さぁ、今日はいよいよ『 不定詞(ふていし) 』について勉強したいと思います。 不定詞がにがて~~という人も大丈夫ですよ! いままで勉強してきた5文型のことが頭に入っていたら、 おもしろいように分かるは ... 助動詞の勉強の3回目です。 今日勉強する『 may 』はとても、とーっても大切です。 敬語の表現を表すことができるんです。 主語と動詞だけの文章はいたってシンプル。 そこに助動詞が加わることで、さまざ ... ようこそ! 英これナビ(エイコレナビ)へ!! はじめまして、サイト運営者のBalalaikaと申します。 普段の暮らしの中で英語で日記を書いているとき、英会話のレッスンや英語の授業中に話そうとしたとき ... ニュースをテレビで見たり,ラジオで聞いたりしていると、 アナウンサーの人がしきりに使う言葉があります。 それは「~されました」という文章です。 自分が何かをしたときには現在 ... 接続詞を数回に分けて勉強してきましたが、 今日はその最終章になります。 これができたら中学校の英語はもう習得できたも同然! 主要な接続詞の一覧表もありますから、迷ったら表を見て下さいね。 ゆっくり復習 ... プロフィールbalalaika特集記事おすすめ教材アーカイブ2020/06/302020/05/262020/04/302020/04/192020/03/31 I saw him play tennis. 表の見方 例えば7課の「かけます」。「かけます」という単語にはいろいろな意味がある。そこで、学生の混乱を防ぐため、また授業の際に意味をリンクして教えられるように、「かけます」の下に 22:(眼鏡を)掛けます 30:壁に絵を 34:火... 2019.09.01. 娘との日常、日本語の教え方、旅行、食べ物などについて記録しています。目次T:私は日本語を話すことができます。短く言います。S:私は日本語が話せますT:私は日本語を教えることができます。S:私は日本語が教えられますT:私はテニスをすることができます。S:私はテニスができますT:「話せます」「教えられます」「できます」は可能動詞と言います。これから可能動詞の作り方を教えます。T:1グループの動詞を言ってください。歌を・・・(目的語を言って動詞を言ってもらいます)S:歌いますT:漢字を・・・S:書きますT:プールでS:泳ぎますT:英語を・・・S:話しますT:(腕時計を見るふりをしながら)友達を・・・S:待ちますT:公園で・・・S:遊びますT:本を・・S:読みますT:写真を・・・S:とります(動詞をたてに板書しておきます。)T:「うたいます」は「うたえます」です。「かきます」は「かけます」です。ますの前のひらがなは(i)から(e)になります!T:可能動詞にしてください。およぎますS:およげますT:はなしますS:はなせますT:まちますS:まてますT:あそびますS:あそべますT:よみますS:よめますT:とりますS:とれます(学生に言わせながら、板書した動詞を変えていきます)T:ご飯を・・・S:食べますT:6時に・・・S:起きますT:テレビを・・・S:見ますT:階段を・・・S:おりますT:図書館で本を・・・S:借ります(「ます」の前にスペースを空けて動詞を板書します)T:「たべます」は「食べられます」です。「起きます」は「起きられます」です。ますの前に「られ」が入ります。「見ます」は何ですかS:見られますT:おりますS:おりられますT:借りますS:借りられますT:「します」の可能動詞は「できます」です。では「勉強します」はどうなりますかS:勉強できますT:「きます」の可能動詞は「こられます」です。では「持ってきます」はどうなりますかS:持ってこられますT:そうですね!T:私は日本語を話すことができます。は「S:私は箸が使えますT:私は刺身を食べますS:私は刺身が食べられますT:私はパソコンをしますS:私はパソコンができますT:夏休みは1週間休みますS:夏休みは1週間休めますT:マンションで犬を飼いますS:マンションで犬が飼えますT:私は今週あまり寝られません。毎晩とても暑いですから。S:今週あまり寝られません。毎晩とても暑いんです。T:「〜できません」、「〜んです」と言う文を作ってください。夏休みはどこも行きません・お金がありませんS:夏休みはどこもいけません。お金がないんですT:スキーをしません・足が痛いですS:スキーができません・足が痛いんですT:辛い物を食べません・お腹が痛くなりますS:辛いものが食べられません・お腹が痛くなるんですT:可能動詞にしてください。どこで美味しいコーヒーを飲みますかS:どこで美味しいコーヒーが飲めますかT:スタバS:スタバで飲めますT:このエレベーターに何人乗りますかS:このエレベーターに何人乗れますかT:10人S:10人乗れますT:いつから海に入りますかS:いつから海に入れますかT:7月S:7月から入れますT(視力検査表を準備します)上ですか、下ですか?S:上です!T:(だんだん下の方を指して)上ですか、下ですかS:わかりませんT:(見えたマークを指して)皆さんはS:これが見えますT:(わからなかったマークを指して)これがS:これが見えませんT:窓の外をみてください。S1:人が見えますS2:信号が見えますS3:コンビニが見えますT:私は目が悪いです。メガネを外します。何も・・S:見えませんT:いいですT:皆さんの家の窓から何が見えますか(チェーンドリルで全員に聞く)T:皆さん、静かにしてください・・・S:車の音が聞こえますT:S:人の声が聞こえますT:他に何が聞こえますかS:鳥の声/音楽/他の先生の声etc が聞こえます→文型練習帳P11、27-⓻で確認するT:(建設中のビルの絵を見せて)ビルを立てています。S:ここに新しいビルができますT:1年後です。終わりました。S:ビルができましたT:スーパーでお肉を買いました。料理をしています。10分後、S:晩御飯ができましたT:田中さんは彼がいませんでしたから、インターネットで探しました。いい人がいました。S:新しい彼ができましたT:その後田中さんは結婚しました。2年後・・・S:赤ちゃんができましたT:クリーニングをお願いします。すみません、S:このシャツはいつできますかT:土曜日にできますS:土曜日にできますT:田中さんはいつも2万円ぐらい財布にあります。でも今日は1000円です。少ないと思います。S:財布に1000しかありませんT:私はいつも8時間寝ます。昨日コーヒーをたくさん飲みましたから、あまり寝られませんでした。3時間です。S:昨日3時間しか寝ませんでしたT:佐藤さんの会社は夏休みが少ないです。3日です。なかなか旅行にいけません。T:「しか〜ません」は少ないと思う時に使います。意味は前に勉強した「だけ」とほとんど同じです。それでは練習しましょう。「S:学生が一人しかいませんT:冷蔵庫にりんごが一つありますS:冷蔵庫にりんごが一つしかありませんT:このトイレは女の人が入れますS:このトイレは女の人しか入れませんT:1分あります・電車に間に合いませんS:1分しかありませんから、電車に間に合いませんT:朝少し食べました・お腹が空きましたS:朝少ししか食べませんでしたから、お腹が空きましたT:私は英語がわかります。でも中国語が全然はわかりません。T:この「は」はAはそうですが、Bはそうじゃありませんと言う時に使います。「コーヒーが好きです・紅茶が好きじゃありません」はなんですかS:コーヒーは好きですが、紅茶は好きじゃありませんT:私はお酒を時々飲みます。ワインを飲みます。ビールを飲みません。S:ワインは飲みますが、ビールは飲みませんT:明日は燃えるゴミが捨てられます・本や雑誌が捨てられませんS:明日は燃えるゴミは捨てられますが、本や雑誌は捨てられませんT:映画を見ません・ドラマを見ますS:映画は見ませんがドラマは見ますT:「が」と「を」は「は」になります。助詞は消えないで、そのまま2つ使うものもあります。T:私は図書館で勉強します・家で勉強しません。S:図書館では勉強しますが、家では勉強しませんT:ここにいます・そこにいませんS:ここにはいますが、そこにはいませんT:A駅から5分かかります・B駅から10分かかりますS:A駅からは5分かかりますが、B駅からは10分かかりますT:バス停まで歩いていけます・駅まで歩いて行けませんS:バス停までは歩けますが、駅までは歩いて行けませんT:Aさんとよく話します・Bさんとあまり話しませんS:Aさんとは話しますが、Bさんとはあまり話しませんT:東京へ行ったことがあります・大阪へ行ったことがありませんS:東京へは行ったことがありますが、大阪へは行ったことがありませんT:「へ」は1つでも2つでもいいです。S:東京は行ったことがありますが、大阪は行ったことがありませんFOLLOW©Copyright2020
動詞一覧 みんなの日本語2版 . 可能動詞の作り方. t:私は日本語を教えることができます。私は日本語が教えられます.