昨日(1月26日)のSnowManのYouTube生配信を観ましたか〜?たっぷり9時間!SnowManと一緒に過ごすことができて、スノ大好きの私には最高の日曜日でした。スノストのデビュー曲が初動でミリオンを達成したそうです。スノストにとってもファンにとってもとても幸せなデビューになりました♡ 1月22日に両A面シングルで同時デビューを果たしたSnowManとSixTONES。25日には合算でミリオンを達成したそうで、YouTubeのSnowManチャンネルではお祝いの9時間生配信が行われました。SnowManが大好きな私は家族の協力のおかげで9時間の配信を全て観ることが出来ました。SnowManと過ごした休日は本当に幸せな1日でした♡ひるねこ、同じものをずっと見ていられないタイプです。紅白もガキ使もフルで観たことがないし、2時間ドラマもよほど面白くないとチャンネルを変えちゃう…。SnowManの9時間の生配信は嬉しいけれど、絶対に途中で飽きると思っていました。だって豪華なゲストとお笑いのスペシャリストが作る番組改編期のバラエティ番組ですら、途中で中だるみするじゃない?……ところがですよ!昨日の生配信はずっと楽しくて9時間があっという間に終わっちゃった。SnowManはすごいですね〜笑笑!ただ車内で喋ったり、ゲームをしたり、ご飯を食べたりしている姿を映しているだけなのに、すごく楽しいんですよ。不快な時間が1秒もないの。彼らと一緒に楽しいお出かけをしている気分で9時間が過ぎてしまいました。これはSnowManのチームワークのよさからくるのかな。裏表がなく、どこを撮られても大丈夫なグループの雰囲気。途中でおトイレに行くのも(スノくん達は雪だるまを作りに行くといいます笑) 自然だし、コンビニやサービスエリアで買い出ししたものを仲良く食べる姿もとってもリアル。終盤で疲れて居眠りしちゃうメンバー(しょっぴー!可愛かった)を責めるわけでもなく、無視するわけでもなく、ごく自然にって感じに接するスノくんたちはとっても素敵!ずっと一緒にドライブしていたいと思ったわ。途中で何人かが買い出しに行ったり、雪だるまを作りに行ったり(トイレね…) 生DDを踊りに行ったりしても、残りのメンバーでちゃんと配信が成立しちゃうのもすごいです。ドライブ中に席替えするのですが、どんな席順になっても全く雰囲気が変わらない。MCのふっかくんが奥の席になると、手前に来た照くんが自然にMCを回しだす。さっくんやコージーくんがずっと盛り上げて、他のメンバーにも自然に面白いポイントがあって…SnowManは最強だと思いました。9時間通して楽しかったのは、9人にず〜っと優しくて幸せな空気が流れていたからだと思います。最近のバラエティ番組に必ずある「誰かを馬鹿にしてとる笑い」が一度もなかったのよ。メンバーみんながいつもお互いを大切に尊重していて、見ていてとても気持ちがよかったです。SnowManが9人で急な石段を上り下りしての「御百度参り」がまた優しくて…。「誰が何回登った」とか全く数えずに、体力のないメンバーが途中で休んでいても、体力のあるメンバーがごく自然に抜いていく姿がすごく素敵!…さっくんやコージくんがメンバーを笑わせて、照くんがふっかくんが登る前にところで、先日のスノ表紙のananで阿部ちゃんがと言っていました。そういえばデビュー曲「D.D.」では阿部ちゃんの歌割が少ないのかなぁ…と思って…。それから気になってよく見ていたのですが、歌番組で後ろの方でもいつもシャカリキに踊っている阿部ちゃんの姿にズッギューン!と撃ち抜かれました。クールな人かと思っていたのですが、実は熱い人なんですね〜。昨日の御百度参りでも華奢な身体の阿部ちゃんが、アイドルスマイルを絶やさず、休まず、石段を軽やかに登っていく姿にまたまたズッギューン笑笑!!例のananの後半でと言っていてって…あざとささえも愛おしくなってしまいました笑。メンバーももちろんそんな阿部ちゃんの痛みをよくわかっているわけでと思っているんじゃないかな。モッツァレラゲームでの阿部ちゃんの「モッツァレラ」の言い方が面白いって何度も話題にしてずーっと盛りあげていました。ホントに愛情深いグループだなぁと思います。ますます好きになりました。阿部ちゃんに限らず、メンバーみんながそれぞれの痛みや弱みをちゃんとわかっていて、お互いにごく自然にフォローし合っているんですよね。本当にSnowManはすごいグループです。しかし、仲の良さだけで上がっていけるほど芸能界は甘くないわけです。パフォーマンスがよくなければ話にならないですよね。そこで昨日の生D.D.ですよ。昨日の9時間生配信には踊る人数も、曲の尺もルーレットで決めるのですが、誰が踊ってもちゃんとすごいんですよ。さっくんはソロでフルを何度も踊っていましたがかっこよかった〜!9人が揃っていなくても、臨機応変にさっと踊れるスノはさすが普通に道端や空き地でアクロバットまでこなして、技術の高さを見せつけられました。さりげなく当てている歌もみんな美声!!昨年の夏に「SnowManとSixTONESの同時デビュー」との発表を聞いてすごく驚きました。しかし実際に一連の動きを見てみると、スノストにとって幸せなデビューだったんだと思います。兄弟のように育った2グループが、お互いを意識しながら切磋琢磨して上がっていく姿をずっと見ていられる私たちもラッキーです。SnowManもSixTONESもデビューが遅い分、グループで乗り越えてきた沢山の経験があるわけで…それが本物の絆を作っているんですよね。最強の2グループです。これからスノストの大叙事詩ところで、スノストのデビューによって、ジャニーズ全体が進化しそうな気がしますね。私はJUMP担ですがデビュー組ものんびりしていられません。最強の後輩、スノストがグイグイ上がってきますから。新しいモノをどんどん取り入れて進化していかないと…。ジャニーズ大好き主婦です。Hay!say!JUMPやSnowManに愛をさけぶブログをほぼ毎日更新中!急にはじまる読者参加型のアンケートブログもやってます。ぜひぜひ遊びに来てください~!ジャニーズ大好き主婦です。Hay!say!JUMPやSnowManに愛をさけぶブログをほぼ毎日更新中!急にはじまる読者参加型のアンケートブログもやってます。ぜひぜひ遊びに来てください~! どうも段田です。 YouTube liveを使った生配信にはアーカイブ機能というのがありまして、 放送した内容をいつでも動画再生できるように保存してくれるサービスがあります。 生配信では観られなかった人が、配信を後から観るのにかなり便利な機能となっています。 ネクストブレイク第1位のジャニーズ新ユニットのSnowman。9時間に及ぶ生配信を行いました。9時間もずっと動画配信をするのは本当に大変だったともいますが、9人メンバーがいるからこそできることかもしれません。そしてSnowmanの9人はとっても仲良いことがわかって面白かったです!そんなSnowmanの9時間の生配信見逃した方にダンスシーンやもう一度見たい場面のみ抜粋してまとめました。目次1月26日(日)に行われたSnowManの9時間生配信が話題になりました。フル動画Youtube公開は終了してしまいました;;ある条件を満たすたびに『D.D』が流れてどこにいてもいつでも踊らなければならないというルールが設けられてます。その条件は『D.D』のどの部分(サビ、フルx2など)が決められて、何人で踊るかをルーレットで決めるとのものでした。SnowMan9人で踊るフルのD.Dが最高でした!他にもSnowManの生配信にはもう一度見たいD.Dダンスがたくさんあったので、全部一挙に見ていきましょう!この歌下手バージョンほんま好きすぎて毎回D.D.タイムのとき康二おったらThe thing is How it shines 何色でも…の所期待してる自分がいた(笑)(笑)佐久間さんが一人でフルを踊ることになりましたが、バテてきたところで最後のサビで見ていた8人が加わって全員で踊るという感動の『D.D』でした。The moment when the rest if the members jumped in to join Sakuma from their own initiative. 「フレデリック」初の有料オンラインLIVEを開催!