みなさんこんにちは!レモンティーです! 今日は、「つまり、動詞の基本的な使い方です。最初は、え、めんどくさっっ!と思うかもしれませんが、慣れればなんてこたぁございません!ドイツ語初心者の方、これから習おうかなぁなんて方は、 動詞の前にまずは、人称代名詞をちょろっと説明します。人称代名詞とは、みたいな感じです! 英語と一緒に説明した方がより理解度が高まると思うので、先に英語の人称代名詞を載せておきます!中学のとき、英語の授業で1人称、2人称、3人称って覚えましたよね!懐かしいーー!!(笑) それのドイツ語ver.がこちら↓になります。英語と違うところは、敬称の「あなた」!英語では、友達でも目上の人でもお客様に対しても「ドイツ語のさて、次はドイツ語の動詞についてですが、英語と比べると規則性があります。これも、英語と一緒に説明していきますね! 例えば、英語の動詞ってどんなものがありますか?play, go, come, work, get, buy, catch, run, like…こんな感じでたくさんの動詞を頭の中に思い浮かべると思います。 それでは、ドイツ語の動詞は・・?kommen, spielen, gehen, lernen, singen, wohnen, wechseln…  みなさん、お気づきでしょうか?ドイツ語の動詞は、語尾が必ず「kommなので、ドイツ語の動詞ってすっごくわかりやすいですね♪ そして、ここからが本題です!ドイツ語の動詞は、 え、さっき動詞は「ーen」で終わるって言ったじゃん! そうなんですが、それは まずは、英語の動詞の変化から見ていきましょう。英語はみなさんが知っている通り、主語が変わっても動詞の形は変わりません。せいぜい三単現の「-s」がつくくらいです。 それでは、ドイツ語の動詞の変化を見ていきましょう。どうでしょうか?この主語によって動詞が変化することを「元の形は「spielen」ですが、こんなのめんどくさいよ~!と思うかもしれませんが、この語尾はそれぞれの主語により、このように↑変化するので、この規則を覚えておきましょう。 それでは、さっそく主語に合わせて、動詞を変化させてみましょう!人称変化の作り方はとてもカンタンです。 まず、「spielen」(=play)という動詞を使って説明しますね!先ほど、動詞は語尾が「-en」または「‐n」になると言いましたが、「-en」を取ったこの形→「spiel」を後は、主語に合わせて「-st」になるのか、「-e」になるのか、そして完成です☆ 変化表で見てみると、こんな感じです↓これが覚えられれば、あっという間に文章も作れてしまいますよ!Ich DuEr Wir Ihr Sie  先ほど、動詞の語尾は主語によって規則的に変化すると説明しましたね。しかーし、arbeiten(働く)を使って変化を見ていきましょう。arbeiten の語幹は、arbeiich arbeitdu arbeiter arbeit ちょっと待ったああああ!!そう思っているのはドイツ人も同じ!! なので、発音しやすいように、これで楽々発音できますね! senden(送る)という動詞も同じです。senden の語幹は、senこれも、du や er/sie/es, ihrが主語になるとき、発音しづらくなってしまいます。du sener senihr senこのままでは言いづらくて舌を噛み切ってしまいそうなので、間に「これでスッキリ解決ですね! なんと、先ほど規則的に変化すると言いましたが、不規則に変化する動詞もあります・・! な、なんだとーーーー!!! ということで、不規則動詞の変化も見ていきましょう。 まずは、be動詞(am,is,are)にあたる動詞、「be動詞とほぼ役割は同じです。意味は、 どうでしょうか?まぁ、英語のbe動詞も主語によって形が変わるので、この変化表も同じような感じですね!ドイツ語を勉強するにあたって、この動詞はIch Du Es Wir Ihr Sie  不規則動詞はまだまだたくさんあるので、もう一つ紹介します!こちらの変化表も見てみましょう! 「essen」の「isst」と「sein」の「ist」ですが、Er発音だけ聞いてみると、「Er ist Obst.:彼は果物だ。(?)」と、変な文章に聞こえてしまいがちです。私は何回か騙されました(笑) 最初の方は、不規則動詞の変化がどのようになるのか確認しながらになりますが、  私がドイツ語初心者さんにめちゃくちゃオススメしている「覚えたては、ひたすら書きまくったり、繰り返し口に出さなければすぐに忘れてしまうので、しっかり練習して下さいね!今日は、ずっと前から書きたかった動詞の人称変化についてでしたが、いかがでしたか?私は第二外国語でドイツ語を勉強し始めたとき、動詞の形が変わるなんてめんどくさすぎて嫌々覚えていました(笑)書くならまだしも、喋るってなったら頭の中でいったん考えちゃいますよね?ただ動詞を言うのでさえ止まっちゃって頭の中で変化表を出して、みたいな感じになってました。最初は苦労もありましたが、こんな私でもやっぱり今では、主語が誰とか意識せずとも勝手に動詞を変化させて、ペラペラっと喋れるようになりました!みなさんもまずは繰り返し練習して、自分のペースで焦らずに覚えていきましょうね♪ もっとドイツ語を上達させたい方は皆さんこんにちは!6歳のころに英語の勉強を始め、なかなか上達しない自分に焦りを感じ、大学生の時にドイツ留学を決意しました!その後日本で就職しまたドイツに行きたい!という強い思いから、ワーキングホリデーを利用し再び渡独!ドイツ語、英語をマスターし、その後日本で0歳~大人までの英会話講師として働いていました。英語、ドイツ語はまだまだ勉強中!海外生活のあれこれや語学学習について様々な情報を発信していきますので、皆さんのお役に立てたら嬉しいです!皆さんこんにちは!6歳のころに英語の勉強を始め、なかなか上達しない自分に焦りを感じ、大学生の時にドイツ留学を決意しました!その後日本で就職しまたドイツに行きたい!という強い思いから、ワーキングホリデーを利用し再び渡独!ドイツ語、英語をマスターし、その後日本で0歳~大人までの英会話講師として働いていました。英語、ドイツ語はまだまだ勉強中!海外生活のあれこれや語学学習について様々な情報を発信していきますので、皆さんのお役に立てたら嬉しいです! ドイツ語 A1-1【Nr.1】私の名前は~です。 keroko 2016-01-31 / 2020-02-10 これから語学学校で勉強される方が、大まかな流れを知っておけば授業が受けやすいかなと思って作りました。

I'm learning German now.回答ありがとうございます。こんばんは。返事が遅れてすみません。返信は、4月25日の昼となりましたが、こんにちは。東京大学の非常勤講師て、スペイン語を教えている上田博人さんというかたの資料から(引用が、ちょっと長いです)。たしかに生物ならば、性の区別をすることは納得できますが、無生物にもなぜ男性名詞と女性名詞があるのか不思議な感じがします。スペイン語の話者に聞いたことがありますが、たとえば libro のような男性名詞に男性らしさは感じられないし、mesa に女性らしさというものも感じられないそうです。とくに男女の差を意識しながら冠詞や形容詞の性を名詞の性と一致させているようではないようです。ちょうど主語に合わせて動詞の形が変わるのと同じように、文法的な(自動的な)規則だと考えられます。言語の歴史をたどると、日本語や英語の場合、私は日本人です。/I'm japaneseと性別関係なく使えますよね。「私は、日本人です」という文章の場合では確かにそうです。もう1つ知りたい事は、例えば、ネットの掲示板などで、ドイツ人とドイツ語で、チャットを性別を隠したい、という場合は、主に女性なのではないかと想像しますが、といったところでしょうか。いろいろ詳しい解説ありがとうございます。ところで、「ドイツ語は勉強中」は、英語またはドイツ語で、どう訳したらよろしいですか?ドイツ語なんて、単位を取るためだけにしかやったことがないので、機械翻訳しかできまへん。I feel bad that my poor German confuse you.

あなた は~。. 目次Willkommen!! ドイツ語 人称代名詞. じゃあ、例を見てみよう。「私は今日ドイツ語を学びます。」をドイツ語で書いてみるよ。単語は次の通りだね。 ich (イッヒ)「私は」 heute (ホイテ)「今日」 Deutsch (ドイチュ)「ドイツ語」 lernen (レルネン)「学ぶ」。 I'm learning German now.回答ありがとうございます。コメントはまだありませんこれ以上回答リクエストを送信することはできません。ログインして回答する 『好き 』と言うドイツ語(動詞)はたくさん表現があるのです。 直ぐに思いつくドイツ語は、” lieben (リーベン)”でしょうか。 人や物、物事など”すっごく好き”やそのことを”とても愛している”と言うときに使います。 私はあなたを愛している。 ドイツ語の人称代名詞. 彼ら は~。. まず普段年齢書く場合は数字で書いて問題ないです。ただし今回はわかり易く数字とドイツ語のアルファベットの両方で書きます。そしてドイツ語の数字の言い方と書き方には日本語とは違い少しクセがあります。年齢の聞き方・何歳ですか?/ Wie alt b 1 ドイツ語のsein動詞[英:be動詞](Ich bin~、私は~です。 )基本,基礎【恋するドイツ語】 1.1 【seinの変化表】; 1.2 ドイツ語Sein動詞の基本的な使い方. 【Nr.1】ではContents日本語では・私の名前は〇〇です。と言うように色々な名前の言い方がありますが、ドイツ語も同じく何通りかの言い方があります。①②③今度は相手に名前を尋ねるときのドイツ語ですが、ドイツ語での会話では必ずduかSieに揃えて話すことになります。最初は誰にでもSieで話して、相手から「duで話そう」と言われたらduに切り替えるのが無難だそうです。ですので年配の方であってもduで話すこともあります。このあたりが日本語の敬語とは異なる部分ですね(^^)ちなみに語学学校では先生も含め、初めから全員duで話します。また、自分の名前を言う②このように「主語が誰なのか」によってこのサイトでも出てくるたびにドイツ語で書いていくつもりですが、動詞や名詞,格変化の名称をドイツ語で覚えておくと授業がスムーズに受けられますよ☆いいね!して頂けるとWELEDA【ざくろナイトクリーム】渡独を振り返って③日本の食料品と調味料 ドイツ語で、「私は日本人です」と答える時、なぜ「Ich bin japaner,(男性形)」 「Ich bin japanen(女性形)」と分けたりするんですか? 日本語や英語の場合、私は日本人です。/I'm japaneseと性別関係な … 人称代名詞とは「私、あなた、彼、彼女、彼ら」などの主語を指します。 英語では「I、you、he、she、they」です。 ドイツ語ではお父さんの事はパパ。お母さんのことはママと言います。VaterとMutterは日常会話であまり聞いたこと無いので、おそらくフォーマルな場面で使うのかなと思います。ドイツ語で祖父、父、母、いとこ、妹、孫などの書き方der die