ウォーキング・デッドシーズン6第3話 あらすじネタバレ3「グレン死亡で絶望」 グレンとニコラスはウォーカーの大群に囲まれて絶体絶命。 大きなゴミ箱の上に登ってウォーカーを足蹴にしていたが、絶望的な状況に ニコラスがパニックになり、グレンに「Thank you」と言い拳銃自殺。 ウォーキングデッドではたくさんのキャラが登場しています。その反面死亡したキャラが多いドラマでもあります。そこで今回は死亡キャラだけを厳選し一覧形式にまとめました。ウォーキングデッド死亡キャラが知りたい方はぜひご覧ください。 ウォーキングデッドのグレンの死亡は原作漫画でも死んだ? ウォーキング・デッドは原作である漫画を元に作られた話です。 原作漫画でもグレンはあのバットで同じように撲殺され、目玉も飛び出ていました。 @takytaBR グレン本当いいキャラ ジーザスの死亡にウォーキングデッドファン激怒 season9 8話で退場 1月 4, 2019 登場時はリックとダリル二人を相手に翻弄してみせるなど、今後の活躍を期待されたジーザスですが、結局はヒルトップとリック達を引き合わせただけでお役御免となってしまいました。 !以下に数々のグレン無双ぶりをまとめてみました ⇊メルルに縛られ拷問を受けるグレン。さらにその状態でウォーカーを放たれるという、出川哲郎もびっくりの罰ゲームを決行されます。そんな絶望的な状況の中でもグレンの無双ぶりが発揮!その後、勝利の雄たけびを上げて完全勝利!なんだか、ここからグレンが一段成長した気がします。もちろん刑務所には、抗生物質なんかないので超大ピンチ!そこでダリルたちが薬を探すために大学病院へ向かうことに!グレンも必死に仲間の手当をしますが、ついに自身も感染してしまいました。感染しても仲間の看病をする優しいグレン。でも徐々に弱っていきます。いよいよ瀕死になり、さらに死んでいった仲間たちがウォーカーに転化して暴れ回るという、阿鼻叫喚の地獄絵図…まさにアンビリバボー!薬のおかげでグレンは見事に復活しましたとさ。ちゃんちゃん♪  安住の地・アレクサンドリアに、大量のウォーカーが向かっていると知ったリックたち。ウォーカーを違う進路へ誘導しようと全員で奮闘します。作戦の最中、グレンとニコラスは袋小路でウォーカーの大群に囲まれてしまい、ゴミ箱の上に避難。しかし四方八方をウォーカーに囲まれてしまい、逃げ場を失ってしまいます。あろうことかニコラスの亡骸はグレンを巻き込み、ライブばりに観客(ウォーカー)の群れへダーイブ!もうニコラスってば、恩を仇で返す系男子!!あああ…これはさすがにあかんやろ‥‥とんでもない量のウォーカーに囲まれるグレン…血が噴き出るグレン…泣き叫ぶグレン…パニックに陥る視聴者…来客に吠えるうちの犬。そして静かな音楽と共にフェードアウト・・・と、思いきや・・・やっぱり生き残っちゃうYO!プチョヘンザ!!悪そな奴は大体友達!なんとニコラスの下敷きになり、ニコラスが食べられてる隙にゴミ箱の下に避難するという、超絶避難に成功したグレン!腸とか出てたのはニコラスのだったのね…ってかあのウォーカーの群れにダイブして生きてるって・・・  シーズン6の最終話でニーガンに捕まったリックたち。そして「お前だ」といい、シーズン6は終了。シーズン7が始まるまでの間、ファンたちは誰が死ぬのか予想し合いました。ネット上は大半がグレンかエイブラハム。でもウォーキングデッドは、基本的に原作通り進んでるから(ちょいちょい違うけどね)まずは原作のグレンがどうなったのか見てみよう!絶対的な恐怖の中、ゆっくりと犠牲者を選ぶニーガン。しかも「誰にしようかな神様の言う通り」方式。そして見せしめに選ばれたのは残念ながらグレンでした… もう大惨事やん…画像は割愛しますが、この後さらに殴られひどいことに…こんな感じで原作ではグレンは死亡してしまいましたがなんて淡い期待をしていた視聴者の方もいたと思います。(僕もそのひとり)いよいよ最強トラウマ展開に迫っていきます。1話目早々、胸糞悪い展開で始まったシーズン7。ファンにとっては、一番衝撃的なシーズンでしたね。それでは、グレンが死んじゃったシーズン7・第1話の流れを解説していきます。なんやかんやで、ニーガンにとっ捕まったリック一同。ニーガンの言い分はでも先にニーガンに攻撃を仕掛けたのはリックたちなわけで、ニーガンからしたらこの条件はかなりの譲歩。まぁ視聴者はリック目線だからニーガンが悪なんだけど。『神様の言う通り』が始まります。わざとなかなか決めない、いやらしいニーガン。もう視聴者はドッキドキ((((;゚д゚))))そしてついに・・・まぁ予想通りといえば予想通りだけど、エイブラハムには悪いけど、グレンの身代わりになってくれたんだね…自分が選ばれてもピースサインをし、「俺は大丈夫だ」とサシャに伝えるのがカックイイ!さらに強力な一撃を喰らっても「俺の玉をしゃぶれ」なんて悪態をついちゃいます。そのあとはなかなか悲惨で、結構トラウマレベル。残念ながら、エイブラハムはここで力尽きます。途中からのキャラクターなのでグレンほど愛着はないけど、エイブラハムもいい奴でした。ロジータをあっさり捨てたり、ん?と思うようなこともあったけど。と、思いきや…いやいやいや!なにしてんねんダリル!どうやらダリルは、エイブラハムの死にショックを受けるロジータを、ニーガンがおちょくったことに激おこの様子。とっ捕まるダリル。まさかダリル殺される!?と緊張する視聴者。でもニーガンはこう言いました。  唐突にピカチュウの真似をするニーガンは完全スルーされて、視聴者はグレンのことで頭がいっぱい。上がる心拍数…止まらない汗…絶望する視聴者…来客に吠えるうちの犬。そしてついにその時はやってきました… 容赦ないニーガンの攻撃。グレンは原作同様、破壊されていきます…でもね…薄れゆく意識の中でもグレンはマギーのことを想ってるのよ…(泣)これは死ぬ寸前にグレンが言った言葉。言葉の意味は色々考察されていますが、自分は「生まれ変わっても」ってことだと思ってます(違うかな)ホンマ泣かせるで、しかし…グレンを見つめるマギーにも、胸が締め付けられるシーンが続きます。で、このあとが悲惨でグッチャグッチャにされちゃいます…画像は自分で検索して下さい…もうね、悔しい!悲しい!!シーズンを通して何度も不死鳥の如く蘇ってきたグレンが、なんだがあっさり死んじゃいました。っていうかシーズン1からの功労者を、こんな悲惨な死に方にした制作陣に怒りが湧きます。こんなに大人気キャラクターだもん、原作と変えてもいいと思うんだけど!しかもエイブラハムで安心させてからの~やっぱりグレンもー!パターンは悪意すら感じます。エイブラハムで十分やないか!なんでグレンまで殺すねん!  ご、ごめん…最後には、こんなシーンも。これはリックが目指した理想の風景を描いたシーン。もうこの中にグレンとエイブラハムが入ることはありません。まだ生まれていないグレンとマギーの子供を抱っこしてるのが、さらに切ない… 以上が、「グレン死亡」シーンの一連の流れです。今まで何人もの主要キャラが死んできましたが、グレンの死はめっちゃめちゃ衝撃的でした。当時は、同じように衝撃を受けたファンのツイートなんかが溢れてましたね~それだけ多くの人に愛されたグレン。グレンの死は残念ですが、仲間たちも悲しみを乗り越え、ウォーキングデッドの物語はまだまだ続いています。覚悟のある方は「グレンの死」を観てみてはいかがですか? ウォーキング・デッドシーズン6第13話見て14話の大予想!死亡フラグは誰に; スペシャル記事 2020.2.20 【ウォーキングデッドシーズン10】9話のねたばれリーク情報その2! スペシャル記事 2017.4.7 【ウォーキング・デッド】シーズン7原作とtvドラマの違いは? 大人気ドラマ『ウォーキングデッド』今まで散々メインキャラがいなくなってきたので、生粋のでもそんな百戦錬磨のファンたちも、スティーブン・ユァン演じる大人気キャラ「グレン」の死には大きな衝撃を受けました。放送直後にはツイッターに悲鳴に近いツイートが溢れ返っていたり、今も「グレンロス」を訴える人がいるなど…自分もしばらく引きずってたなぁ…もうねはぁ、思い出して悲しい…そんなみんなに愛される大人気キャラクター「グレン」がなぜ死んでしまったのか?本当に死ぬ必要あった?今後の復活もある?などなど追悼の意を込めて、過去のグレンの活躍を振り返ってみます。そんなんいいからグレン死ぬシーンが観たい!っていうせっかちさんは、グレン死亡シーンを無料で観れる方法はこちら⇊アトランタ市内でピンチに陥った主人公・リックを救出し、そこから行動を共にしていきます。元々ピザの配達人だったグレンはアトランタ市内の道に詳しく、物資の調達や偵察などで大活躍!当初は気弱で、どちらかというとトラブルは避けたい臆病な性格。でもシーズン2で、のちの伴侶となる『マギー』と出会ってからは一変!元々まっすぐで仲間想いのグレンは、仲間からの信頼も厚く、リックに対して意見を言える数少ないキャラクターの一人でもあります。男らしくなって、女性ファンも急増です!何度も何度も死線を乗り越え、奇跡の復活を遂げるグレン。そのたびに戦闘能力が大幅アップしています。まるでさらに驚くべきはその強運ぶり。普通の人なら完全に死んじゃう状況も、グレンは生き残っちゃうYO!プチョヘンザ!