「中学聖日記」が見放題。有村架純の民放連続ドラマ単独初主演作!婚約者がいながらも、男子中学生に心引かれていく女性教師の"禁断の恋"を描く、ヒューマンラブストーリー。 2018年10月スタートのTBS火曜よる10時のドラマは、有村架純主演で『中学聖日記』が決定!原作はかわかみじゅんこの同名コミック。第7回anan(アンアン)マンガ大賞を受賞した、10歳の年の差ラブストーリーです。今回は気になる本作のキャストとあらすじについて。※見逃した方は、全11話見放題配信の週刊文春(2018年6月21日発売号)で報じられた連ドラ主演が、7月16日に正式発表!原作はan・anマンガ大賞・大賞作品!「FEEL YOUNG」で連載中の人気コミックを、漫画原作ものに定評のあるTBS火曜22時枠で実写化!朝ドラ『ひよっこ』ヒロイン、紅白司会者の人気女優・有村架澄とイケナイ恋に走る相手役はだれになるのでしょうか?注目ですね。(後半で予想してみます)2018年秋の話題作、ドラマ『中学聖日記』のあらすじ・キャストについて新情報を随時更新していきます。”ぼくのこと嫌いにならないでください……”最近、新担任・清純な雰囲気で、遠距離中の婚約者がいるという噂。晶は、聖へのモヤモヤが恋だと気づかずに、聖は彼がアクションを起こすたびに戸惑い、心かき乱されるが、突き放せなくて…。リンク先であらすじを紹介していきます。・・・・・・・・・・・※本作タイトルは、NHKの「中学生日記」とTBSドラマ「高校聖夫婦(1983年)」の二つが由来生年月日:1990年(平成2年)12月28日生まれ住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和6-17-5※1…ドラマ第10話の免許証より判明。アパートやマンションだと部屋番号まで記載するため実家の住所?大学のサークルで出会った遠距離恋愛中の恋人・勝太郎がいる・片田舎の町・子星平にある子星中学校で3年1組のクラス担任を務め、国語を教える。・子星平(こぼしだいら)の位置は、ドラマでの地図によると神奈川県の南西部で海沿い:神奈川県足柄下郡真の鶴町(まなづるまち)あたりか。*中学校のロケ地は狭山市立旧東中学校。・幼い頃から教師は夢。初めての担任で真面目さが空回り。生徒からからかわれることも。・勝太郎と比べて自分に劣等感を抱く。・勝太郎からプロポーズされ婚約。しかし忙しさから会えない日々が続く。ドラマ第5話で別れて、勝太郎から不幸になればいいと恨まれる。・生徒の晶に翻弄され、葛藤しつつも惹かれていく・・・。ドラマ第4話でキスシーンあり。同第5話で2人は引き裂かれる。ドラマ第6話では、28歳。中学教師から田舎の小学校教師へ異動となる。ドラマ第8話で前任校の淫行を告白し問題に。8話ラストでは晶と逃避行。ドラマ第9話で初めて黒岩晶へ想いを伝える。2度目のキスシーンあり。ドラマ第10話で自身の母・里美と晶の母・愛子に想いを伝える。ラスト、警察に逮捕された!
このサイトをシェアするNo reproduction or republication without permission. 女優の有村架純さん主演の連続ドラマ「中学聖日記」(tbs系)の最終回が18日に放送され、有村さん演じる主人公・聖と岡田健史さん扮(ふん)する晶の“禁断の恋”の物語が完結を迎えた。 放送前に取材に応じた新井順子プロデューサ・・・ 2018年10月9日スタートのドラマ「中学聖日記」が話題になっています。 大人気女優有村架純さん主演ということで視聴率もかなり期待できそうです。 今回はそんな「中学聖日記」第11話(最終回)のネタバレをまとめます。 また […]
?それって、どこかなんて特定できませんが…「ドラマの宣伝で出演したあるバラエティ番組の収録中に、泣きながら途中退場してしまった。4時間以上に及ぶ長丁場で、終盤までなんとか頑張っていたが……」(芸能関係者)というテレビ関係者の情報から、「人間観察バラエティ・モニタリング」(TBS)と予想されます。2018年9月20日、同年10月4日の2回にわたり出演。キッチンカーでお弁当やおにぎりを売る、そしてNAOTOとカラオケに突然行くというロケ。収録と本放送のズレはどの番組もありますが、ロケなのできっと長いはずです…。禁断愛という難しい役の『中学聖日記』撮影と映画の番宣で大忙しの中、走り切ったクランクアップ。有村架純さんは「第47回ベストドレッサー賞」に出演した際、クリスマスの予定は「ひよっこ2」の撮影と語っていました。紅白司会はないため、年末はゆっくりして欲しいところ。そんな頑張っている有村さんの演技に注目しつつ『中学聖日記』を最後まで楽しみたいところです。有村架純「初めてお会いした時は、すごく素的な目をしている方だなと思って、本当に素直でまっすぐな人で、晶として存在しようと努力しているのが本当に伝わってくる」夏川結衣「晶という役的にも責任が重くかかっている」吉田洋「演技に邪念がない。彼の芝居はまっすぐ心に届いてきましたね」「サタデープラス」(TBS/2018.12.08)にて、全国ネットのテレビ番組初めてのインタビューが放送されました。「平成最後のスーパールーキー」「夫に内緒でハマる女性続出」と番組で紹介。スタジオでは小島瑠璃子・西田ひかるらも興奮。「平成の子にない昭和臭さ」「すれてない真っ直ぐさ」「色気を出してない魅力」など視聴者の奥様たちも絶賛。・黒岩晶役について岡田健史「人を好きになったら、周りが見えなくなるくらい先生のこと好きなりましたって、本当にそのことしか考えられなくなる、その晶の気持ちよく分かりますし、自分もそういう部分あったなって」・撮影について岡田健史「初めての自分のカットのときはカメラが寄ってきて、カメラが敵にしか見えなかった。でも緊張してる場合じゃないな。自分に何ができるかを考えて、現場に立つようにしたら、あまり緊張はなくなった」・好きな食べ物:サンマの塩焼き・ホッケが好き。北海道でホッケを食べたい夢がある。・休日の過ごし方:(2018年5月に上京してきたため)家事(掃除・洗濯・食事作りなど…)得意料理はチャーハン。・「彼女には甘えるタイプ」のイメージは正解。「男の子はみんな甘えん坊」「今まで好きな人は女性という共通点しかない。惹かれた方が負けです(笑)」とコメント。・第10話・最終回(11話)に向けて岡田健史「残り2話で試練や壁が立ちはだかってくるんですけど、どう立ち向かっていくのか、違った面があるので。そこを見てぜひ楽しんで頂けたら」1999年生まれの有名人・・・ほんの一部ですが列挙しました。しかしジャニーズ系を火曜22時枠のメインでは選んできていません。また、演技派の清水尋也は新人とは言えません。となると萩原利久?⇒予想していましたが全てハズレとなりました。渡辺大(役:野上一樹)…3年1組の担任(聖が副担任)。石田凛音(役:橘彩乃)…3年1組の生徒村川絵梨(役:橘美和)…彩乃の母親小山春朋(役:山本英太)…3年1組の生徒岸谷五朗(役:島崎康介)…黒岩晶の父親(第9話から登場)中嶋朋子(役:末永里美)…末永聖の母親中山咲月(役:青山更紗)…原口と勝太郎が通うバーのバーテンダー。放送時間:毎週火曜よる10時~11時07分放送局:TBS系・塚原あゆ子(ドラマ『夜行観覧車』『Nのために』『リバース』『アンナチュラル』『Aではない君と』、有村架純主演映画『コーヒーが冷めないうちに』で映画・初監督、ほか)・竹村謙太郎 (『あなたのことはそれほど』『アンナチュラル』『がん消滅の罠~完全寛解の謎~』ほか)・坪井敏雄 (『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』『カルテット』『監獄のお姫さま』ほか)金子ありさは…第8回フジテレビヤングシナリオ大賞の大賞を受賞してデビュー。『ナースのお仕事』3期・4期、朝ドラ『花燃ゆ』でも脚本に参加。少女漫画原作の映像化は、映画『ヘルタースケルター』『高台家の人々』『となりの怪物くん』など実績がある方。近作のメイン脚本でのドラマ視聴率は、中谷美紀主演の「できしな」(通称)が全話平均視聴率9%台、『FINAL CUTがは全話平均視聴率6%台で、一ケタが続いていますが果たして…。Uruはドラマ『コウノドリ(2期)』主題歌「奇蹟」などで知られる女性シンガー。あの透明感ある歌声が『中学聖日記』の切なさをより一層かきたてそうです。「プロローグ」は2018年10月30日に配信、同12月5日にCDが発売。DVD付属の初回限定盤とCDのみの通常盤が用意される予定です。ドラマ『中学聖日記』のロケ地(学校・会社・駅・橋・島など)はコチラ…
出典:https://natalie.mu/comic/有村架純が2018年秋、中学生と恋に!?週刊文春(2018年6月21日発売号)で報じられた連ドラ主演が、7月16日に正式発表!原作はan・anマンガ大賞・大賞作品!「FEEL YOUNG」で連載中の人気コミックを、漫画原作ものに定評のあるTBS火曜22時枠で実写化!朝ドラ『ひよっこ』ヒロイン、紅白司会者の人気女優・有村架澄とイケナイ恋に走る相手役はだれになるのでしょうか?注目です … ?・高校生の時に芸能事務所フラームに応募して芸能界入り。・2013年の朝ドラ『あまちゃん』で小泉今日子の若き日を演じ似てると話題に。その後、『映画 ビリギャル』主演、朝ドラ『ひよっこ』主演、2016年と2017年の紅白歌合戦で紅組司会を務め、いまや国民的女優となった。・兵庫県伊丹市の出身で、2013年から伊丹大使となっている。・有村架純の民放連ドラ主演は2016年1月期の『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』以来、2年半ぶり。・TBSドラマへの出演は、2014年4月期の『MOZU Season1』以来、4年半ぶり。・映画『ナラタージュ』(2017)では『中学聖日記』と逆の立場だが、教師(松本潤)と元教え子(有村架純)の禁断の恋を演じた。大胆なベッドシーン、シャワーシーンも話題となった。・『ナラタージュ』の演技は、海外でも評価されて、第22回釜山国際映画祭でアジアで活躍するスターに贈られる「Asia Star Award」を有村架純が受賞。清純派ヒロインから脱却して、どんな演技を魅せてくれるのか期待がかかります。一言で表すと、新感覚。言葉にしようとすると、難しいです。ガラスを扱うような、そんな感覚。『中学聖日記』は、青春の1 ページでは終わらない、壮大な恋愛物語だと思います。「2人の距離も縮まる程、聖の葛藤も増えるし。だけど、この瞬間を大事にしたい!という瞬間もあった」「2018年7月クランクインで砂漠のよう(な暑さ)だった」「夏木マリさんとのシーンはすごい楽しかったです。引き出しが沢山ある人で、突然ぱしって叩いたんですよ、台本にない蚊に刺されたって演技をしてて…」「実際の教師に話しを聞いて、どこか友達ではないけど対等な存在でいるというお話を伺って大変な職業だなって、1番はメンタル面、特に人と人なので強くないと心が折れるなって思いました」「晶は教師という仕事に対しては真摯に向き合っている人で、ただ不器用だから何かあったときに、どう選択していいかわからないんだろうなって思っていて…晶くんに惹かれていく後ろめたさとか、あっちゃいけないことだ、って理解しているんだろうけど、なんでそういうことしちゃうのかな、って思うことをしちゃう…(聖には)危うい部分がある人なのかな。進むにつれて(好きになったことを)確信していく時はすごい怖かったです。やってて。なんか気づいてしまった、というか。気づかないうちはいいんですよ、自分が。気づいてしまってからがただただ苦しい。教師と生徒ということを無しにしたら、ただ好きと言うだけの事だし、好きになる事はいけない事ではない。ただそこに理性があるかどうか」「勝太郎と原口のシーンが早く見たい。噂では別の作品を撮影してる空気感なんで」「こっから2人がどうなるの、周りのオトナはどうするの、1話観たら絶対2話観たくなる、2話観たら絶対3話観たくなる、って思いました、純粋に(笑)禁断の恋ってあっちゃいけないことはそうなんですけど、人を好きになる純粋な気持ちがたくさん詰まっていますし…、観てる方には、はかなくて貴(とうと)い、そっと見守ってもらえる作品になっていると思うので、とにかく観てほしいですね」クランクアップについて…「まだ(撮了の)実感はないです。でも毎話、毎話ワンシーンごとに大事に撮っていたのでラストを迎えたときに、この4ヶ月、聖としてもがいたり苦しんだりしてよかったと思える時間で、すごく幸せでした」出典:ずっと泣いていた撮影期間…第6、7、8話で、聖は自分の気持ちをごまかして生きなきゃいけないし、晶くんや(先輩の)千鶴さんに対して、言っていることと裏腹な気持ちを抱え、晶への思いを隠してウソをつき続けるのが、苦しくてしんどかったです第8話で、聖が気持ちと違うことを晶くんに伝えて、晶に『がっかりしました』って言われるシーンは、本当に悲しい気持ちになってしまって。ドラマ後半は撮影が終わっても、ずっと泣いてました出典:正解のない難しさについて…『ナラタージュ』もすごく難しかったんですけど、またそれとは違った難しさというか、本当に繊細だし、1ミリ2ミリの誤差でニュアンスも変わってきちゃうし、何が正解か分からないから。計算でできるものじゃないし、とにかく現場で感じたことを出すしかないなという感じでした出典:相手役の新人・岡田健史について…「衣装合わせで初めてお会いした時から、顔つきが全く変わった。撮影で会う度に、また目つきが変わっているとお芝居をしながらも感じていました」「ただ真っすぐさは変わっていなくて、晶くんからもらうエネルギーの真っすぐさは、1話から11話まで同じ熱量を感じていました」「最初は自分が引っ張っていかなきゃと思っていましたが、途中からそんなことを思う必要がなくなるほど背中が大きくなっていくのをずっと見ていたので、すごいなと思っていました」クランクインは2018年7月。まだ暑い日。あれから約4か月間撮影し、オールアップ。岡田健史くんの成長を感じつつも、正解がなく葛藤の多い役柄を演じきりました。その間にも主演映画『コーヒーが冷めないうちに』(2018年9月21日公開)『かぞくいろ』(2018年11月30日公開)と次々と公開。番宣のためバラエティ番組への出演や舞台挨拶など大忙しの日々でした。『中学聖日記』撮影中ながらも、どのテレビ番組でも、笑顔な有村架純ちゃんなのですが…仕事の疲れからか、バラエティ番組の収録中に泣きながら途中退場したという情報も!