みなさん、こんにちは! 今回はみんな大好きクレヨンしんちゃんの大黒柱 いつもみさえの尻に敷かれているとか、足がくさいというイメージですが以外にも、垣間見えました!! それでは最後までお付き合いよろしくお願いいたします\(^o^)/目次 出典:http://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/character/ 名前:野原ひろし身長:180㎝年齢:35歳出身地:秋田県家族構成:妻・子供2人・犬1匹家:一軒家(持ち家)自家用車:セダン勤務先:双葉商事(商社)年収:650万円趣味:ゴルフ 好きな音楽:演歌。「 性格:普段は温厚だが、叱る時は本気で向き合う。しんのすけやひまわりに「遊ぼう」と誘われても嫌がるが、実際に遊ぶとなるとそれに付き合う子供思いの一面もある しんのすけに不貞腐れた態度をとられた際にも、しんのすけの言い分もしっかりと聞き入れたうえで お人好しな性格で、わがままを言われたり、厄介ごとや無茶ぶり、面倒ごとを押し付けられても  こちらは、野原ひろしのベスト版!ロボとーちゃんの映画の公開を記念して作られたDVD!   野原ひろしは「年収は上記プロフィールにも書いたとおり 商社に勤めているだけでも、エリートサラリーマンな気がしますが給料もかなりもらっています。 実際にリアルなサラリーマンの年収は、野原ひろしの年代の場合 (出典:https://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm) 年収650万円ならボーナスもかなりもらっている計算になるため、この時点で さらに出世でみてみると、係長になるひろしは35歳で係長なので、これも順調ですね!   野原ひろしは 自分の子供に「くたばれ」って言う親がどこにいる! 親は子供に「生き抜け」って言うもんだろうが!【野原ひろし】— コトバあつめ (@candocancan)   「映画クレヨンしんちゃん超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁」での名言です。  心に突き刺さります・・・ 一人の女をずっと愛せるなんてカッコイイじゃねえか。それを馬鹿にする奴らなんか気にするな。— 野原ひろし名言bot (@nohara_hirosi_1)  「映画クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイレグ魔王」での名言です。  こんな男はかっこいいですね!  押しつけることがしつけじゃねぇんだ!! 自分からやらなきゃ意味がねぇんだよ! これすごいいいせりふ <実はたのもしくてかっこいい! 『クレしん』野原ひろしの名言とは?> — レッドマスター (@keito1129296)  「映画クレヨンしんちゃんガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」での名言です。  野原ひろしの子育ての考え方が伝わってくる名言ですね!   実は、野原ひろしは、クレヨンしんちゃんのスピンオフとして『野原ひろし 昼メシの流儀』というマンガを月刊まんがタウンで連載していた! 『野原ひろし 昼メシの流儀』単行本3巻、早々とお買い上げいただいた皆様、本当に有難うございます。初動がすべてと言われる昨今、感謝の気持ちでいっぱいです。もちろんこれからの方も是非!よろしくお願いいたします。 — 塚原洋一 (@YoichiTsukahara)  しかしながら、ネット上では結構酷評を受けているようだ。 野原ひろし 昼メシの流儀を読んでると、俺でもクレヨンしんちゃんスピンオフを連載できるんじゃないかって気になる。ベニさそり隊のリーダーの薄い本なら描いてやるぞ。— マーマー@ブログ垢 (@marmar_null)  残念ながら、この漫画の作者には「グルメ漫画」「野原ひろし」、絵が似ていないとか、お話が面白くないとか、そういったことは別にそこまで、私は気になりませんでした。ただ、この作者がこの漫画を本当に描きたいものではなかったんだろうな、という事がひしひしと感じられたことが、読んでいてとてもつらかったです。Naverまとめより引用 すごく、胸に突き刺さる言葉ですね^^;本当に書きたいものではなかったのでは・・・という意見。 スピンオフということで、もともとの人気なクレヨンしんちゃんのキャラクターなので、ある程度は売れるということですが、これからどうなっていくのでしょうか。 ぼく自身も、まだ見たことないので、おもしろいかどうかは分かりませんが、クレヨンしんちゃんを超えるものではないのかな?と感じるものはありました。     野原ひろしってかっこいいなーイケメンじゃないし特別なにすごいわけでないけど— まさや (@dejimon02blue)  クレヨンしんちゃんの野原ひろしってまじで理想のとーちゃんみたいな感じでかっこいいよな。AbemaTVで最近ずっと見てるわ— Nori (@Nori_0815_)  そこら辺のチャラい読モとかより全然野原ひろしの方がかっこいいわ「足が臭くなっても汗水垂らして働いた金で家族と飯が食えるならなんぼでも働いてやるわ!」「命が大事なんじゃない!お前が大事なんだよ!しんのすけ!」「しんのすけがいない未来に未練なんかあるかあ!」かっこいい— Ren Tamoto (@t_rchhxx7) April 4, 2015 野原ひろしは旦那の鏡だね。本当にカッコいい。 — 涙が出る感動話 (@kanndousuruhan)   野原ひろしのかっこいいエピソードの話やかっこいい生き方など 特に最後のツイートされているみさえが編んだ売れ残りのマフラーをとても奥さん思いの優しい旦那さんです。 こんな姿を見ちゃったら男女問わずかっこいいって思いますね!!  クレヨンしんちゃんには、たくさんの都市伝説って、根拠がないものだし、ほとんど嘘なのですが、検索してみると面白いのでつい見てしまいます。 野原ひろしの都市伝説というのもあったので、ちょっと見てみようと思います! 『野原ひろしは性転換して父親になった』出典:http://animetribia.com/942/こちらが、都市伝説の内容ですが、内容は「ひろしは実はもともと女性だったが、みさえと結婚したかったので性転換して男になった」というものです。 面白いですねー!w ちょっとむちゃくちゃすぎませんかね^^; 他のサイトで、この都市伝説を信じるには不可解な点があるということでした。・公式アニメにて、男性のひろしと女性のみさえが初めて出会うシーンがある。・クレヨンしんちゃんが描かれた時、同性婚はありえない時代だった。 とうことでした。不可解な点ということですが、まず信じるにはちょっと抵抗がありますね。ピュアな子供の心がないからかな^^;   今回の記事はいかがだったでしょうか? 野原ひろしについて調べれば調べるほど、かっこいい男の魅力がたくさん発見出来て、身近にいたら男でも女でも惚れてしまうほどの中身が素敵すぎる男性でした!! 野原ひろし、みさえ、しんのすけ、ひまわり、シロ野原一家はなんだかんだ言いながらも家族みんな幸せなんだろうな・・・としみじみ思いました。 最後まで読んでいただきありがとうございました!! ライター名 ルアナ NAVERまとめhttps://matome.naver.jp/odai/2141148528498708501そんなこんなスタジオHOW MATCHKAUMOhttps://kaumo.jp/topic/47880笑うメディアクレイジーhttps://curazy.com/archives/61174 email confirmpost date日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)・メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。 クレヨンしんちゃんでの野原ひろし(35)の名言の多さは異常。惚れてしまいそうな名言を集めました。サラリーマンの鑑だぜ、ひろし! 更新日: 2018年02月07日 © 2020 映画ひとっとび All rights reserved. クレヨンしんちゃんの登場人物・野原ひろしの名言集を作りました。いくつもの名言を残しているので、「感動・かっこいい編」「仕事論編」「爆笑編」「恋愛・結婚編」「人生論編」にジャンル分けして紹介していきます。 野原ひろしの名言は? 野原ひろしはアニメや映画などで様々な名言を残しています! 自分の子供に「くたばれ」って言う親がどこにいる! 親は子供に「生き抜け」って言うもんだろうが!【野原ひろし】 — コトバあつめ (@candocancan) July 14, 2016 野原ひろしbot (@hiroshi35nohara)さん 秋田県出身で2児の父、野原ひろしが『クレヨンしんちゃん』で発した名言をランダムにつぶやきます(非公式)※フォロワー急増に伴いフォロー返しが滞って申し訳ございません。飽きたらブロックしてください。 この記事では、野原ひろしの名言・格言を集めてみた。クレヨンしんちゃんの父親・野原ひろし。キレイな女の人に弱くて、足もクサい。しかし!家族が大好きで優しくてあったかい。とても素敵なパパなのだ。そんな彼の心に響く名言たちをどうぞご覧あれ。