ざーーーんねんな結果のデコポンになりました。 簡単に諦めないおばさんは 今度は幹が丈夫になりますように・・・と願っています。 庭の凸ポンさんのお話は暫く終了となります。 とうさんの山の畑の凸ポンさんは と言うと.
あなたのブログに「アメーバブログ日記」テーマのバナーを掲載しませんか? テーマのバナーやリンクをinポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください。 :。 ゚ 檸檬 ですよ。レモン漢字 難しいですね。 レモンの木におっきな花がしっかりと付いています。 3月にたっぷりの肥料をあげました。それに応えてくれて たっくさんのお花が咲いています。みーんな 実が付くことは無いのですがそれにしても ね。これでは 木が疲れそうですね。これなんか ↓もう実が付いていますよ。しっかり止まれぜーんぶ 止まれいやー そ〜んなに欲張りではありません。ほどほど 残ってくれると嬉しいけど・・・ね。 せいぜい この中の1個でいいねー。いやー2個かな ーー うーーーーーん さ ・ ん ・こ。 とにかく、今 いーーーーーっぱい花が咲いています。ミツバチも沢山遊びに来て 忙しそうです。+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚゚ うれしいね +.゚(´▽`人)゚+.゚。 ブログ記事こんにちは、トキハです読み語り「木組みの森劇場」、ずーとその様子をお知らせしていませんでした。一年以上前ですが・・・。第23回2019年4月20日「昔ばなしと童話」●読み語り(鴇羽tokiha)・わらしべ長者・注文の多い料理店(宮沢賢治)歌・バードコールlovin‘you●館長のミニ講座木のおもちゃを作ろう「バード・コール」こんにちはトキハです過去の報告していなかった「木組みの森劇場」の様子、2作目。第22回「森鷗外」2019年3月16日●読み語り(鴇羽tokiha)・サフラン・木精(こだま)ギター弾き語り・追伸(グレープ)・かしの木●館長のミニ講座「建築の音、こだま」ボイシスト鴇羽こんにちはトキハです一旦は落ち着いたコロナもどうなるのか・・・。東京早稲田にある木組み博物館で行う、読み語り「木組みの森劇場」もずっとお休みしていましたが9月から再開の予定です。告知を前に、今まで行ったご報告をすっかり怠っていましたので、遅ればせながらアップしようと思います。第21回青べか物語り作:山本周五郎2019年2月16日●読み語り(鴇羽tokiha)青べか物語り・はじめに・青べかを買った話楽器:レイン・ここのトキハは初めて行きましたというかやっと行けました☺️ゆめタウン。いつも中津に来た時はここで大分のローカルニュースを屋上の駐車場でたこ焼きとロッテリアを食べながら見てます。この日のニュースは夏の甲子園中止の話題でした。2020年6月1日から、別府八湯温泉道の対象になったみたいです。第219番トキハ別府店足湯(トキワベップテン)別府市北浜2丁目9番1号入浴料無料~スタンプは1階インフォメーションに設置してありました。デパ地下に足湯があります。まだ、足湯ができて1年もならないからキレイです。こんにちは、トキハです鎌倉FM「鴇羽のおはなしの森」では、6月10日と17日の2回にわたり、鴇羽が6歳ころにつくった物語「かこちゃんとみーちゃんのひみつ」を読み語ります以前に放送で、コロナでおうちにいることの多い今、お子さんが創った物語あったら、送ってくださいね!そういえば、私も6歳のころにつくって母に聞いてもらいました。。。と言ったところ、それは聞いてみたいですねとリクエストをいただき、取り上げることに幼稚園児のかこちゃんと、飼っている子猫のみーちゃんのひみつのお話です。ドナちゃん誕生日おめでとう♥️次はいつ会えるかしらでも今のところ、パークが再開しても地方組は入園するがかなり難しそうだなぁコロナめ~大分で唯一のデパートトキハ催事場で買った商品を紹介します(だいぶ前のものだけど)でも、催事場も今は全くイベントしてません全国から業者さんが来るんだから、中止なのはしょうがないねデパートも催事場のイベントの売上は、重要らしいから大変だろうなぁまずは駅弁大会?のときのやつかな折尾駅の「かしわめし」福岡とか大分の人は結構知ってる人多いかも昔は、朝からお外に出たいちこさん自分の名前わかっているのかな❓️日曜日なんで日曜なんかにアミュに行くねん怪獣坊と遊びたかったのよしかし4階フードコート密集密接コロナ対策を促すアナウンスもなんにもなかったフードコートの席もいっぱいトキハのフードコートでは間隔を空けるように席に張り紙があったがまあねトキハとアミュではお客さんの量が違いすぎますがねエスカレーターって昔々はエレベーターガールさんがあれ?なんて言うん❓️手で持つゴムのとこあれをいらっしゃいませ~て美容院行ってきましたノーセットのため髪ぐちゃぐちゃですみませんビフォーアフター髪結構カットしましたカラーもしましたが、あまり変わってない(笑)その後トキハでコムサで犬のぬいぐるみを買い、groveでサンダル、ネックレス、服を買いましたそれからモスでランチして、夕飯買い出しに行き、帰宅後コスモスへ。そして今はソファーでブログ更新中(笑)で、眠くなり、今はベッドへ移動今日私細くなったかもと思ったけど、たった2キロじゃ誰にも気づかれない髪も気づかれない(笑)悲しーい。もっと痩体調が悪いというか、昨夜からずっと起きてるのが悪いのか…キツい。消えたくなってきてるし。飲みに出たい…。でも、まだ何処も開いてないやろなぁ。友達と会えば、少しは変わるかなと思って…友達にLINEしたけど…返事ない。一人で出かけるかなぁ。って言ってもゆめタウンしかないんだけど。一昨日も行ったしな。トキハに行くか。化粧水が無くなりよんし。ブラブラしよかな。何日か続けて早朝覚醒したから今朝は6時半まで眠れました別府には古いものが多少残ってますがその中でも市民に愛され頑張ってはるブルーバード劇場映画館ですこじんまりしてレトロです駅から近いが駐車場はありません有料️かトキハの️が利用しやすい韓国映画が上映中近いお隣の国やのにあまり歴史を知らない歴史を知れば国民性も理解できますお一人様が苦手なばばちゃん次女を誘いました最近韓国ドラマに目覚めたらしいしさあ♨️も入ったし見えない家事をやっつけて行ってくるよ~た今日は下にある「育てにくい」と感じたら(近藤直子氏著・ひとなる書房)を読み終え、とても良い内容でしたので、シリーズの刊行本を買いに行きました。この「育てにくい・・・」は、児童心理学の専門家の著者が保護者と保育者に向けて優しい視線で語り掛ける良書です。こだわりをどこまで許容したらいいのか、給食の好き嫌いはどうする・・・等々、日々悩みながらやってみて自己嫌悪に陥っている保育者は少なくないと思います。また、もう周りからアドバイスをもらえず自分で考えるしかない立場になっこんにちはトキハですラジオのご案内です鎌倉FM「鴇羽のおはなしの森」(水曜日19:30~20:00)では皆様からのご投稿をお待ちしております!●ILOVE鎌倉のコーナーでは、「鎌倉と言えば・・・」をキーワードに、あなたにとっての鎌倉を。思い出、おすすめスポットなんでもOKです!●物語りを書いてみませんか!鴇羽が番組で読み語りさせていただきます!●そのほか何でもOK!番組の感想、リクエスト、日常の出来事、質問・・・。送り先は、鎌倉FMのHPに記載されています。ステイホーム時間を利用して読者にいそしんでいる方も多いようですね。忙しい時は次の出店にむけてひたすら補充製作を余儀なくされてたんですがこうやって、時間ができると本当に作りたいものが新たに見えてきて(定番作品ももちろん全て愛してますよ)こんな可愛い子が出来ましたその名も。。。『NOBOOK,NOLIFE・頁を食べるしおり』読者にいそしまれてるお客様からいただいた使用例の画像。お花とのコラボがステキ✨↓表紙の色がキレイな「ムーミン」の本に挟んだところ✨おしゃれなお客様かお肌の相談ができる大分県別府市の小顔フェシャル専門サロンプリンセス大原よしこです。いつの間にか暑くなりましたね☀️お庭のお花もキレイに咲き始めています。コロナの収束、なかなかですが、大分県はここのところ感染者も出ていないのでホッとしています。14日には解除になるのでしょうか⁉️まだ通常営業ではないですよね⁉️とお問合せを頂いています。みなさまの健康と安全を第一に考え慎重に営業をやって行きたいと考えています。5月末日までリピーターのお客様のみ1日1名さまの対応とさせて頂こんにちは、トキハですコロナでオンラインでの集まりが増えましたね。音楽をする方には音のズレ(タイムラグ)が問題視されていますが、こんなアプリを見つけましたヤマハのシンクルーム。https://www.yamaha.com/ja/news_release/2020/20040901/まだ試していませんが、いかがでしょうかボイシスト鴇羽こんにちは、トキハですYouTubeチャンネル「トキハのコエの森」に3曲追加しましたhttps://www.youtube.com/channel/UCkiN3_Fzg3D9tmqHUTnzvbw●イザヨイの月~夢につくまで~「Izayoimoon~Untilyouhaveadream~」●イザヨイの月~闇に鎖されて~「Izayoimoon~Stuckindarkness~マスク買いに並んだら前の上品なおば様と気があってトキハオープンまで一緒にお茶することに、話てたら驚き‼️元DRUMTAOの神くんのおば様良いことありそうな一日マスクゲット出来ましたこんにちは、トキハですコロナウイルスで、経験のない大変な事態になっていますが、皆様お元気でしょうか・・・。トキハも恒例の木組み博物館で開催の読み語り「木組みの森劇場」もお休み、ライブの中止ほか、活動ができない部分もありますが、ラジオ「鴇羽のおはなしの森」は毎週水曜日19:30から鎌倉FMでやっていますのでぜひお聞きくださいね。鎌倉FMのホームページ右側にある「今すぐ聴く」をクリックするだけで聴くことができます。(音が出ないときは△ボタンを押します)今までCDの曲はYOUTいま、試されている今回のことにおいて、人類全てが試されている。2020年、このトキ、すべてにおいてけじめのトキ世界人類が国境を越えて、何が人として生きていくこと、共存、共栄し、協力して生きていこくとをもう一度全ての生きとし生きる者たちに気づかせる為にこのことが起きてる。忘れかけている思いやり、協力、そして、真実の助け合い、愛、共に地球に住む者たち、同じ人間差別、比較、全てを無くして、国境を越えて、いま、それが試されている。ここで気づきしないと更にこのトキは落ち着くど福岡市東区JR千早駅付近nanakuruflowerナナクルフラワーですbloomish福岡東校FEJライセンススクールプリザーブド&アーティフィシャルフラワー教室以前、フルーツのレッスンでご一緒させて頂いた方が先日の大分イベントに来てくださいました。久しぶりの再会に感謝です。もちろん!もちろん!覚えていますとも!本当に嬉しい限りです。楽しいレッスンでしたしとても綺麗な方でしたのでこちらこそ、トキハまで来てくださってありがとうございました。ワークシ断捨離したと思ってた晒が和ダンスに鎮座してました多分平成9年からありますねぇ~大分では定番のトキハのロゴ入り特選晒ww妊婦の時に戌の日のお参りの時に貰った奴じゃなかったかな?と・・・うろ覚えww早速マスクになります晒のマスクを検索したら結構縮むらしいとの事だったので検証してみようととりあえず2枚同じ大きさです。1枚を濡らして・・・熱湯に入れてみたちょうど天ぷら鍋を新しい物に変える予定で出したのを初おろし(笑)濡らして、熱湯風呂に入れて放置した後タオルにおはようございます!19日から大分県のデパート「トキハ」本店で販売されています。食の伝道師田中みどりさんで〜すシイタケへの愛が伝わるレシピをInstagram等にあげてくださってて有り難いです。戻した乾しいたけ品種…115(イチイチゴ)です。さあ、何を作ろうかなぁチラッとビールが…。ではツマミを作りましょう!!シイタケとタコのアヒージョオリーブオイルニンニク鷹の爪塩あれば、ローズマリーシイタケとタコを入れて出来上がり。Yukkoです。こんばんは。世間では今日から連休大分ではとっても良いお天気で行楽日和でした。残念ながら私は残務整理のため出勤しましたがだいぶ仕事ははかどりました。帰りはトキハのロクシタンに寄って切れそうになってたボディクリーム買ったり大分オーパにも寄り道したりしました。そして…大分オーパと言えば必ず寄るのがパン屋さんのアールベイク右側はバナナのフレンチトーストそして左側が癒しのクリームパン♪今は食パンブームでこのブログでお肌の相談ができる大分県別府市の小顔フェシャル専門サロンプリンセス大原よしこです。先日のトキハ3倍ポイントフェアにわざわざ会いに来て下さったお客様ありがとうございます私も2時間お店に立たせて頂きました☺️その際に、お嬢さまと一緒に親子でご来店の客様から、「娘がニキビで悩んでいる‥」とのことでしたので、お肌を見させていただきました!ご来店当日のメッセージその後、泡洗顔を使って頂き、うれしい感想を頂きました✨前日のブログでローカルな話題を出したので、ちょこっと続きをば今回はわんこネタではありませんので、興味のない方は回れ右にてm(__)m私の実家のある九州某県。トキハという大きな百貨店があります。トキハのハは「は」ではなく「ワ」と読みます。私の小さな頃は、お中元お歳暮他手土産はトキハでないと認められない感じの空気が(なんとなくですが)あり、当時の大人は皆ひまわりの紙袋を下げてた覚えが…。途中からひまわりの花びらのデザインに変わりましたが、昔はひまわりの写真がまんま入ってた紙袋だったので福岡市東区JR千早駅付近nanakuruflowerナナクルフラワーですbloomish福岡東校FEJライセンススクールプリザーブド&アーティフィシャルフラワー教室3/12〜16日、本日最終日大分の百貨店トキハ本店で展示販売会をしてます。トキハの社員さんのパワーが凄い!代わる代わる見に来てくれて盛り上がってます。その社員さんがお客様を連れて来られて良い連鎖が続いて場が盛り上がってます。ありがとうございます初日にワークショップをさせて頂きましたが気になめんたい好きですわ〜。関東の人には「明太子(めんたいこ)」って言わないと通じないらしいですね。って事で大分唯一の百貨店トキハデパートの地下一階です。ちなみに「トキハ」は「トキワ」と読みます。なぜかは分かりません。バレンタインチョコのお返しを買いに来ました。ちょこっとホワイトデーだけあって大勢の人であふれていました。美味しいそうなお菓子が沢山(写真なし)おっ!!なつかしの回転お菓子棚です。子供の頃は大きく見えたけどこんなに小さかったんですねぇ。僕も大きくうち断捨離しましたいつも録画して見てます。よその家だけど、片付いていくのは気持ちいいです。して、昨日の番組、最後でじいじとばあばからで、えっ、この包装紙トキハじゃない!?やっぱり、大分のじいじとばあばだって。こんなお気に入りの番組に、地元が出ると嬉しいです。トキハ包装紙出演。それにしても、コロナのバカ〜。まこっちゃん、可哀想です。せっかくの御披露目公演中だったのにー、もし、私が休演中のチケット持ってたりしたら悔しくて悔しくて、、でも、誰に文句言えばいいかわかお肌の相談ができる大分県別府市の小顔フェシャル専門サロンプリンセス大原よしこです。3月12日(木)~15日(日)までトキハ3倍ポイントがスタートします。こんな時期で自粛ムードではありますがずーっとお家でニュースばかりは気が滅入りますよねご無理はなさらずふら~っと気分転換に出てきませんか?本日12日は、プリンセスのスタッフが1日入店しています。ワクワク気分にさせてくれるデパート♡今回は私も12日の12時〜2時間トキハ本