水属性古戦場お疲れさまでした、さぁ次の古戦場の準備の時間だ。次回古戦場は6月中旬、火属性有利での開催予告。火属性のマグナ編成は6属性全体を見渡しても光と並んで奥義編成がとても苦手という評価(ワイ脳内)かなーり苦戦の気配もあるので、早々に現状確認だけ済ませておきます。アグニス編成は悪滅の雷にイクサバが存在。この2本があればハイランダーでも奥義軸2ポチ2100万は到達可能な模様(※終末5凸は必要)AT0ポチも一応は出来る。という感じなので奥義2ポチ自体は装備さえ用意すれば簡単。ただし今回に関して言えば2ポチ圏内まで詰められる層の人は通常軸も見ている人が多そうな気配。装備ハードルが高かったり、操作量の問題でこれまで殆ど取り扱ってなかったですが、火属性は通常軸の方が適正は高そう。短手数が安定出来れば忙しさに見合うお肉量が手に入るようで、結構採用率も広がっている感じがしてます。いわゆる黄竜クリュサオルでのフルチェイン編成は大前提としてこの2つが必要になりますが、アニラ3アビには奥義ゲージ上昇量50%バフが付いているのでどちらか一方の省略が可能になります。実践例だと3アビなしでもフルチェインできる編成になってますが、3アビ前提なら2番手はルリアか火ジークフリートでOK。実践例では無銘金重を採用していますが、蒼天のえにし(刀剣乱舞コラボ)で入手が出来た和泉守兼定がSRながら優秀。ただし入手が可能だったのは2017年9月と古い武器なので実践例ではあえて採用していません。アニラ3アビ打たないとダメージはこれ位変わる。アニラがマグナの救世主って言われるのがよくわかるダメージ。アニラの1アビ、4アビ、主人公1アビ、サン召喚、シヴァ召喚等など足せるものは足すものは本当に沢山ある。アニラおりゃんクリュサオルきついって人にオススメなのがメカニック編成。ただしこっちはどう詰めても多分シヴァ召喚からは逃げられない。主人公が奥義一発しか打てないので重要になるのは奥義のダメージ上限。一発200%奥義かませるコロッサスの有無はかなり重要。持っていない場合、現時点ではアビダメ追撃を持ってるランスロット&ヴェイン、火ジークフリートの両方持ってることが条件にはなりそうな感じです。ルリアがフロントにいるのでW召喚が可能。デビル→シヴァで召喚すれば防御デバフも入れられてかなり装備ハードルは下がる。強化デビルはアビダメ扱いなのでダメージも結構稼いでくれる。ただし召喚順間違えると主人公のシヴァバフが消えてしまうので要注意。メカニックの12アビは特殊モーションなのでライジングソードの適用は出来ませんでした。アプサラスのアビリティ「霹靂閃電」を使っての槍パ確定TA編成。一応マグナでもできるので可能性だけは挙げておく。カギになるのはアプサラスの新アビ「霹靂閃電」、槍パなら確定TAが可能。英雄武器「ヘルムヴィーゲ」の魔獄エンブレムは狂信演舞で30%の追撃効果(主人公以外)が付与可能。ポチ短縮の可能性こそあるが、攻刃枠が減るデメリットや、狂信演舞押すのが増えるだけになる可能性も。どっちかと言うとアグニス編成側のポチ短縮要素になりそうな気はしてるオッケ7本染めの片面技巧確定編成による水ゾ採用の2ポチ1召喚。またはマグナだけどイクサバ採用しての2ポチ1召喚が可能な模様。個人的には2ポチ1召喚でもコンジャクション使うのはなぁ…って感じはしてます。騎空団アビリティの影響下であれば装備ハードルは落とせそうなのでそっちで活路はありそう。フレンドはシヴァを借りるはランドグリース>霹靂閃電>シヴァ召喚このためのオメガ槍、召喚石はサン以外は攻撃力高いものでOK。ここにイクサバor梵天(ガンダゴウザ解放武器)があれば騎空団アビリティなしでも到達報告あり。使うのは主人公アーセガル、アラナン1アビ「烈日の楽園」の2つ。マグナってなんだっけ・・・?ってなりそうな両面黄龍ハイランダー。とはいえマグナ装備で出来る非AT2ポチはこの形が理想形になるか。ただしキャラはこの3人がほぼ必須。指輪、LB状況によってはジーク、ランヴェに+300振らないと届かないかもしれない。ド ラ ゴ ン ナ イ ツ装備はマグナハイランダーなお本当はパーシヴァルよりルリアのがいいはず。並び順についてですが、ランヴェは基礎ステが低いので必ず4番手固定。ルリアとジークの並びはちょっと微妙で、本当に安定を取るならルリア2番手。ジークさんは自身に別枠バフがついてるのでデバフ状況に関わらず上限が出やすいが、防御デバフが実は必中じゃない(90%)ルリアを2番手にすると足りないんだけどジークさん2番手にすると届く、という人もいそうですがこの場合もジークさんがデバフをスカってると倒せてない可能性が高い、という関係みたいです。アラナン2アビは光フェリと同じく全体確定TA+追撃効果。ただし全員の奥義ゲージ100%消費なので基本AT限定。アグニスは言うまでもないですが、マグナ編成でもやり方次第では可能性もありそう。マグナ編成の場合AT0ポチは現状絶望的、1ポチが何とか行けるかも…?って感じなのでAT奥義編成が苦戦すれば候補にあがる可能性もそれなりにある。コスモス剣と邪装備で上限稼いでのシヴァアタック。純槍編成より装備ハードルが下がりそうなのが利点。追加キャラ次第では奥義軸の出張の可能性も一応。4本集めたらマグナ編成でもなんかすごい事できるかもしれない。果たしてそれはマグナ編成ですかと言われたら全力で黙る。4本集める労力はお察しください。常時別枠30%攻バフ、奥義にアビリティダメージ追撃、属性防デバフまで持ってる火ジークフリートさんが現状では一番手。本戦でも活躍できる可能性も結構高めなので、サプチケが来たらオススメ筆頭候補。ツバサ、コロッサスはマグナ編成においては特にアニラがいない場合の救世主候補。ゼタは明るくてTAするなら無条件で追撃も付いて強い。通常軸するならほんと筆頭候補持ってない人は四象降臨が開催されるのを祈りましょう。チャンスは2ヶ月あるのでそれなりに可能性高いとは思う。アストラルウェポンはスケジュール的には間に合うはず。3凸すれば高級黄龍として使える召喚石。3凸すれば。恩恵的には属性加護10%と攻撃力位なので、今の所はほぼ無視しても大丈夫な気はする。GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2 5(完全生産限定版) [Blu-ray]グランブルーファンタジー ヴァーサス【同梱特典】グランブルーファンタジー ゲーム内アイテムコード 同梱 ...GRANBLUE FANTASY グランブルーファンタジー GRAPHIC ARCHIVE ⅥGRANBLUE FANTASY グランブルーファンタジー GRAPHIC ARCHIVE Ⅵ EXTRA WORKS古戦場ってなぁに?ゲージ50%も上がるとかすげえ鰹叩けば誰でも1召喚みたいな今回が狂ってただけでこれくらいがいいわマグナでも2ポチいけるしなんならイクサバ積まないといけないアグニスよりハードル低いよアグニス版ほしいっすなゼタは明るくて・・・>>ゼタは明るくて>>493249水と比べて火は神石とマグナに差があり過ぎる明るくて力強くてそれでいて綺麗やろがい!>>493258通常軸は義賊、エッセル、ゼタ+αみたいなので行けたぞ、こっちはサン召喚493258片面黄龍+ツバサ30%のクリュ3ポチでええやろ…。終末4凸だし3ポチでいいかなぁ、さすがに鰹のみの水は例外だわTwitterにも流れとるけどゼタユイゾーイのコンジャク霹靂2ポチとシヴァ1召喚の通常軸できるでキャラの方に絶対的なこれってキャラが見当たらなくていや水も差がありまくるんですが・・どうせリーシャやヴァンピィ如く、直前に肉専用器だしてくるやろよーやるわまじで通常軸って殴るのか・・・そんなに奥義硬直気になるの?今昔と召喚挟んでるんじゃ無駄に時間かかってるのでは?個人的に今回の古戦場はアニラがMVPなんだけどat無ポチいけたからatだけで肉集めればいいや水もオルオベ積んで終末進境で150フルオ10分前後安定だったみたいだし水は鰻だろうと蛸だろうと終末4凸で十分だったのに、火と来たら…未来から来たきくうしおるな?>ゼタは明るくてフルオも出来そうにないしさぼってもばれへんかアニラの敗因はクソガキ説があるからな。終末5凸編成ってほとんどの人が参考にならなくね>ゼタは明るくて0ポチは明らかに差があるが、1ポチ2ポチ3ポチぐらいまでは、493282>> ID:DA4NTM4MDkxM流石に見飽きてつまんないわ>ゼタ明るいうちのランヴェ君270万くらいしか出してくれないんだけどなんで画像だと400万以上出てるの…?去年のGWって何か配布あったっけ?ミムメモって上位層のムーブとか絶対まとめ記事にしないよね超短期戦だとマグナと神の差は相変わらずだな通常軸は自身の疲労が大き過ぎるイクシードも火だけないんだよな…最悪メカニックとシヴァ召喚でいいから気楽ではある上位層はあんまり面白くないし参考にならないからな肉集め用フルオート編成も紹介して欲しいマグナで3ポチなら上出来じゃろ水でも2100万だいぶ苦労したから火はマジで大変になりそう…問題はバブさんの強さだけどどうせ相手するの嫌になるレベルの悔しさだろうしなぁ…火には開幕で高火力奥義もってる子いそうでいないんだ。非AT2ポチはアグニスならエッセルルリアランヴェで楽々今回の古戦場でアニラ入れてやってる人いたから未来から来たとかではないと思うゾーイっていつになったらオワコンになるんだよVSスキンのゾーイ2アビも❌マークついてるよ今回アニラはいたRF 95までならかなりいたよ3アビとマリアの会わせ技水ゾ出張させるならなんで終末5凸が渾身スキルになってんだよ金重とか兼定みたいな半端なやつじゃなくてヴィントくれよ火くらいは通常軸やろうかなって思ってたけど攻撃隊長バフ想定だけどマグナでもAT0ポチいけてるぞ。来月サプあるだろうから火ジーク取ろうかなランヴェは何故か奥義ダメが出にくい印象あるプロメテ杖染めじゃ無理?リリィいつオワコンになるんだよ、今年のウーノ最終開放2でか?493287マグナでAT0~1ポチ、通常2ポチ(デュアルアーセガル)の方法ってある?アグニス4凸してるが武器がないのよね493329終末4凸の時点でその条件は無理ぽ水ゾのところユイシス1アビだとどうなるんだろうサンやシヴァがあるから奥義より通常軸の方がやりやすいなファーさんどんだけクリアできねぇんだよ プラウドで練習してきたら?オッケ編成通常で行から動画見たけど、あれでいけるなら無理なさそう※493302悪滅あればAT0ポチいけるけど、非ATのためだけに無名は作りたくねえ493323マグナ通常軸なら背水時バフがあるユイシスもいるよジークンマンよりランヴェの方がアビダメ高いし、優先度高くないか?って思ったけど別枠30%は強いわマグナ4ポチ1召喚通常軸がバハ短剣になっててアニラにスキル乗ってないから剣に変えればアニラに乗る分と武器ステ若干上な分もうちょっと火力上がるかもしれんねコロッパリは終末5凸あってもくそ雑魚だから古戦場諦めたほうがいいぞ てか終末装備してたら100や150耐えられないだろうしwwwジークは常時別枠30%だけじゃなくて常時奥義バフ50%と奥義上限30%もあるからな火マグナが最弱最低ゴミカスなの理解してるから反論出来ない…アグニスに移行したいよコロッパリほんと弱すぎる火水が特に弱いマグナだけどそれでもぶっちぎりコロッパリ歳弱だわ× 火水のマグナが弱い武器の貧弱しコロッパリがトップクラスだけど古戦場速度で見たらシュヴァカスより大分ましだぞ…?劣等民族コロッパリわい、2ポチ1召喚で妥協の構え光マグナとか100hellですらソーン無しで通常減衰叩けてたんだが493357オッケマグナが闇マグナより強いわけないだろ武器自体の強さだぞセキトバの奥義ダメUPでかいじゃん、3凸すればな・・通常軸のところに火のアストラルウェポンをメインで担がない理由って剣染めとかで入らないから?前提条件 : 終末5凸この時点でお話にならんわ単純に未実装かつ管理人は闇を取ったからだと思うがex+3〜4ポチするくらいの戦力で戦貨だけ稼ぐならば exの方が効率いいよね? ソロ団だし貢献度はどうでもいい>>496304>>496349マグナとアグニスの差が少なかったのはだいぶ前の話だぞ自石シヴァ民ワイ>4965922週間近く前のコメントにレスしても絶対見てないぞ絶拳悪滅エッケの確定クリハイランダーでもAT0ポチいける(要終末5凸+イクサバ)終末4凸で肉集めを楽しようなんて甘いんだよなぁ