入力した単語の検索結果はありません。 単語の入力を間違えたか、センシティブと思われる内容が表示されない検索設定になっている可能性があります。 Twitterの検索機能で友達のアカウントを検索しても、 表示されなかった経験はありませんか。 あるいは自分のアカウントを検索にかけても 表示されないという経験をされた方もいるかもしれません。 本来であればユーザー名を検索フォームに入力すると、 点にそれ以前の過去のツイートを遡って調べることができます。また、since検索とuntil検索を併用すれば、検索する期間を限定することができます。さらに、from検索を組み合わせれば、次のマンガのように特定のユーザーの過去のツイートを検索することができます。有名人の過去のツイートを見たい、といったときに有効な方法です。Twitterに投稿できるのはテキストだけではありません。画像や動画、リンクなどを検索したい場合、これらの検索方法を使いましょう。検索欄に「filter:images」と入力すると、画像を含んだツイートだけを検索できるようになります。2019å¹´3月27日現在では、検索結果の「画像」タブで画像が含まれたツイートのみを表示できるようになっていますが、このタブに表示されるのは注目を集めているツイートを優先する「話題」順でしか表示されないので、「最新」順で検索したい人にとっては画像検索はまだまだ有効です。検索欄に「filter:videos」と入力すると、動画を含んだツイートだけを検索できるようになります。画像検索と同様、2019å¹´3月27日現在では、検索結果の「動画」タブで動画が含まれたツイートのみを表示できるようになっていますが、やはりこのタブで表示されるのは「話題」順なので、「最新」順で検索したい人にとっては動画検索を使いましょう。検索欄に「filter:links」と入力すると、リンクURLを含んだツイートだけを検索できるようになります。例えば、あるキーワードに関連したニュース記事を一覧したいときなどにに便利です。検索欄に「filter:verified」と入力すると、認証マークの付いたアカウントのツイートだけを検索できるようになります。例えば、あるキーワードについて調べたいとき、著名人やニュースメディアなどの信頼性の高いツイートい情報のみを調べたいときなどに便利です。より厳密に検索したい場合、ワードを指定したり、除外する検索方法が便利です。検索欄に「-(検索結果から除外したい言葉)」を入力すると、指定した言葉を除外して検索できるようになります。例えば、スマホについてのツイートを調べたいけど、iPhoneの情報は必要ないという場合などに便利です。「“(検索ワード)”」のように、検索したい言葉を「””」で挟んで検索することで、検索ワードと完全に一致した言葉だけが検索されるようになります。例えば、「ジムでNetflixを見ている人を調べたい」と思い、「ジムでNetflix」というツイートをそのまま検索しても、意図しないツイートも表示されてしまいます。そこで“ジムでNetflix”と完全一致検索を使うことで、意図により近いツイートを検索することができます。検索欄に「(検索ワード) OR (検索ワード)」のように、複数の検索ワードの間に「 OR 」を入力すると、検索ワードのいずれか最低1つを含むツイートを検索できるようになります。例えば、iphoneとandroidのどちらかが含まれるツイートを同時に調べたい場合、「iphone OR android」と検索することで、意図した通りの検索結果が表示されます。ここまで紹介した検索方法以外にも、Twitterにはさらに便利な検索方法が用意されています。検索欄に「lang:(言語)」を入力すると、言語を限定して検索できるようになります。日本語なら「lang:ja」、英語なら「lang:en」と、言語コードを入力します。この検索方法は、日本の場合、英語のワードについて日本語ツイートのみから調べたい場合に便利です。例えば「Apple Card」というワードをそのまま検索すると、英語圏のツイートばかり出てきますが、「lang:ja」と言語指定することで、日本語のツイートに限定して「Apple Card」を検索することができます。次のマンガのようなことになったことがある人は、ぜひ言語指定検索を試してみてください。検索欄に「source:(投稿元)」と検索すると、投稿元を指定することができます。投稿元とはiPhone、Android、Webなどの「どこから投稿しているのか」についての情報のことです。例えば、「source:instagram」でInstagram上からの投稿だけを調べることができます。以上、Twitter内検索において便利なテクニックを多数紹介しました。いずれも普通に検索しているだけでは見つけられない情報を探すことができます。これらを活用して、より一層便利にTwitterを使っていきましょう。PHOTO:Getty Imagesこの記事を気にいったらいいね!しようPreBellの最新の話題をお届けします。