三間飛車の棋譜,将棋で上達するため、強くなるための方法を提案しているブログです。その他、詰将棋や次の一手、将棋関連の情報や重要棋譜、速報などを載せています。羽生善治永世七冠や藤井聡太プロの将棋も随時取り上げています。以前は「6ヶ月で将棋5段になる方法」という名称でした。 第3期叡王戦四段予選での藤井聡太四段と杉本和陽四段の棋譜です。 この棋譜ですね。杉本四段のノーマル三間飛車に対して、藤井四段は急戦で攻めていきました。この棋譜を参考にノーマル三間飛車に対する居飛車急戦を研究してみました。 さて、三間飛車穴熊vs居飛車穴熊と言えば、山田トンカン氏が7~8年前連採し、朝日アマ名人奪取の原動力になった戦法です。当時は、居飛車も振飛車も4枚穴熊に組み、猛烈な削り合いと玉頭戦が展開され … ノーマル三間飛車を使って豪快に居飛車穴熊を粉砕です! 特に青嶋先生の穴熊は定評があるのにも関わらず、美濃囲いがギリギリのところで耐えて、玉頭戦から攻めを繋げまくって穴熊撃破!! まさに、振り飛車党の攻め将棋の真髄です。 三間飛車の研究をしています。当サイトは、プロ棋士及び、将棋倶楽部24強豪の方々の棋譜がメインです。 棋譜再生には、Fireworksさんの「フラ盤」を使用させていただきました。 親サイト 素敵三間飛車