Copyright © The Asahi Shimbun Company.

パンフレットやホームページでは知ることができない、リアルな大学の情報をお届けするシリーズ。今回は、女子大の最高峰・お茶の水女子大学です!一般的に、「華やかでお金持ちのお嬢様」というイメージがありますが、本当にキラキラしたキャンパスライフを送っているのでしょうか? All rights reserved. もともと、私はお茶の水女子大学の食物栄養を狙っていたのですが、センターがとれなかったことでネームバリューを優先して志望学科を変えました。(最低です。) やっぱり私が興味あるのは食物に関することで、それに近いことができそうなのは慶應です。

高校生にとって、「大学」は未知の場所。学生生活をイメージするのはなかなか難しいですよね。そんな未来の後輩たちに向けて、現役大学生によるリアルな情報を紹介していくのがこのシリーズ。初回は、私立大学の雄、「早稲田大学」です!全国的に知名度抜群の早稲田。 Noreproduction or republication without written permission.

国立大学の序列について、学力のレベルごとに階級を順位化。旧帝大から地方の駅弁大学まで評価。就職での有利度、ネームバリュー、社会的なステータスも分析。

「大学ってどんな場所なんだろう?」高校生にとって、「大学」とは未知のもの。大学行ったら勉強大変なのかな?サークルはどんな感じなのかな?と気になりますよね。このようなパンフレットやホームページでは知ることができない、現役大学生によるリアルな情報をお届けするシリーズ、第4弾です。今回は、友人「大学どこ?」お茶大生はこのような会話を何度も経験するはずです。周りからの評価は「華やかでお金持ちのお嬢様」ですが、実際はその真逆!山手線のほぼ真ん中、文京区に位置する女子大ゆえに、「お嬢様」と思われていますが、実際そんなことありません。お茶大は、国立で学費が私立の半分程度なので、ひと学年の学生数は、なんと!お茶大は学生数が少ないので、キャンパスが小さいのです。しかも、そのキャンパス内に0歳からのナーサリー、幼稚園、小学校、中学校、高校まで収まっているのです。それでも1周約15分で回れるコンパクトさ!おしゃれなカフェなど、くつろげるスペースはありません。さらにお茶大がある茗荷谷駅周辺は、学校地区のため、カフェもレストランもあまりありません。だから、空きコマは、"仕方なく"図書館か食堂で課題をしたり話したりして時間を潰します。そうそう、図書館の正面にいつも居座る猫「ちなみに、キャンパスにはお茶大生しか入れません。門をくぐるときに警備員さんに学生証を見せて入ります。もし男子がお忍びで入ろうとしても、警備員にすぐに追い出されることでしょう。「女子大ってみんなオシャレでしょ?」とよく聞かれます。でも、男性の目がないことをいいことに、特に、運動系のサークルや部活の朝練がある人は、ジャージ登校が当たり前です。学年が上がるにつれて、だんだん「すっぴん×黒髪×ジャージ」姿がよく見られるようになっていきます。でもご安心を!みんなバイトや飲み会に行くときは、放課後にメイクをばっちりして私服に着替えています。毎日、服装やメイクにいちいち気を使わなくていいのも、女子大のよさかもしれません。大学探しをする時、何を参考にしていますか?大学のホームページ、パンフレットを読んだり、学校の先生や先輩に聞いたり、頑張って情報収集していると思います。でも結局手に入る情報は、字面だけのもの。学んでいる分野の名前や研究の成果、公式の部活・サークルなどの情報は知ることができますが、授業はどんな感じなのか、みんなどんなサークルに入っているのかなどのリアルな情報はなかなか知りえません。そこで、サークルから授業の話まで、ちょっと深い情報をお届けします。お茶大は、こじんまりとしていて閉ざされた環境なのかと思いきや、サークルは基本的にインカレは大学内のサークルと違って、他大学の学生と交友関係が生まれ、行動範囲も広がるのでおすすめです。インカレに入れば、「女子大だから出会いがない・・・」という悩みも解決ですね!「地味だ地味だ」とお伝えしてきましたが、自然体で過ごしているだけで、見渡すとそんな徽音祭では、お茶大が誇る今年の徽音祭は、11月12日と13日の2日間。キャンパス内にお茶大生以外が入れる唯一のイベント。お茶大生と友達になりたい男子はこの2日間が、チャンスです!▼徽音祭公式ホームページお茶大生の密かな悩みでもあるこのコースからさらに分かれることもあるので、まだ後ろに名前が続きます。このTOP3、確かに長い名前ですが「何を勉強しているのか」は想像が付きます。対して、講座の具体的な内容が全く想像できないものもあります。例を挙げると「また、数学科や物理学科、音楽コース、舞踊表現コースなど、超専門的な学科・コースが存在するのもお茶大の特徴。数学科だったら数学ばかり、舞踊表現コースだったら踊ってばかりの毎日になります。ここまで細かく分かれているので、1つの講座・コースは学生数が一桁のこともよくあります。少人数だからこそ、教授や友人との関わりも深く、真摯に勉強に打ち込めるのもいいところですね。お茶大には、専門科目以外に誰でも履修できる授業がたくさんあります。その中に、「女子しかいないので、セクシュアリティに関するまた、ナーサリーから大学までまとまっているため、子どもや学校教育の研究も盛んです。キャンパス内で幼稚園やナーサリーの小さな子どもたちを見かけることも多く、学生の癒しとなっています。地味で真面目な優等生が集まる、こじんまりとした女子大。インカレでキラキラ女子大生に変身している人もいれば、合コンを開いて男子と楽しんでいる人もいるし、バイトばかりして海外によく行っている人もいます。日中は、真面目に勉強して、その他の時間を思い切り楽しむ、そんなけじめのついたキャンパスライフを送れるのはお茶の水女子大学だけ!「女子大だからキラキラしていてちょっと・・・」と敬遠していた人、逆に「女子だけで出会いがなさそう......」と思っていた人!イメージは変わりましたか?最後に、マグロ部編集部メンバーが独断で採点した、お茶大の通信簿を発表します。ネームバリュー:70点ぜひ、大学選びの参考にしてみてくださいね!(執筆:坂ノ上あいみ 編集:富澤友則)大学受験といえば「問題文の読解力」が必要不可欠です。また、「小論文」や「時事問題」の対策が大事!新聞を活用すれば、読解力と知識量を効率的に上げることができます。今なら購読プレゼントキャンペーンも実施中!この記事を読んで「お茶女に入りたい!」と思った方、ぜひ新聞購読を検討してみてはいかがでしょうか。この記事が気に入ったら仕事もプライベートも、もっと「やり抜く」ためのメディアこの記事が気に入ったらシェアしよう!

鉄道、就職、大学等の背景事情女子大の学生の就職の事情について考察する。知名度が高い大手企業を中心に「学歴フィルター」がある新卒採用の世界だが、そんな中で女子大出身者は有利になるのか、それとも不利になるのか。学力の偏差値が高い難関大学の学生ほど就職では優勢に進み、逆に中堅以下だと不利になるというのが学卒向けの就活市場の特徴だが、男女別学である女子大のほうはちょっと違う。もちろん、偏差値が高いほど有名な大手企業から内定を獲得しやすいことには変わりないものの、多少レベルが低い学校でもESで速攻不採用という感じにはなりにくい。目次女子大学の就職での学歴フィルターの優劣については、下の表のような感じになることが多い。女子大なら偏差値の割には大手企業に入りやすいものの、それでもあまり知られていない学校だと不利になる可能性が否定できない。群馬県立女子大・奈良女子大・福岡女子大学歴フィルターの世界において余裕でクリアできるのは、国立大学であり女子大の最高峰に君臨するお茶の水女子大学である。ここなら、超大手企業でも通用するくらいのネームバリューがあり、書類選考の段階でも評価が高い。旧帝大クラスに匹敵するくらいの大学力といっても過言ではないだろう。大学受験の産業界では、お茶の水女子大学は偏差値上では上位国公立に分類される。首都圏だと、千葉大・筑波大・・横浜国立大。横浜市立大・首都大(東京都立大)などと同じくらいになる。以下の女子大学もまた、「概ねクリア」できる圏内に入る。学力はそれなりに高くて、勉強ができるとして評価されやすい。参照:お茶の水女子大学のように完全な難関大学ではないため、誰もが知っているような超大手企業かつ就職先人気ランキングの上位にランクインするような会社だと多少不利になる。しかし、それ以外の一般的な東証一部上場企業であれば、不利になることは考えにくい。学歴フィルターに引っかかるような学校ではないのは確か。少なくとも自分が所属する大学名が理由で落とされることはない。書類選考の段階で不採用となったら、それは何か別の理由があると考えられる。このあたりの女子大でも人によっては就職で劣勢になるというイメージを持って「学歴コンプレックス」を持っている人もいるが、この辺りでは実際にはそんな心配は無用と考えられる。マイナビCMより一方、上記の表に名前が出て来なかった女子大学に関しては、残念ながら学歴フィルターで引っかかってしまう可能性がある。偏差値は低くて知名度もそれほど高くはない。企業の採用担当者でも把握していないことが多い。そのため、応募者数が多くて書類選考の段階で多くのエントリーした学生を落とす大手企業となると、あっさり落とされてしまう対象になりやすい。地域によっても多少が異なってくるものの、少なくとも首都圏の企業では、上で挙げた大学以外の女子大では就職の事情は大手に限れば悪くなる。通常の男女共学の大学と就職の事情はあまり変わらない。あくまでも偏差値の割に良い傾向が見られるのは、「概ねクリア」で登場した6つの女子大学と考える。東京都江東区在住。1993年生まれ。2016年国立大学卒業。主に鉄道、就職、教育関連の記事を当ブログにて投稿しています。私見が含まれますが、是非読んでいただけたらと思います。》阪神高速道路の新卒採用の倍率は推定30倍! 就職難易度(職種別)首都高速道路の新卒採用の倍率は推定30倍! 就職難易度(職種別)トヨタグループの中途採用の難易度、各社ごとに一覧化NEXCO西日本の新卒採用の倍率は推定20倍! 就職難易度(職種別)NEXCO中日本の新卒採用の倍率は推定30倍! 就職難易度(職種別)NEXCO東日本の新卒採用の倍率は推定20倍! 就職難易度(職種別)©Copyright2020

女子大学受験の勧め 女子受験生の進学先にぜひ勧めるのが、女子大学だ。ぜひ受験併願校の中にひとつ含めておくことを勧める。 地方の場合は経営難の女子大学が多いから、首都圏、関西圏に限りますが。 伝統ある女子大学は建学の精神、理念が明確でしっかりとしている。 学歴フィルターの世界において余裕でクリアできるのは、国立大学であり女子大の最高峰に君臨するお茶の水女子大学である。 ここなら、超大手企業でも通用するくらいのネームバリューがあり、書類選考の段階でも評価が高い。

最高峰のお茶の水女子大学.

・規模の大きい共学の総合大学に入って、多くの人と知り合いたい(女性/お茶の水女子大学) ・共学で頭のいい大学の方がより楽しかったかもしれないと思うから(女性/日本女子大学) ・ネームバリュー(女性/立命館大学)

「ネームバリュー」は大きな味方になってくれます。 それは、先に社会に出ているOB・OGたちが培ってくれたものでもあります。 質問者さんの年齢だと、 「大学は、何が勉強したいかが重要! 大人の汚いエゴでネームバリューなんて言わないで!