いくつかのソシャゲしてきたけど、サービスが続けば続いただけインフレしてゲームバランスが崩壊する。. インフレによってオワコン化が進むソシャゲの今後の未来を、1日平均8時間以上ソシャゲをやり込んでいた僕が予測します。仕事感覚でプレイするソシャゲはさっさとやめて、新しい趣味を見つけましょう。 はっきり言って、現状だとソーシャルゲームの未来は ・この記事を書いているくらもんは、約5年間、1日平均8時間以上のソシャゲをプレイしていました。*この記事は、およそ スポンサーリンク目次 ソシャゲの未来が、絶望的になってしまった理由は、ソシャゲのインフレを止めることができない理由は、主に3つあります。・ゲームのタスク化 毎日、報酬を獲得するために決められたクエストをプレイし続ける「周回」がソシャゲの基本となっている現状、存分にゲームを楽しみ、やり込むためには、毎日相当量の時間をやり込まなければなりません。また、あまりにもゲームのタイトル数が増えすぎてしまっている今、爆発的なブームを巻き起こすタイトルは少なく、1つのゲームあたりのアクティブプレイヤーの平均的な人数は、減り続けています。そのうえ、どのソシャゲの運営も高い頻度で新しいガチャを設け、いかにガチャを引くための有償アイテムを課金させるかに没頭してしまっています。ゲームのインフレした理由に関しては、こちらの記事を合わせて読んでいただければ幸いです。 これらの理由によって、ソシャゲは確実に スポンサーリンク結論ですが、スマホによって、自分の好きなゲームが「選び放題」になり、ソシャゲが一つの文化となってしまった以上、まずなくなることはないです。ただ、「いつまでもゲームがなくならない」=「永遠にインフレが加速し続ける」ということになるので、無課金プレイヤーは飽き、課金した人はやめるにやめられず、閉鎖的なコミュニティが完成するでしょう。 多くのソシャゲをプレイしてきましたが、インフレを改善することができているゲームに出会ったことがありません。常にアップデートして要素が足され続け、カセットゲームのように、限界値が決まっていないという点が、ソシャゲの最大のメリットであり、最大のデメリットでもあるのです。 はっきり言って、ソシャゲをプレイするメリットは今後どんどん薄くなると考えられます。3時間ソシャゲをするよりも、別の娯楽を見つけて3時間遊ぶ方が充実度が高くなってしまう日は近いうちに来るでしょう。もしも、課金をしたせいで、楽しくないと思っているけど、やめられないというひとは、今感じているその虚無感がなくなることはほぼないです。ちなみに、ソシャゲやめる方法は、めちゃくちゃ簡単で「新しい趣味を見つけるために、たくさんの挑戦をしてみる」ということです。詳細は、こちらに詳しく書いているので、興味がある人は読んでみてください。僕は、ブログの執筆とアフィリエイトという新しい趣味を見つけてからというもの、ゲームをプレイする機会は完全になくなりました。 2020年のソシャゲの未来をまとめます。・インフレが進みすぎて、オワコンは止めることができない これだけソシャゲを批判しておきながら、実は僕は 今後、ソシャゲが画期的なシステムを編み出さない限り、このスパイラルは止められません。残念ながら。最後まで読んでいただきありがとうございました。スポンサーリンク広告 横長広告 横長広告A ここもおかしい                      サービス開始時の最高レア機の能力現在の最高レアの機の能力      ゲームでペタとか初めて見たわ                  グラブル民「シルヴァつっよ!普段奥義で40万しか出ないけどシルヴァなら170万でるやん!!!壊れ乙!!」ガンダムジンバブエ民「フンッ」999999999999999999999999999999999999999999999999ダメージ            無限湧きを素早く処理しないとこんな状態になる                     引用元:バッド エンドHP3垓っておいおいwやってみたけど無料配布のデスティニーガンダムが京どころか垓ダメージを軽く出してて草しか生えないwエネルギー溜まってデスティニーガンダムが出撃したら秒で終わるからそのエネルギーが溜まるまで雑魚機体(ダメージ数万)でひたすら耐えて時間を稼ぐゲームになってる垓どころかまで行ったwザクⅡ最強説浮上いかれた数字に混じる「とても速い」で草生えるTwitterでフォローしよういま速 All Rights Reserved. Copyright© kurablog , 2020 All Rights Reserved Powered by ソシャゲの厳しい現実 新作は爆死が基本、成功しても5年後売上top100入りは12% ・・・ ... インフレしない ... fgoはインフレしないってのが一番課金されてる理由だろ ドラゴンボールのソシャゲでもここまでインフレひどくないぞ 426: 2019/09/19(木) 09:06:50.25 ID:OrR4Y0rh0 戦闘のスコア倍率とかもとち狂ってんのほんと草 351: 非通知さん@アプリ起動中 : 2017/05/20(土) 14:01:57.40 ID:MKH6M9GLd.net三年かけてここまでインフレしないソシャゲって個人的に初めてかもしれん358: 非通知さん@アプリ起動中 : 2017 くらもんと蓮の雑記ブログ ソシャゲはインフレしやすい. ソシャゲというのは、ガチャで強いキャラクターをゲットしたくなるような、ゲームのバランスになっているそうです。そうやって、ユーザーに課金させていくことが、ソシャゲのビジネスの形だからです。

あなたが休日に1人で過ごす場合、最初に悩むことといえば、おそらく「何か良い暇つぶしはないか?」ということだと思います。 確かに、休日の過ごし方って決められていない自由時間である分、何をしたらよいかわか ... こんにちは、蓮です。 最近こんな人を見かけました。 ・ゲームで上手くなりたいけど、コツがわからない。 →ゲームの設定は変えたの? 「何も変えてない。いじらない方がいいかな?」 と。 はっきりといいます ... 皆さんこんにちは、くらもんです。 今回の記事は、2020年3月21日に実現した”らん社長”さんとの通話のレポートとなっています。 ”らん社長”さんがどんな方かに関しては、以下を参考にしてください。 一 ... こんにちは、くらもんです。   スマートフォンを手にした多くの人が一度はプレイしたことがあるであろうソーシャルゲームことソシャゲ。 しかし最近、オワコンと呼ばれ、衰退が目立ちます。 この記事 ... 皆さん、こんにちは。くらもんです。 今回は、ソシャゲでトップランカー(上位ランカー)になるための秘訣について解説していきます。 何をトップランカー(上位ランカー)と定義するかは人によって様々なうえ、ゲ ... くらもんのTwitter ゲームを始めた頃はどうしたら攻略できるか微妙なラインを楽しめたのに、バランスを壊す要素やキャラが追加されて面白くなくなる。.