私の気持ちをいつかのためにここに綴っておきます。 スノストのデビューが東京ドームで発表された。 嬉しいけど悲しくて悔しくて 正直すごく複雑な気持ち。 私は松倉担です。 でも以前もブログに書いたことがあるけど深澤くんを筆頭にSnowManも好きでした。 おそらく一番気になるのは魔女を一体何枚入れるのか、ということだと思いますが、それよりも大切なことがあります。 前回紹介した通り、魔女デッキと相性がいいのは支援20が多く、またジュダなどの必須パーツを揃えるために魔術系、ライブ系を多く入れたくなります。 実際初めて私が組んだ魔女デッキも支援30が入りませんでした。しかしそれは大きな落とし穴でした。 火力上げるんだから関係なくね?と思うかもしれません。しかし例えば手札に5Cリンダを引きました。4Cドローアルフォンスを引きました。その時、手札を切りますか?とどめターンならともかく、次ターンも続くなら残したいですよね。ということは1体魔女は70に上げられるかもしれませんが、もう1体は40になります。そして その魔女が支援30のないデッキで運用されるとどうなるか。基本主人公は70のパターンが多いです。しかし魔女が60しか出せません。すると… 魔女は展開するのでパンチ数が多く相手が支援失敗する時も割とあります。「支援が失敗したら通ってしまう」 こう考えさせるのが何より大事です。 また支援値が高い・主人公が80のデッキなら戦闘力70支援で90の魔女も脅威に感じないですね。 魔女デッキで一番相手にされたくないのは基本魔女を壁とし、毎ターン倒されて退避に送られても呼び出す。この動きが強いです。逆に退避に落としてもらえないと、魔女が退避にいなくなり、出して手札ドローが稼げません。 従って通るかもしれない攻撃時支援30以上を入れておくことが大切です。 個人的に最低限でも6枚 基本8枚 は欲しいです。 さて、では次に魔女の枚数に移りましょう。軽めのコン後退避肥やし系のユニットが入っているなら、中速でも4、5枚で問題ありません。ここからはタイプ別に詳しく。 ◎お勧め主人公:オグマ、バーツ、メイ、リンダ、ジスト、オフェリア、 一番楽に組みたいならこのタイプですね。序盤からガンガン手札を使って問題ない。魔女を展開するぐらいで詰めに入るといった感じです。当然攻撃時支援30以上も入れやすいので、相性めちゃくちゃいい(支援0は引いたら引いた時だ) ガンガン殴るので退避が肥えていき、魔女2枚ぐらいなら落ちます。魔術やライブ系が多いならジュダ3枚でいいかもしれません。 例としてオグ魔女デッキです。一応新レギュレーション対応です。旧でもいいなら攻撃弓紋章のゴードンが入りますね。がっつり魔女ギミックを使えるように魔女コンビはフルセットにしています。ひたすら主人公を狙って手札を消費し、魔女で合法だけど不正ドローしましょう。5Cオグマの横で我ら戦神とならん魔女が素で60、1枚切ると90です。 ◎中速系お勧め主人公:クロム、魔女ギミックを存分に楽しむならここ。あんまり長引かせると持たないのでしっかりと圧力はかけ続けましょう。自分のオーブをできるだけ保って魔女ギミックを発動することが大切なので、主人公の神速は序盤から切りましょう。魔女ギミック発動後の最優先はジュダを引き続けることなので、手札に来たときは勿論ですが、ライブやドロー等のユニットが手札に来た時も全捨ては避けましょう。残りのデッキ枚数を数えながら戦うのも大事です。魔女を退避に落とすためにデッキリセットの時点で場に魔女が残るよう、デッキ切れの直前は攻撃する回数も調節しましょう。魔術紋章を入れるとより安定します。支援30以上も入れたいので構築に悩むと思います。悩みながら楽しめ楽しめー。 特に魔女初心者さんに勧めたいのは聖王クロムです。めちゃ楽しい。ジュダで魔女2体→聖王クロムでジュダCC→テキストが変わるのでもう1回魔女を2体出撃。ずるい。最初の手札基準は4C騎馬クロム。聖王クロムは騎馬クロムの効果で回収できますし、聖王に乗ればそのため天馬24枚です。 ◎軽めのコンお勧め主人公:セネリオ、屍クロム私も組んだことはないのでなんとも言えませんが、セネリオのターン開始ドローで毎ターンしっかりと魔女以外のユニットも出しつつ、盤面を制圧していくスタイル。そして屍と魔女を毎ターン展開する恐ろしいクロムです。主人公の回避を存分に積み込み、避けれる時にしっかりと避け、オーブを守りながら相手の息切れを待ちましょう。 私の知り合いの屍魔女クロムデッキを紹介します。絶対に真似しないでください。屍兵が0コストなので手札2枚になるまで出して魔女出して1ドロー 以下繰り返し。絶対に相手にしたくないですw 紹介は以上となります。全3回で説明しました通り、組み合わせは無限大です。好きなキャラと組み合わせても十分に回ります。むしろあなたの考える魔女デッキをぜひ教えていただきたい。ありがとうございました。 では良い魔女ライフを!力こそすべて! 前回の魔女デッキ解説、予想以上の方に見ていただいたようでありがとうございました。 今回からは解説ではなくただの紹介として支援0デッキを気まぐれに載せていきます。 あまり勝ち負けにこだわる構築はしておりませんので、エンターテイメントとしてお楽しみください。 デン! 支援0のやつ原作再現である2体並べられるところが面白い。何気に弓主人公の弱点である射程1がないことを自分でカバーしてるのが偉いんです。 ということで実際のデッキレシピ 写し身で場に2体並ぶことのメリットは必殺札・回避札を共有できるところです。普通の主人公なら手札に5枚も主人公札があるのは動きづらいと思いますが、このタクミではそれが強みになるのです。戦闘力70で射程も伸びるので、この2人が戦場にいるだけでも十分働きます。 基本は前衛に主人公タクミ、後衛にもう1体のタクミを配置しましょう。後は相手が射程1-2のユニットを前に出して「タクミに攻撃」と言った時にと言って遊びましょう。 以下各カードの役割1Cタクミ 主人公序盤戦闘力40はありがたい 弓と戦闘の効果は常時なのも優秀 4Cタクミ写し見に乗るまでのつなぎ。もう1つの4コスSRタクミでもいいのですが、特に龍脈で出したいユニットがいないのでこっち。 5Cタクミ絵ずらが面白いので入れてますが、1C攻撃紋章タクミか別のCC先タクミでいいと思います。これと写し身が並ぶのもそれはそれで面白い 4C説明は不要の弓主人公御用達 3C&1Cセツナ攻撃紋章弓を入れたかったのでついでに3Cも。支援値優秀。 3Cサクラ元は4C龍脈サクラだったんですが、最近の このデッキでは 3Cミルラあまりにも手札にタクミが多い場合はさすがに絆に入れたくなるので、序盤いれて終盤ミルラで回収しましょう。 1Cクーガー・シャニー紫の支援枠 このデッキ耐久する方ではないので序盤からクーガー兄貴で攻めましょう。 勝率はさすがにそれほど高くはないですが、ぼろ負けはそんなにしません。結構危なかったというお相手も多いです。さらに強化したいなら弓ヒノカってところでしょうか。 相手がジャファル主で暗殺刺さった時にどっちのタクミですか?っていうのも面白かったですね。 そして20弾のユニット『 以上です。最後までありがとうございました。 この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。すごいよ、すごい。リアルに1年ぶりの更新となります。しかも最終更新は嵐が活動休止を発表した翌日のカオス更新です。たぶん 今日は2020年1月22日。本日、誰がこんな今日を想像しただろうか?渋谷にはメジャーデビューの広告が張り出され、街頭ビジョンではMVが流れ、everyでは密着映像が流れ、バラエティ番組にたくさんゲストとして出演し、エイベックスから なんとなく、すの担だと自称するようになったのはここ最近な気がする。2013年ABC座ジャニーズ伝説で友人があてたXA列17番に着席した女は、一瞬で岩本照のステージに目を奪われた。あの日からたぶん、岩本照から目が離せなくなった。それでも、2014年だかそのくらいに照の事件起きて干されかけて、あーこれ詰んだなってなったし、でかいハコでの単独公演なんて無いし、とにかく誰かのバックにしかいないし、とはいえ自分がキスBBJくらいからなんとなく「Jr.」をプッシュする動きがなんか見え始めて、ドラマにちょい役で出たり(スペオキとセットだけど)、照に関して言えばSHARKがあったりして、うわ〜〜かっこいい〜〜とかくらいには思ってたしドラマもちゃんと見てたけど、やっぱり自分はすの担じゃなかったと思う。急に謎ラインが出来始めて、それこそバカレアだった当時の まあなんかとにかくでも、なんかしらのタイミングで急に、すの担としてこの辺まで生きてないから本当によくわかってないけど(笑)、なんか急に6人が仲良くなった感じがした。大喧嘩でもしたんかな。なんかその辺から、 岩本照担だった自分としてはいろんなカオスユニットもあったし、あーこのユニットで生きてくんだーって何度か思ったけど、やっぱりすのだった。もう9人になってしまったことにアレコレ言うつもりはないけど、今でもたまに6すのが懐かしくなる。9人を悪く言うつもりとかは本当にないけど、あの混沌とした時期を過ごしたのは間違いなく6人で、その差は一生埋まらない。デビューしたし、その差についてとか昔の話を引っ張り出してきて話すつもりはないけど、あれがあったから今があるのは間違いないから、こっちも一生忘れないでおこうと思う。 9人体制になったのもつかの間、2019年8月8日、東京ドーム伝説の日8.8。この日から今日まで、光の速さで駆け抜けてきた。8.8のことを、昨日のことのように思い出せる。そこからあっという間に今日になったけど、Jr.だった照、初めてオリ曲ができた時の感動とあのハチマキのダサさも、謎に一生懸命フリースタイルバスケやってたのも、少クラの収録で完璧なビジュアルで出てきてくれてドラマ叩いたことも、えび座に出てた時のことも、まだみんなヒョロッヒョロだった時のことも、全部全部がJr.の これからはもっともっと違う景色を見に行こう。照が、少年たちでも歌舞伎でもないステージで黒のスパンコールギラギラについた燕尾服とかで 今日はスタートだよ。これからできるだけ長い間、一緒に歩かせてほしい。よろしくね! P.S.とりあえず前髪作って、、、、、、、、、、、、、、、、 Powered by 引用をストックしました引用するにはまずログインしてください引用をストックできませんでした。再度お試しください限定公開記事のため引用できません。 snowdiaryさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか? Powered by 引用をストックしました引用するにはまずログインしてください引用をストックできませんでした。再度お試しください限定公開記事のため引用できません。 2月4日、佐久間大介くん. 2月11日、阿部亮平くん. snowman_blogのブログ 2020 - 07 - 23 サイファデッキ紹介③ 覚醒キャラ主人公 クロム、クロム(魔女)、ルキナ、ティアモ、マーク(女)、ガイア、ウード、アリス 私がSnowManを好きになってちゃんとこの人達のこと応援したいって思った1年前とは形が変わったけど、グループの形が変わってもSnowManは今まで通りのSnowManで、これからも信じてついて行きたいって思えたし、SnowManのこれから歩む道は険しいかもしれないけど、未来は絶対明るいって思えた。