ダウンタウンDX 目黒蓮 渡辺翔太 菊池風磨 田中樹 森本慎太郎 森継亮太 原嘉孝 海での写真〜〜〜〜〜!菊池さん! 0 7 give me…rock u. 渡辺翔太の愛用する美容品、美容グッズまとめ一覧!!しょっぴーの使う美容液など愛用品を紹介!!有名ブランドや気になる化粧水がズラリ★☆気になる目次☆Snow Man(スノーマン)の渡辺翔太さんは自他共に認める”美容オタク”です!「お顔をみてもらうお仕事なので」と美容には人一倍気を使っています。本当に肌がキレイですよね!テレビにでていても色白で綺麗な肌だなあと感心してしまいます!!Snow Man(スノーマン)のビジュアル担当として責任と誇りをもっているのも納得です。渡辺翔太さんの美容効果は絶大のようで、スノーマン最年長の深澤辰哉さんは「翔太のおかげで肌質が良くなった」と話していたり、向井康二さんは「しょっぴーオススメの美容クリニックへ行ってニキビを治している」とメンバーからも頼られる美容番長なのです。ジャニーズの美容番長となって「ポシュレ」などで美容機器を紹介したりしてみたいとも発言していました。ジャニーズが通販番組というのも新しくて面白いですよねwさすが渡辺翔太さん新しい道を切り開いてほしいですね!今まで公表した美容法一覧↓▼2020年7月発行の日経ヘルスには美容についての気になるのはピーリング成分の入った美容液と、ゴシゴシ(ボディタオルのことだと思う)ですね。ハニカムスポンジを手に入れました。なかなかよろしいです。お風呂で背中洗うの色々試しましたが、ガサッと取れる気がします。角質のたまりやすい足周りにも効いてます。顔もいけるらしいですが私には強かったかな。候補を調べたところ、 ピーリング成分の入った美容液は種類が多いので不明ですが、 ※確定ではありません、あくまで推測です。渡辺翔太さんがどんな美容グッズを使っているのか気になりますよね!しょっぴーの美容グッズをまとめて紹介します!!渡辺翔太…洗面台公開してくれるのは有り難いのですが…愛用品が色々と被っておりまして…普通に無くなりそうで買いに行った時に品薄でまた買いづらくなるじゃないかぁーーー!!!!でもありがとう!! TV[バスリズム]出演時や楽屋映像から判明した美容品です。手ぶらで出来る小顔エステ。家事や読書フェイスパックをしながらできるお手軽なマスク。値段も手ごろ。しっかり顔にフィットして、シェイプアップします。また、熱を逃がさない構造で発刊作用も促します。色は2色展開ピンクとオレンジ。こちらのマスクはTVで美容エピソードを紹介された時着用していた小顔ベルト。先輩で仲の良いキスマイ千賀健人さんの自宅に行った際に着用して家で過ごしたそうです!アロマタブレット:真生ラベンダー選べる5つの温冷美容コースで、素肌コンディショニング。お家でできる本格エステ。アロマタブレットを付ければリラックス効果も。渡辺翔太さんが使うアロマタブレットはセットの真正ラベンダーを使用。スチームを使用以前と使用後の肌水分量は約1.8倍*これにより「肌のハリやキメが改善し化粧ノリも良くなった」と実感するユーザーの声から、満足度98%*。*=パナソニック自社調べ写真中央美顔ローラーとして有名なリファ。芸能界のメイクさん始め、アイドル、モデル、女優に人気のローラ―です。フェイスからデコルテまでケアできる美顔ローラー。肌をつまみ流す設計でハリとつやのある肌へ導きます。防水で安心。ニーズよって様々な形状の美顔ローラーがあるのもリファならでは!渡辺翔太さんが使っている化粧水から美容液などを紹介します。使用している美用品から渡辺翔太さんは渡辺翔太さんの愛用品で多かったIPSA(イプサ)。代表格のタイムRアクアからリップまで。IPSA /ザ・タイムR アクア(化粧水)【さあ、アクアフルネスな夏を】しっかり潤い、ベタつかない!見た目もお洒落で女子はもちろん、コスメ男子にも人気の化粧水。アルコール無添加で、皮脂分泌が少ない敏感肌の方におすすめ。肌荒れや大人ニキビを防いで健やかな肌へ。こちらの化粧水はYouTubeのIPSA / MEシリーズ(化粧液)【パーティーシーズンに向けて美肌を準備】▲ME アルティメイト 1、2、3のいずれか。黒のパッケージ季節の変わり目だからこそ、基礎のお手入れはしっかりと行いたいですね。この時季も、毎日のスキンケアで心強い味方がME。うるおいで満たして健やかな肌を保ちましょう。 ▲センシティブe1/センシティブe2/レギュラー2/レギュラー3/レギュラー4/エクストラ2のいずれか。ホワイトのパッケージ渡辺翔太さんの自宅写真や楽屋風景からMEシリーズは化粧水や乳液とは異なるもので、一本でその効果を発揮します。潤いを満たし、健やかな肌へ導きます。MEシリーズにはザ・タイムR デイエッセンススティック(美容液)【冷房ドライにご注意】電車やオフィス、長時間エアコンの中にいると肌もカラカラに。気になる部分は保湿成分たっぷりの水のスティックでくるくる。こまめにうるおいを補給しましょう。日中のカサつく肌をひと塗りでなめらかに整える、みずみずしいIPSA /ザ・タイムR リップエッセンス (唇用美容液)冬用って感じのクリーム感で保湿するらしい!こっくりとしたテクスチャーで乾燥から唇を守る美容液。水溶性保湿成分が角層に浸透。口紅を付ける前の下地にも使えて、SPF18++だから紫外線から唇を守る優れもの。渡辺翔太さんの美容品で多かったのもMIMCの商品でした。MIMC /オーガニックオメガチャージ (美容液オイル)一粒あたり高いけど高評価なコスメ。大きいサイズよりは小さい方が試せるかな?肌ケアはしているのに、肌の元気がない、くすみがち、などなど肌の悩みに応える美容液。肌の基礎力を上げて、新しい肌を作るための美容成分がしっかり浸透。潤い成分のセラミドが肌を整えて理想的な状態、乾燥に負けない理想の肌へと近づけます。一粒約300円と思うとなかなか手の出ない美容液ですが、効果は絶大のようです!ただしMIMC /ビューティービオファイター プリンセスケア(化粧水)渡辺翔太さんが持っていたのは写真右(赤色)「化粧水のW使い」で朝のスキンケアをしっかりカバーできるビューティーチャージ。潤いの黄色(左)の後にハリの赤(右)を乗せてしっかりと乾燥から守ります。 黄色はさっぱり、赤色はとろみのあるテクスチャーです。 肌のかげり、印象の変化も見逃さない発酵のチカラ。MIMC  /ナチュラルトリートメントアップチャージ(美容液)おうち時間を使って肌に必要な水分と油分を与える美容液。NMF因子(天然保湿因子)*と呼ばれるゆらぎやすい時期におススメしたい乾燥や年齢、紫外線など肌ダメージにいつもさらされている肌を美容液のヴェールで包んで、潤いでガードします。 夏は、乾燥しやすい目元、口元のナイトケアに。冬はお顔全体に薄く伸ばして厳しい乾燥からお肌をガード。 少量で伸びがよく、香りも自然由来の成分が凝縮されたバームです。MIMC :モイスチュアシルク(スキンケアパウダー)マスクの下もずっとサラサラ肌✨乳液のような保湿力があり、化粧水の後にはたくだけで内側はしっとり外側はさらさらが続きます。ミネラルオイルコントロール(フェイスパウダー)夕方までサラサラ肌キープ!Tゾーンのテカりや、汗や皮脂が気になる、メイクが崩れやすくなる時使えるパウダー。“カオリン”というミネラルが皮脂を吸着し、テカリが気になるTゾーンもサラサラの状態をキープしてくれます。下地として、メイクのお直しパウダーとして使えます。無印良品の化粧水も自宅にあったのは親近感が湧きますね。ほかのブランド化粧水も紹介。無印良品 /化粧水敏感肌用【無印良品の理由】敏感肌用化粧水:岩手県釜石の天然水を使用した、デリケートな肌のための化粧水です。低刺激性で、乾燥やストレスによってトラブルを起こしやすい敏感な肌を優しくケアして、うるおいのある健やかな肌に導きます。レギュラーサイズに加え、たっぷり使える大容量サイズと、お試しや旅に便利な携帯サイズも有り。肌荒れにも良いと皮膚科でも紹介されてるらしい!「美容・皮膚科・クリニックで紹介された化粧水」としても知られている化粧水。乾燥、敏感肌、ニキビケア、シミそばかす、あらゆる問題にアプローチ。浸透性・有効性に優れた最新のビタミンC誘導体を高濃度に配合したローションです。外出先の化粧直しにも使えるし、なんにせよTwitterで「ハンドクリーム下地にすると抜群に良い」って見たのでまた買ってきたアベンヌウォーター♡ 肌をやわらげ、みずみずしくなめらかにし、敏感な肌をやさしく落ちつかせます。 使いやすい渡辺翔太さんは楽屋で使っていたので外用に使っているかもしれませんね!おはようございます!東京は桜が開花これから暖かい日が増えるのでしょうか。土曜は雪が降り驚きました️ 1950年から愛され続けているアンブリオリスのロングセラー保湿クリーム。 下地クリームをはじめ、マッサージクリームやクレンジングクリームとしても。 自然と科学で肌にアプローチするコスメブランドのリンカ―。低刺激で敏感肌向け。目もとや口元などの乾燥しやすい部分にうるおいを与えるエイジングケア美容液です。新商品のお知らせです✨韓国の美容ブランド死海の塩をベースにしたスクラブにアーモンド、ホホバ、ボラージなど自然の恵みがたっぷりと詰まったオイルの保湿効果で、シルクのように滑らかなツルツルの肌に仕上げます。たっぷりのうるおい成分が、しっとりなめらかな透明感のある肌へ導くスキンケア入浴料。ゆず系の香りでリラックス。オレンジの液体はお湯に入れれば乳白色に変化。身体のケアも忘れていない渡辺翔太さん…流石です!キールズのリップバームはドラックストアでも買える万能アイテム。しっかり保湿し唇を守ります。こちらも身近なアイテム、ロレッタの整髪料。ツヤのあるハードな髪型に仕上げるジェルワックス。バズリズム出演時の自宅洗面台にあった箱入りのRMKの化粧品です。特定班のみんなー!渡辺翔太の自宅の洗面台だぞー!銀の正方形の箱からサイズ感的にはリクイドファンデーション(箱が長方形のため)ではなかったためファンデーションは以下の「クリーミーファンデーション」で間違いないかと思います。(写真一番下)全7色展、 大人の肌のために厳選した5種の美肌オイルをブレンド。気になるエリアをしっかりカバーしながらも、透明感あふれる洗練されたツヤ肌、立体感へと仕立てます。 渡辺翔太さんが使う色は不明です。他の箱からの特定は不確定なので分かり次第記載。これは渡辺翔太さんの楽屋のメイク道具からファンデを特定。イプサとアベンヌとアンブリオリスとヴァセリンぐらいしかわからん業界初、4K映像対応の つけていることがわからないほどナチュラルな仕上がりなのに、肌トラブルはしっかりカバー。 色は23色展開。レブロン:カラーステイメイクアップ N24時間でも、あなたをサポート。 メイクアップ N は通常のシリーズで、メイクアップNDは乾燥肌用です。ともにリキッドファンデーションで、軽い付け心地なのに落ちにくく、コスパもよいと殿堂入りのコスメです。現在はクリアキャップにロゴも変更されていますが、渡辺翔太さんが使っていたのはリニューアル前のパッケージです。渡辺翔太さんの使っている美容品を調べて「使ってみたい」と思うものばかりでした!今後も追加していきます!ありがとうございます!