ひゃっほーーーい♪待ってました!!とうとうキングヌーもライブ配信を決行。なんと!19万人!!の視聴者とともに楽しんだよう~~~(感動) King Gnu - Live at STUDIO COAST(2019.04.12) & 日比谷野外大音楽堂(2019.10.22) ああ、もう感無量。キングヌーのライブはどんなに行… Powered by 引用をストックしました引用するにはまずログインしてください引用をストックできませんでした。再度お試しください限定公開記事のため引用できません。 目指せ!ひとり「リアルサウンド(カジュアル版)」!siosujikoさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか? “時代の寵児”と名高い大人気ミクスチャー・ロックバンド、King Gnuの2019年ツアーを放送。全公演即完売という実力を体感できる、見逃せないライブ。 2月29日(土)から全国ツアーが始まりますね♪そこで今回は、また、目次2020年のキングヌーのライブがめちゃめちゃ楽しみですよね♪3rdアルバム「CEREMONY」に収録されているセトリはこのようになっています。参考元:公式サイトおお〜!めちゃめちゃ良いセトリですよね♪2020年のライブ会場でもグッズ販売はあると思いますので、すでに夕方くらいでしょうか・・・?18:00オープンの19:00スタートでしたが、こちらは17:00オープンの18:00スタートだったようです。それでも完売グッズがあるということは、14時前から並んでいた方が良さそうです!こちらは16:30オープンの17:30スタートでした。 といった感じだったようです。さすが東京です!こちらは17:00オープンの18:00スタートでした。仙台でも、ぜひ参考にしてみてくださいね!その他にも、上記のような体験をした方もいたようです。こちらは2019年のライブの時のことのようです。今回のライブではどうなるかまだ分かりません。赤色のタオルはかっこいいなぁと思っていたのですが、手洗いした方が良いとのこと。このように、2020年のライブを楽しみにしている方は多いようですね!2019年も全国ツアーを成功させたキングヌー。きっと2020年のライブも大成功を収めるでしょう♪2020年キングヌーのライブについてまとめてみました!今年はどんなセトリになるのか?楽しみですよね♪そして、グッズや待ち時間について疑問に思っている方がいましたら、前回のライブの時の口コミを参考にしていただけると嬉しいです☆©Copyright2020 2020年のKing Gnu(キングヌー)のライブが決定しました! 2月29日(土)から全国ツアーが始まりますね♪ そこで今回は、キングヌーのライブ「CEREMONY」のセトリや感想をまとめてレポートしていきます( ´ `)/ また、気になるグッズの待ち時間も調べてみましたので、ぜひ参考にしてみてください☆ ひゃっほーーーい♪待ってました!!とうとうキングヌーもああ、もう感無量。キングヌーのライブはどんなに行きたくとも、きっとアフターコロナの世界でも、絶対にチケットは取れないだろうって諦めてたもん。でもさ、こうしてオンラインとはいえ、ライブを体感させてもらえるなんて、ほんと、ラッキーーだよなあ~(涙)不幸中の幸いっていうか。 GW期間中からかなりの数の なんかさ、ここまでの苦境の中、極上のエンタメを施してくれている、音楽業界のかたたちが、生活に追われてるなんて、あり得ないよな。お願いだから、広告バンバンつけちゃってよ!ついでにスパチャも解禁しちゃおうよ!皆すんごく感動&感謝してるし、その対価を支払ってもいいって思ってるよ、絶対。 だったらグッズや音源を買ってやれよって話なんだと思うけど、やっぱ私はライブに支払ってきたタイプだから、なんていうか、モノは要らないんだよね、、。生でライブを体感するという経験にお金を支払いたいんだよ~(自称 …と、ひとしきりゴネたところで本題へ。うん、ほんと、キングヌーはいい意味で予想通りのライブだった!常田さんの拡声器姿もバッチリ見れたし。でもね、ほんと、井口さんの喉が心配になるライブだったなあ。。 私は井口さんの美しい高音の裏声よりも、やや力強い地声のほうが好み。なので正直全部地声でいいやんって思ってしまうんだけど、いろーんな声質を使い分けた挙句、感極まってラストのほうでは雄叫びあげちゃったりしてるもんだから、なんか、楽しみつつもちょっとヒヤヒヤしてしまったよ。。 これからもキングヌーは でもね、ああいうハメの外し方ができるのが、井口さんの才能かつ魅力でもあるからね…。それを抑制するのも勿体ない気もする。。キングヌーで感情が豊かなのって井口さんだけでしょ?(苦笑)基本、みなクール路線じゃない? とにもかくにも、キングヌーのライブまで視聴してしまい、なんだかちょっと恵まれすぎちゃって今、放心状態。…と言いつつも、毎週土曜日恒例になった↑ライブではやっぱ