色々なドラマ情報やコラムを執筆中!最新情報はTwitterで発信しておりますので、下記よりお気軽にフォローしてくださいませ! 2020/07/242020/07/242020/07/23 2019年秋ドラマでの注目株である日曜ドラマ「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」の主題歌がサザンオールスターズの「愛はスローにちょっとずつ」に決定しました! ドラマのエンディングに流れるというサザンの ... 私の中で今回の4話の死役所は、ちょっと意外でした。 あっ、こうなってくるのか・・・。 と今後の展開も考えさせられる感じでした。 これから死役所も後半戦に突入するのですが、約30分ドラマでどこまで描ける ... フジテレビ系・東海テレビのオトナの土ドラ枠で8月から全4回で放送されるドラマ「13(サーティーン)」のネタバレやあらすじ、キャスト情報などを1話から最終回、最終話・結末まで紹介していきたいと思います。 ... ドラマ「テセウスの船」の真犯人は漫画原作とは異なる・・・と言われています。 テレビの放送回が進むにつれて、真犯人に近づいているのか、まったく近づいていないのか・・・正直何も解らない状態ですが、木村さつ ... 2019年12月26日から4夜連続でフジテレビで放送されるドラマ「アロハ・ソムリエ」。 主演は観月ありささんで、28年連続32度目の連ドラ主演という驚異的な記録を更新されています。 もはやこの記録は、 ... 月9ドラマとして放送されている「シャーロック」。 気が付いたら「シャーロック アントールドストーリーズ」となっておりましたが、このディーンフジオカさんが主演するシャーロック。 これからどのようにストー ... 話題のテレビ東京のドラマ「ひとりキャンプで食って寝る」。 今期のテレビ東京のドラマは本当に面白いです。 素敵なドラマが沢山あります。 そんな中でも「ひとりキャンプで食って寝る」は空気感が良いです。 こ ... 高岡早紀さんが28歳と言い張っているこのドラマ「リカ」。 さすがに28歳というのはお肌的に無理があるのですが、その美しさ、顔面レベルは28歳と言われても受け入れられるかもしれないです。 それくらいのド ... ドラマ25の「サ道」の第10話をご覧になられただろうか。 荒川良々さん演じる村田直行がサウナで人生のブルースに思い耽りながら男泣きをしてととのう話だ。 タイトルも「天空のアジトで男泣きにととのう」だ。 ... 朝ドラ「エール」第6週の28話のネタバレを紹介していきたいと思います! 27話では、音(二階堂ふみ)は公園で出会った謎の男から歌い方のアドバイスをしてもらう。 そして上手く声が出るようになるが、裕一( ... Copyright© ドラマ漫画ネタバレ「UDIラボ東京」 , 2020 All Rights Reserved.

ドラマや映画、漫画を楽しんでますか?ドラマは視聴率が言われるこんな時代だからこそVODで自分の好みで作品を楽しもう!ドラマや映画、漫画の情報・コラム配信メディア「UDIラボ東京」ドラマのあらすじやネタバレ情報、視聴率などをチェックしよう! ドラマ「MIU404(ミュウヨンマルヨン)」2話のあらすじのネタバレや感想、視聴率などを紹介していきたいと思います!「MIU404(ミュウヨンマルヨン)」の2話では、朝ドラ「スカーレット」ですっかり話題になった松下洸平さんがゲスト出演することでも話題になりました。個人的には松下洸平さんは「トクボウ 警察庁特殊防犯課」のイメージが強くて、これだけ人気が出たことにまだちょっと追い付けてないです(笑)ということで「MIU404」は2話も面白かったので、紹介していきたいと思います!もくじここから、記事を全て読んでいただくのも嬉しい限りですが、記事が何分長いので、気になるところにジャンプ出来るように、それぞれのネタバレを項目ごとに用意しました!気になる箇所へ飛んでみてくださいませ!伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)がパトロールをしていると、伊吹が隣を走る車に違和感を抱く。そんな中、警視庁から殺人事件の容疑者が凶器のナイフを持って逃走しているという無線が入る。容疑者の特徴から伊吹は、隣の車に容疑者が乗っているかもしれないと察知し、追跡する。一方、殺害現場の初動捜査にあたる陣馬(橋本じゅん)と九重(岡田健史)は、第一発見者の証言から凶器のナイフを持って逃走した人物が、加々見崇(松下洸平)だということを知る。加々見は、事件現場となったハウスクリーニング会社では真面目に働く社員だったという。殺害された会社の専務との関係性を疑う中、陣馬は遺体周辺には血の掌紋が多数ついているにも関わらず、加々見が飛び出した部屋のドアノブには血が付着していなかったことを不可解に思う。疑惑の車を追尾する伊吹と志摩は、運転する田辺将司(鶴見辰吾)と助手席の妻・早苗(池津祥子)が怯えていたことから、車内で夫婦を脅す加々見による“移動立てこもり事件”と見立て慎重に様子を伺うが、接触した田辺夫妻の妙な態度から事件は予期せぬ方向へと転がっていく・・・。今回の第2話、1話ほど面白くないかなぁ?と思いながら観てたんですけど、結果的に面白かったです!伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)は第1話でしょっぱなから車を潰してしまったので、以前張り込みに使っていたこともあるという、「まるごろメロンパン」の移動販売車を与えられていました。「なんでこれぇ~?なんでメロン~?」くどくどと不満を言う伊吹。女子高生からは「メロンパンくださぁ~い♪」と声をかけられる程の移動販売車でした。しかもちょっと大型な。そんなメロンパン号を走らせていると、伊吹が隣の車線のおばちゃんに反応します。「これね、まるごとメロンパンって書いてあるけど、メロンはまるごと入ってないのよぉ~♪」なんて話しかけています。それを志摩が、さっきから何言ってんの?って感じで言うと、伊吹は隣の車線のおばちゃんがずっとこっち見てるから話してると言います。そんなおばちゃんの後部から腕が見えて・・・伊吹は怪しがる。そこに事件発生の連絡で、刺殺事件でした。犯人の特徴を聞くと、伊吹が「あれ、犯人かも」とさっきのおばちゃんを引っ張った腕が犯人が着ている服と同じ色だった・・・というところから、件の車の追跡が始まります。犯行現場を見ていると、逃亡した被疑者の加々見崇(松下洸平)は怪しいけど、掌紋のあとしか血がない・・・と陣馬(橋本じゅん)が気づき、もしかしたら犯人は別に居て、加々見は第一発見者なのかもしれない・・・という線が出てきました。被疑者らしき車を追うメロンパン号。するとそこに検問が張られていて、加々見はおばちゃんこと、早苗(池津祥子)夫婦に「何も言うな!」と脅します。検問で運転をしていた田辺将司(鶴見辰吾)は普通に振舞うと、警官から「後ろの方は?」と聞かれます。少し考えたあと、将司は「息子です。」と言って生年月日から名前まで言い、「中学生の頃の写真しかないんですけど・・・」と言って写真を見せる。警官はそれを信じて車を通し、メロンパン号に乗っている伊吹と志摩が将司の車のことで警官に言うと、息子さんということで、詳しく話してくれました・・・と言う。将司の車のナンバーから将司の自宅近所に聞き込みに陣馬が行くと、田辺夫婦には息子は居るけど、中学生の時に亡くなっているという。そして今日が命日で13回忌なのだという。この事から、伊吹と志摩はやはり犯人を乗せている可能性が高いと睨み、ついに接触を図る。信号で停車した時に、志摩が将司の車に、トランクから星条旗が下がってますが、危険なので締まってください・・・的なこと言います。それを聞いた将司は「いや、それはうちのではないです・・・」と当然ながら応える。志摩は、「でしたらこちらで処分しておきますね」と言ってやり過ごすが、この時にボイスレコーダーを車の中に忍ばせた。そしてメロンパン号に戻る志摩は、将司の車内に置いてきたボイスレコーダーをBluetoothでリアルタイムでこちらで再生する・・・という盗聴をする。その頃署内では、加々見ではなく、岸という人物が怪しいという話が浮上していた。岸は殺された会社の専務を殴ってクビにされていた。また、SNSでkishiという名で専務のことを悪く言うつぶやきも見つかった。という事で、警察署では岸を追うことに。ボイスレコーダーで加々見と田辺夫婦の話を聞いてた伊吹は、加々見は犯人じゃない!と言いだす。田辺夫婦のあいだにいた中学の時に亡くなった息子は自殺だった。学校で給食費がなくなった事で、田辺息子が疑われ、将司は反抗期でもあった息子のことを信じることはせず、最初から殴ってしまった。それでも、息子は「やってない」と主張するも、誰にも信じてもらえず自殺してしまった。そして、息子の自殺後に真犯人が見つかった・・・その事から田辺夫婦は息子を信じてやれなかった事を悔やみ続けていた。だからこそ、田辺夫婦は、加々見は犯人じゃない、そう信じる・・・という流れになった。その頃、警察は岸の居場所を特定する。岸は彼女のところにいて、警察がきた事に「昨日コンビニでお釣り多くもらっちゃった事?」と専務が殺害された事を何も知らなかった。その事から、岸が犯人である可能性は限りなくゼロにちかくなった。パーキングエリアに停車した田辺家の車。メロンパン号も停まり、トイレで遂に加々見を身柄確保しようとするが、田辺夫婦が伊吹と志摩の邪魔をし、加々見は逃げ出した。加々見はいったい何処へ向かったのか・・・何処に向かおうとしているのか・・・それは加々見の実家だった。加々見は、自分のことを叱り続けてきた父を殺そうとしていた・・・。しかし、父親はもう既に亡くなっていた・・・。加々見は、専務を殺してしまった事実を受け止めきれず、自分はやってない・・・自分は知らない・・・と思い込みたかった。そして、専務と似た父親のことも制裁しようとしたのか・・・。そこで加々見は確保される。確保された加々見を見た田辺夫婦は、「うどん、食えなかったな。出てきたら今度こそ食おう。待ってるから」と温かい声をかける。ただの他人で、最初は脅されて車を走らされていただけの関係なのに、いつの間にか田辺夫婦は加々見のことを自分の息子と重ねていた。本当に、野木亜紀子さんの脚本は、ただのミステリーとか、犯人は誰?と真犯人を見つけるだけではなくて、人間模様を丁寧に描いてくれます。この丁寧に練られたバックボーンがあるからこそ、面白い。今回は1話であったような派手なカーチェイスなどのアクションはありませんでしたが、内容でしっかりと満足させてくれました。「MIU404」は確実に今期一番面白いドラマです。本当に丁寧です。今回の「MIU404」第2話で岸を演じたのは、吉村卓也さんです。みんなのニュース5ヶ月間ありがとうございました!— 吉村卓也 (@takuya_yoshimur) 吉村卓也さんは、2007年9月17日「アミューズ30周年記念オーディション」で応募者65368人の中からファイナリスト31人の中に残るも最終審査で落選。しかし審査員特別賞を受賞し、所属が決定した方です。イノセント・ラヴなど、映画や舞台などでも活躍されている俳優さんです。ドラマ「MIU404」の全話配信はParaviになります。もちろん見逃し配信として、放送後から各話配信されていきます。恐らく、いつも通りTVerでも最新話の見逃し配信は観れると思います!そして、なので、パラビに登録したら全てが見れて間違いないですね!それでは野木亜紀子さんが脚本で綾野剛さんと星野源さんダブル主演のドラマ「MIU404(ミュウヨンマルヨン)」を楽しみにしましょう! 希空ドラマが大好きで色々な配信サービスで常にドラマを見て聴いています! #27.3onair伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)がパトロールをしていると、伊吹が隣を走る車に違和感を抱く。そんな中、警視庁から殺人事件の容疑者が凶器を持って逃走しているという無線が入る。容疑者の特徴から伊吹は、隣の車に容疑者が乗っているかもしれないと察知し、追跡する。一方、殺害現場の初動捜査にあたる陣馬(橋本じゅん)と九重(岡田健史)は、第一発見者の証言から凶器を持って逃走した人物が、加々見崇(松下洸平)だということを知る。加々見は、事件現場となったハウスクリーニング会社では真面目に働く社員だったという。殺害された会社の専務との関係性を疑う中、陣馬は遺体周辺には血の掌紋が多数ついているにも関わらず、加々見が飛び出した部屋のドアノブには血が付着していなかったことを不可解に思う。疑惑の車を追尾する伊吹と志摩は、運転する田辺将司(鶴見辰吾)と助手席の妻・早苗(池津祥子)が怯えていたことから、車内で夫婦を脅す加々見による“移動立てこもり事件”と見立て慎重に様子を伺うが、接触した田辺夫妻の妙な態度から事件は予期せぬ方向へと転がっていく…。 ◎前回のネタバレ!◎MIU404の全話ネタバレまとめ!管理人:まさたかドラマがとにかく好きで、ドラマに関する情報をお伝えするブログを作りました。放送されているドラマはHDDに録画して、休日はとにかく溜まったものを消化する日々。面白い作品を見ることでストレス解消できるお手伝いができればいいなと思っております。芸能人も好きです♪管理人:まさたかドラマがとにかく好きで、ドラマに関する情報をお伝えするブログを作りました。放送されているドラマはHDDに録画して、休日はとにかく溜まったものを消化する日々。面白い作品を見ることでストレス解消できるお手伝いができればいいなと思っております。芸能人も好きです♪

こんにちは!えびゴンです! 6月26日(金)からスタートしましたドラマ【miu404】。 早くも第3話となりました! 第3話では、『いたずら通報』というワードというのが今回のメインな事件なようです。 事件はまたパトロール中からのスタートみたいですが、なんだかんだ第1話のカーチェイスとい … miu404の第2話のあらすじネタバレをご紹介します! 第2話は「切なる願い」がテーマです。 事件現場となるハウスクリーニング会社で、真面目に働く社員加々見崇役を俳優の松下洸平さんが演じます。 …