Email. tumblr. 航海中の写真等を載せています. ギャラリー. 公開日 : 中国武漢で始まった今回の感染病、これだけ世界が開かれ、人の行き来が容易にできるようになった時代では、その感染拡大が一気に進むことは誰しも容易に想像できた筈だ。東京なら銀座や浅草、新宿などは、日本人の数より中国人観光客の方が多いのではないかと思うくらいに押し寄せていたし、日本人が興味を示さないような地方の観光地にも中国人ツアー客が押し寄せ、地方経済を押し上げていたのだから、日本は全国的に感染が急拡大すると想像していた。しかし、幸いにも日本は今のところ、欧米諸国のような事態には、まだなんとか陥ってはいないと言える。しかし、一体この外出自粛はいつまで続くか解らない中、どうやって毎日を過ごせば良いのかと戸惑っている人は少なくないと思う。冬を終えて暖かくなり、桜が咲き、澄み切った青空を見ると、僕たちヨットマンは海に出たくなる。春の時には強風が吹く海にセイルを上げてセーリング(帆走)したくなる気持ちを抑えるのはとても大変なことだ。正直、僕も冬場に整備を終えた自邸を海に出したいって気持ちは、家に居ると大きくなるばかりだ。しかし、ここは我慢だ。クールに我慢する。そして、狭い家をヨットに見立て、太平洋をいま横断しているんだって自分に言い聞かせ、限られた空間の中で自分が出来ることを考える。…というわけで、Contents1975年に行われた「沖縄海洋博記念 太平洋シングルハンドヨットレース」に挑んだ女性ジャーナリストである著者の日本初の女性シングルハンド太平洋横断航海記です。彼女はビジネススクールを卒業後、アメリカの大手通信社であるAP通信社に入社後、オーシャンライフ誌の編集者を経て、オーシャンプレス誌に勤務するようになります。そこで上司から、このレースに出てみないかと言われたことから彼女の冒険は始まります。この本も「沖縄海洋博記念 太平洋シングルハンドヨットレース」出場したヨットデザイナー武市俊さんの”SUN BIRD Ⅵ”号での話です。武市さんは、当時ヨット設計家の第一人者である横山晃氏に師事し、ヨット設計家としての第一歩を踏み出します。また、小型外洋ヨットのクルーとして外洋経験積みます。1964年より数年間は造船現場で実践を積み、後に個人依頼による2隻の33フィート外洋ヨットの設計依頼から実艇設計で本格的にヨットデザイナーとしての活動を始めます。また、1969年、1971年の2度に渡り、シドニー・ホバートレース(オーストラリア・シドニーからタスマニア島ホバートまで628マイルを走るヨットレース)に出場、1973年にはイギリスより96フィートのシナーラ号の回航に携わった経験もあります。国内の主要な外洋レースにも数多く参加し、優勝経験も豊富な彼が、シングルハンドヨットレースに参加する話です。このヨットレースは1975年に沖縄海洋博覧会の記念行事として行われ、9月22日午前6時にアメリカのサンフランシスコをスタートし、早ければ11月上旬に海洋博覧会会場である沖縄にゴールするという予定で計画された外洋シングルハンドヨットレースです。今回ご紹介した、沖縄海洋博記念 太平洋シングルハンドヨットレース関連の書籍ですが、私は未だ読んだことが無いのですが、実は優勝した戸塚宏氏の本も存在します。彼は、後に主宰する戸塚ヨットスクールでのスパルタ教育による体罰が原因で訓練生を死亡させたなどの罪で6年間服役したことで、表舞台から姿を消すことになります。しかし、それ以前の戸塚氏は、素晴らしいヨットマンであったようです。その姿を知らない世代である僕は、彼の名前がこれらの著書から出てきた時、とても意外ではありましたが、情熱溢れるヨットマンであったことは間違いない事実だったようです。新型コロナ騒動で外出自粛タグ : 「「小型船舶免許証の更新は自分でできる!1927年誕生の帆船「シナーラ」レストア復活間近!夏のヨットライフにマリンエアコンは必需品ヨットの種類 ~大きさ別の名称とサイズ~ヨットの種類 ~マストとセイルの数による違い~ヨットで暮らすということについて考える航海の安全にご利益のある神社"VALSO" と呼ばれるヴァンデグローブ2020資格取得最終レース小型船舶免許の更新を実際に行ってやってみたサイトマップ小型船舶免許の更新を実際に行ってやってみたヨットを1人で操船できる大きさの限界とは?1927年誕生の帆船「シナーラ」レストア復活間近!ヨットがパワーボートより優れている11の理由小型船舶免許証の更新は自分でできる!

SNS. facebook. genre : エンタメ, スポーツ, 国際.

Message. 過去の航海日誌. コメント. 下記からお気軽に. スポンサーリンク. Submit. 2017/08/13.

太平洋横断プロジェクト海は広いな。大きいな。更新は終了しました航海日誌衛星電話からのメッセージを随時更新2018年4月19日本日の4時頃、無事に日本に到着しました。2018年4月16日小名浜入港は19日午前、外に出られるのは午後になりそう。船内生活は個室で快適。とても良くしてもらってます。2018年4月9日日本時間4月10日12時過ぎ、中国船に無事救助されました!なんと行き先は出発した小名浜です!8日後に到着予定。健康状態は良好。イリジウム携帯は故障で繋がりません。高波のため救助の際にCharcoはボロボロになってしまいました(涙)2018年4月8日一昨日の夜、体験したことのない嵐に見舞われマストが根本から折れました。マストをなんとか切り離しエンジンでミッドウェー島に向かうも、向かい風と高波で思うように進まず軽油も足りなくなるので、止む無くハワイのコーストガードに救援を要請。近くを航行している船にピックアップしてもらうことになりました。なんとも悲しいけれどCharco号はここで放棄することになりました。2018年4月6日やっとお目当ての風をつかまえた!これからは早いはず。2018年4月5日夜中に横っ面を殴られたような突風が吹いてきて飛び起きた。必死に対応してるけど眠くて仕方ない。2018年4月4日今日は一日雨降りだけどシャワーできたし、いい感じの風も吹いてきたので良い日。2018年4月3日今日も風あるけど向かい風…ないよりは断然いいけど。気持ちよく吹くと噂の貿易風はいずこ…2018年4月2日昨日のはエイプリルフール日誌です(笑)今日は今まで我慢したご褒美みたいな追い風で、波もそうでもなくでも風はしっかり吹いていて気分爽快。2018年4月1日昨夜、UFOが空から降りてきて体の一部を改造していった。朝起きたら世界がキラキラと輝いてて今までの退屈がどこかへ行ってしまった。過去の航海日誌は3月衛星電話からのメッセージを随時更新2018年3月31日風がない。発狂しそう。老子だか孔子だかの言う「無為」を体現しているのだと考えたら少し落ち着いた。2018年3月30日今日も待ちぼうけ。このまま風が吹かなかったら…恐怖です。2018年3月29日少し風が吹いてきた。遠くにタンカーが見えた。2018年3月28日世界一美しい拷問選手権があったなら、よく晴れた風のない太平洋上のヨットにひとり取り残されるというのはなかなか悪くないと思う。2018年3月27日あまりに風がなく天気も良いので、シャンプーとボディーソープをたっぷり泡立てて海に飛び込んだ!びっくりするくらい水が透明だった。2018年3月26日大根が腐るとたくあんのニオイがすることを実感として知る。2018年3月25日夜、大きな鳥がソーラーパネルの上で寝てた!朝あらためて見たら3羽に増えてた。2018年3月24日ようやく太陽が出た。うねりは続いてるのに風がなくなった。逆なら最高なのに…2018年3月23日だんだん海上生活の勘を取り戻してきた。ずっと雨でソーラーの充電が弱いので冷蔵庫の中身が腐る前に今日はポトフとハンバーグという豪華メニュー。2018年3月22日今日も波が高い。船酔いで気持ち悪い。「地震だ!」と思って起きたら船の上だった…2018年3月21日波が大きくローリングがきつい。揺れに慣れないので食欲が湧かないけど生鮮食品を買い込んでるのでハンバーグを作って食べた。2018年3月20日いよいよハワイイを出航しました!2018年3月1日いよいよ3月20日近辺に日本へ向けて出航します。過去の航海日誌は親書をお届けしました!2017年11月3日(金)カウアイ郡長にいわき市長からの親書をお届けしました!太平洋横断プロジェクト概要2015   小田急ヨットクラブでディンギーを始める地元いわき市についての思い幼い頃から「いわきの海」に親しみ、海水浴やサーフィンを通して海と触れ合ってきました。しかし、7年前のあの震災によって津波や原発の影響を受け、今も禁漁が続いているそうです。海に対してポジティブなイメージを持てなくなっていますが、海の近くで育った私が、海の恐怖を知り、そして海へ向けて旅立つことで『いわき』の中の海に対するイメージを少しでも改善できればと思っています。メディア紹介取材していただいたものいわき市出身の紺野博史さん ヨットで太平洋往復の夢へ出港平成29年6月13日(火)放送 FTV福島テレビ みんなのニュース太平洋一周へ ~紺野博史さんヨットにかける思い~平成28年9月8日(木)放送 FTV福島テレビ みんなのニュースMan sails solo from Japan to San Francisco平成29年10月24日 カウアイ新聞ハワイにあるFM放送局Studio RIMにて、ラジオ出演をしました。ラジオ出演ギャラリーPhotos from my travels.SNS航海中の写真等を載せていますfacebookinstagramtumblrお問合せフォーム下記からお気軽に過去の航海日誌衛星電話からのメッセージをアーカイブ2018年1月30日3月中旬に、ハワイより日本・小笠原に向けて出航予定です。2017年10月14日エンジンも無事に直り、日本から友達が遊びに来たり、アメリカの運転免許を取得したりと、充実ハワイイ・ライフを満喫しております。現在、カウアイ郡長に親書を届けるべく、アポイントメントを取っているところです。9月航海日誌アーカイブ2017年9月16日カウアイ島に向かう予定が、エンジンの調子が悪く、ホノルルに到着しました!ダイヤモンドヘッドを見ながらの入港はなかなか感動でした。しかしホノルルなんか思ってたのと違う。。2017年9月15日LANDFALL!遂に島影が見えた!あと2日くらいかな。2017年9月14日謎の飛行物体が現れた。星よりひとまわり大きくて七色に光ってる。飛行機かなと思ったんだけど、30分くらい動かない。UFOかな…2017年9月13日風でてきた。そして暑い。夜は過ごしやすい。スコールが来そうだったので裸になってシャンプー片手に準備してたのに、雨来なかった…2017年9月12日風の向きがクルクル変わって、右に行ったり左に行ったり止まったり。セールの向きを変えた15分後にはまた風向きが変わるので翻弄されてる。2017年9月9日着々と進んでる。暑さにも慣れてきた。ああ、日本の秋の味覚を味わいたい…2017年9月8日いい風が吹いてきた。今日の月は赤くて大きくて思わず月に向かって吠えてしまった。2017年9月7日少しだけ風出てきた。誰もいないのに大声で歌を歌うたびに、少しドキドキする不思議。2017年9月6日今日も明日も風まかせ人生のはずが、肝心の風が吹かない。2017年9月5日完全に風がゼロ。湖みたいに雲が海面に映ってる。そして暑い。パンツも脱いだ。涼しさが恋しい…無い物ねだり。2017年9月3日エンジン直った!お祝いにコーラ飲んで、煙草連続2本吸って、ビールも飲んで、あと鼻毛切った!2017年9月2日高気圧に突入。これから4〜6日間は風が吹かない予定。タイツも脱いだ。2017年9月1日真後ろから風を受け、セールを観音開きにして快調に飛ばしております。日に日に暑くなり、ついにTシャツ!8月航海日誌アーカイブ2017年8月30日初めて晴れた!シャワーを浴びたら鼻がすっきりしていろいろ臭ってきた…冷蔵庫と卵、あと醤油と汗(笑)2017年8月29日出発してから太陽を見てなくて、ずっと寒かったんだけど、ようやく少しずつ暖かくなってきた。靴下脱いだ。2017年8月28日硬水でカップ焼そばを作ると美味しくならないことを知る2017年8月26日快調に飛ばしております。明後日くらいには順風になる予定。2017年8月25日現地時間の明朝出発予定です。三度目の正直。今度こそ憧れのハワイ航路!2017年8月23日ハワイへの道のり遠く、悲しいかな、またアメリカ大陸に戻ってきてしまいました。サンフランシスコのすこし南にあるサンタクルスという港に到着。2日後には新しいオートパイロットが届くということなので、少しこの街に滞在です。2017年8月22日昨夜は同じところをグルグル回ってたみたい…波風も穏やかなのでオートパイロットを修理して辛うじて1台動くようになった。今夜はゆっくり寝れそう。2017年8月21日オートパイロットが2台とも使えなくなったので再び戻ります…2017年8月20日激しい波風でとても滅入る。あと2日の辛抱。2017年8月19日無事、出発!サンフランシスコ湾はいつも10m以上の向かい風。20回もタックしてようやくGGBを過ぎるも船酔いになる。忘れてたこの感覚…エンジン調子よし。アシカの群れがいまお見送りしてくれた!2017年8月17日出発するもゴールデンゲートブリッジを手前にエンジンがまたもや不調。多くの人に見送ってもらったのに、出戻って修理アゲイン、、、2017年8月15日イミグレトラブルで出港が一日延びました。明日こそは、あこがれのハワイ航路!7月航海日誌アーカイブ2017年7月30日風が弱くゴールデンゲートブリッジを15時に通過。港に着いたのは18時。(現地時間:7月29日)50日は長かったようで短かった。けどやっぱり長かった。現地の人に歓迎されて感無量。2017年7月29日あの後エンジンが使えなくなってしまい、セーリングでここまで進んで来た。明日は牽引してもらって港に入る予定。現地時間正午過ぎにゴールデンゲートブリッジを通過すると思う。St.Francis Yacht ClubのLiveウェブカムで橋をくぐる所が見えるかも2017年7月27日荒天が続く。給油中に波を被ってしまい、オイルタンクに海水が入るアクシデント。しかし、日本の専門家の指示により解決しました!2017年7月25日なかなかの嵐っぷりです。精神安定に酔い止め飲んだら気持ちが落ち着いた。2017年7月24日今日から15mの強風、3mの高波予報。最後の難関。サンフランシスコまでこの風に乗っていく予定!2017年7月21日今までの2倍近いスピードで爆走!最高速度9.6ノットを記録。2017年7月19日ついにサンフランシスコに向けて南下!けどあまり風がなく欲求不満。2017年7月17日高気圧を避けて遠回りしてきたけど、ようやく今日からいい風が続くらしい!2017年7月14日水平線に虹!まるで虹のアーチをヨットでくぐってるみたいな感覚になった。あと、ウミツバメ(?)がヨットに留まっていて、夕方になると周りを飛び回って鳴く。風はかなり弱いけど波もないから、エンジン切ってても3ノットくらいで進んでる。2017年7月12日完全に無風。海面に顔がはっきり映るくらい。あと2日はこのままらしい…2017年7月11日風が弱くスピード出なくてじれったい。素麺を炒めて中華丼の具をかけた。オリーブオイルと中華の相性最悪だった…2017年7月9日デカい高気圧が張り出してきて、45Nに向かうことになった。少し遠回り。2017年7月7日昨夜は強風ですごい進んだ。ほとんど寝れなかったからもう寝るところ(日本時間16:30頃)2017年7月6日風速10m予報だったからセール下ろして準備してたのに、結局何も起きず。暇過ぎて夢や幻聴が一大コンテンツ。2017年7月3日出発地点の経度を越えた!2017年7月2日いま流行りのタイムリープ。二度目の7月2日の朝を迎えた(日付変更線越えた!)6月航海日誌アーカイブ2017年6月30日高気圧がハワイの北で大きくなっているらしく、40N,170Wに進路変更。180を目前に足踏みが辛い。2017年6月29日時間の感覚が曖昧になっていく。まるで竜宮城にいるみたい…2017年6月27日イルカが遊びにきて、4時間(ちょっと飽きるほど)並走してくれて、最後はすごい勢いで2mくらいジャンプしながら去っていった!2017年6月25日3分の1!この調子でいけば50日切るかも…でも今日も微風。2017年6月24日今日もイヤになるくらい暑かった。小さい扇風機はあるけど、とても船内にはいられない。夜は過ごしやすい。2017年6月22日まったく風がない。クッション干したり、ポテトフライを作ったり。2017年6月21日今日は少し北上しただけなのに、過ごしやすかった2017年6月20日今日から北上!目指すは35N,175E そこで約半分。日焼けが痛い…2017年6月19日日が沈むのが早くなってきた。あと!ウミガメとすれ違った2017年6月18日昨日までずっと雨だったんだけど、今日は晴れて汗だくだく。160Eまではしばらく安定した天気。気づいたらブンコがいなくなってて寂しい。2017年6月17日これからは160E目指して90度に進みます!第一関門突破!まだ1週間、先の長さに愕然…けど生活にリズムができてきた2017年6月16日毎日雨で鬱々としてる。本を1日1冊ペースで読んでしまい、早々に足りなくなりそう。2017年6月15日今日は雨、シャワーを浴びてスッキリ!2017年6月14日ひとり旅のつもりが、ハエが1匹乗り込んで来た。ブンブンうるさいのでブンコと名づけたら少し愛着が湧いた。低気圧は避けて進んでるんだけど、波が高くて今日はエンジン使ってもほとんど進めず。2017年6月11日いまは30Nという地点を目指して南下中です。セーリングだけで快調に進んでます。応援してくれるみなさん、ありがとう!!一緒に楽しみましょう! 出航の様子は、13日18:30からのFTV(福島テレビ)「みんなのニュース」にて放送予定です。2017年6月10日 出航小名浜港を出発 20時「36.52N,141.19E Only sailing!kaicho!」© 2016-2018 Hiroshi Konno