイン石はシュヴァマグ4凸でサブ石にルシフェル5凸を借ります。 それぞれの役割としては… 先程書いたように、光マグナの火力不足と累積防御ダウンを入れれるキャラが編成に居ない事で、その対策としてテュポーンを2枚刺ししました。如何せん筆者は召喚石難民なので、ルシフェルやグリム、ゴブロ等を持っていればもっと磐石になると感じます。リミノアの各種アビが非常に強力なので、黒麒麟もかなり良さそうですね。 スポンサーリンク 何も付いてないのに何故かクリアを使ってしまい、フュンフとルシオが落ちて「あ、終わった…」と思いました。これは目がバグってましたね。(おそらくワクチン効果を忘れていて、ターゲッティングを見て脳死クリアを使った) オルポ、ゾーイ3アビ、ノア2アビ、ルシフェル等で何とか粘ります。  開幕レギンで半壊して戦意喪失しかけましたが、意外と安定した感じでここまで来れました。ノアが新たに加わった事で回転率が飛躍的に上がり、 今回は54%まで殴れました。この間で完全に立て直しが完了。 仮にゾーイが裏に居たとしてもフュンフ3アビ(自動復活)を主人公に付けて事故防止。50%~30%のCT技”理の超越(強制全滅)”区間は、 余裕でいけましたね。ノアの奥義効果と3アビ奥義バーストが最強すぎてビビりました。奥義バーストを主人公にかけて四天刃の奥義効果DA/TA率UP→奥義回転率上昇。仮にノアが裏に居てももう1枚テュポーンを用意してる隙を生じぬ二段構え。 2枚目のテュポーンはここで使いました。15%破局までの削りが微妙な感じだったので使いましたが、使わなくても削り切れていたと思います。これはノアが裏に行ってて、ソーン・フュンフ・ゾーイとかなら抜け切れなかった気がしましたね。 まじで強ぇ…まだフュンフ4アビを切っていないという安心感は凄まじいです。 ソーンはここで落ちてもらいフュンフと交代。(結局切らなかったですが)4アビをまだ温存出来ているのでほぼ勝ち確…? 一気に駆け抜けたいゾーン。ノアの3アビ奥義2回も駆使してフルチェインでトドメを刺します。    報酬で至極の指輪が貰えるので美味しいですね。    流れとしてはこんな感じで、あとは臨機応変に対応していきます。とにかく主人公さえ落ちなければ何とかなります(笑)  火力サポートのおかげでドクターで足りなかった部分全てを補ってくれました。アルバハHL戦、フュンフに続く最強キャラかと思いました。 ルシオは今回レギンのせいでほぼ出番がなかったですが、前回失敗した時はかなり強いと感じました。ソーンは居ると麻痺区間で立て直しが出来るので安心感はありますね。ゾーイは安定して強ぇ…。    冒頭で書いた通り、めちゃくちゃ嬉しかったです(笑)次はガイゼンボーガを仲間にしたらまたソロ討伐したいですね。そして光属性だけでなく、とりあえずアルバハHLソロ初クリアが出来て歓喜…光がより一層好きになりました。  では今回はこの辺で終わります。最後までお付き合いいただきありがとうございました。 それではまたお会いしましょう。GOOD LUCKスポンサーリンクスポンサーリンク 今月7月21日でグラブル開始から1年3ヶ月が経過しました。 1ヶ月があっという間す … スポンサーリンク 『ブレイブグラウンド(風有利)』 開催期間 7/22 ~ 7/28(火)20:59 … スポンサーリンク 8月開催『土古戦場』肉集めAT1ポチ達成出来ました 『土古戦場』 … Powered By アルバハhlソロ攻略. 40分 / 80tもかかってるので、風呂も長風呂になりました。 ドロップがしょっぱいのがつらい。 はじめましての方も、そうでない方も初めまして。びわりゅーですbiwaryuさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか? グラブルのマルチバトル『アルバハhl』に光属性で挑戦する際の編成について紹介。編成を組む上での注意点や、武器編成の紹介、おすすめキャラと召喚石も紹介しているので、光属性で『アルバハhl』に挑戦する際の参考にどうぞ。