ヒロアカネタバレ 2019.04.01 2020.05.25 管理人 【ヒロアカ】222話ネタバレ!死柄木がオールフォーワンから学んだこと 88話にてついに正体を現した黒幕「オールフォーワン」。オールマイトの話によって個性は明らかになっていましたが、まだ不明点がたくさんある不気味なキャラクターです。今回は、そんなオールフォーワンの本当の目的と再登場の可能性を考察していきます。 漫画の気になるを考察!!
ヒロアカ222話のネタバレになります。前回、ドクターと対面した死柄木ですが、ドクターからは「二十歳そこらの社会のゴミが、自分に何を見せてくれるのだ?」と厳しいことを言われてしまいます。222話では、死柄木がなにを答えるのかに注目が集まります。Contents自分はオールフォーワンとドクターに会う以前のことをよく覚えていないと死柄木。だけど、皆を身につけると怒りが沸々湧いてくると死柄木は言います。死柄木が言う皆とは、体につけている「手」のことです。 オールフォーワンと会ったあの日から、ずっと考えていたと死柄木は言い、回想シーンになります。 子供の死柄木の前に現れたオールフォーワン。 「辛かったね」「救いの手を求めて走っただろう」「酷いことだね」「ヒーローが」「そのうちヒーローが」皆そうやって君を見ないフリしたんだね、一体誰がこんな世の中にしてしまったんだろう。もう大丈夫、僕がいる。 そう言うと、オールフォーワンは子供の死柄木を抱きしめます。 ちゃんと覚えているのは、先生(オールフォーワン)に抱えられてからで、それまでの自分はカラッポだったと死柄木。再び回想シーン。死柄木に部屋を用意し、今日から自分が君の先生だとオールフォーワンは言います。 オールフォーワンはドクターを呼びます。呼ばれたドクターは、死柄木が身につけている「手」を乗せたテーブルと一緒に入ってきます。 オールフォーワンはこの「手」を、君の家族の残骸だよと死柄木に伝えます。死柄木は突然変異種で、誰も知りえぬ”個性”が発現し、その手で家族を殺めてしまったとオールフォーワンは死柄木に言います。思い出せるかい?とオールフォーワンは聞きますが、全身をかきむしり嘔吐する死柄木。 オールフォーワンの言葉で、脳裏に甦ったのは断片的な映像と正体不明の吐き気をもよおす程の苛立ちだったと死柄木は回想します。 ドクターは子供の死柄木を「イジるか?」とオールフォーワンに聞きますが、「いいや」とオールフォーワンは答えます。そして死柄木に言います。記憶が戻らずとも君の心には”感情”がこびりついているハズだ。私が教えたいのは、その”感情”を”苛立ち”をどこへ向けるかだ。回想が終了し、死柄木はドクターに言います。胸がムカムカして吐きそうなのに、皆を身につけると不思議と心がどこか落ち着く。自分の中には断片的な映像しかないが、心には鉛の塊が沈んでて、そこから怒りが無尽蔵に吹き出してくる。全然スッキリしないと死柄木。 ヒーロー社会が崩壊したとしても、裏の支配者になったとしても、この鉛が消えることはない。自分はきっと”全部”嫌いなんだ。息づく全てが自分を苛つかせる。じゃもう壊そう、一旦全部。 そしてドクターに、世にも美しい地平線を見せられるから手を貸せと言います。地獄から天国まで見せてやると。 死柄木の話を聞いたドクターは、まるで子供の絵空事かと笑いますが、力を貸すと言います。ヴィランとは戯言を実践する者のことだと。 死柄木に、「物騒なことを考えていたんだ」とトガちゃんが言います。自分の好きなものまで消してしまうのか聞きますが、仲間の望みは別腹だと死柄木。好きに生きてろと言います。 死柄木がどう成長したのか、経過が見たかったとドクター。元より協力するもりだったと言い、さらに死柄木のために”研究(ちから)”も整えてあると。ただし、死柄木たちが弱いのも事実で、最低限の格は身につけてもらうと。 純朴なギガントマキアは、自分とは違い心の底から死柄木を認めていないとドクターは言います。そのギガントマキアを屈服させてみろと。その時、死柄木に全てを捧げる。ほしければその手で掴むことだとドクターは言います。再びギガントマキアと戦うことになった死柄木。荼毘は手伝わないと言います。そんな荼毘に、炎が効かないからスネてるとトガちゃんは言いますが、喋るなイカレやろうと荼毘は言います。 リーダー(死柄木)の心中は知ったことではない。自分は自分ために動く。良い仲間ができそうなため、そっちに時間を使いたいと荼毘は言い、紹介楽しみにまってると死柄木は答えます。 ドクターは荼毘にはハイエンドのテストに協力してほしいと言います。そして自分との連絡はコレを使えと、通信機のようなものを皆に渡し、死柄木達をギガントマキアの元へと戻します。 すっかり忘れてましたが、ここまでがスピナーの回想で、ここからが本題となったところでヒロアカ222話は終了です。222話の最後に登場したのは、異能解放軍の四ツ橋です。ヴィラン連合は消滅すると、不敵な笑みを浮かべる四ツ橋。ヒロアカのアニメと漫画の最新刊を無料で読めるのをご存知ですか?その方法とは、 U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスで、120,000本もの映画やアニメ、ドラマの動画を配信しているサービスですが、実は電子書籍も扱っています。 このポイントでヒロアカの最新刊を さらにヒロアカのアニメも アニメも見放題で最新刊も無料で購入できるU-NEXTの無料トライアルはこちらから!! ※本ページの情報は2019年6月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。 そう言えば、ここまでの話って全てスピナーの回想でしたね。すっかり忘れてました。 1ヶ月前のビルボードチャート発表前頃の話だったので、荼毘がハイエンドを九州でテストしたのは、このような経緯からと思われます。そして、荼毘が話していた「良い仲間」とは、ホークスのことを言っているのでしょうか? 222話の最後に登場した、異能解放軍の四ツ橋ですが、ブローカー・義爛まで辿り着いたところをみるとなかなかといった感じです。ただ、この流れだとヴィランの成長の糧になるための”噛ませ犬”感がなくもないのですが・・・どうなんでしょう。 ヒロアカ223話のネタバレはコチラになります。>©Copyright2020 おーるふぉーわん数々の事件を通して死柄木と敵連合を順調に成長させていったが、
個性は『超常黎明期から生きており、その長寿はオールマイト曰く「成長を止める類の個性」が要因と考えられている。
劇場版第1作『時系列上、一度オールマイトに倒された後であるため、直接の登場や明確な存在の示唆は無い。 CV:大塚明夫敵連合のブレーンであり、支援者であり、実質的な支配者。死柄木弔からは「先生」と呼ばれている。死柄木や黒霧らに指示を出して雄英高校襲撃事件を起こさせたり、「ヒーロー殺し」ステインへ接触させている。脳無も彼と「ドクター」と呼ばれる人物が生み出したものである。初代『ワン・フォー・オール』の使い手の兄であり、性別が男性であることを除き一切が謎に包まれており、本名も不明であることから、彼の個性である『オール・フォー・ワン』の名で呼ばれている。超常黎明期 …