2月3日、ダウンタウンの松本人志が自身のツイッターに投稿、ついにベンチプレスで140㎏を上げることに成功したことを報告した。この投稿で自身のベンチプレスのmax重量が140㎏に達した事を喜びとともに報告した松本人志、しかし一般人からするとこの140㎏という数字、どれくらい凄いの? ③ ラットプルダウン 85kgを15回×3セッ
② チェストプレス(胸) 55kg×15回、65kg15回、(番組では放送していなかったが、基本的に3セット行うそうで10kgずつ増やしていくとのことなので恐らく75kg×15回. 「ダウンタウン」の松本人志(56)が3日、自身のツイッターを更新。 ついにベンチプレス140キロを持ち上げたことを報告した。 鍛え上げた肉体美を誇る松本は「ジムでとうとう140キロを挙げた!」と歓喜の声をつづった。
12月14日(土)放送の「炎の体育会TVSP」(TBS系)に、ダウンタウンの松本人志さんが「体育会TV軍助っ人ゲスト」として登場し、ベンチプレスに挑戦します。 松本人志さんといえば、スーツの上からでも分かるほどムキムキなマッチョ体型で有名です。 松ザップと題し、独自のトレーニングをしている松本人志さん。 テレビ番組で自身のベンチプレスの記録について何度か話題にしているため、本記事では松本人志さんのベンチプレスの記録についてまとめてみました。 2017年9月24日放送の「ガキの使いやあらへんで」の番組内で、芸人のオードリー春日さんの筋肉トークがきっかけで、番組内でベンチプレスを披露することになります。 スタジオ内に用意されたのは、イタリア製テクノジム社のPOWER PERSONALというハーフラック。 ちなみに、 松本人志さんがベンチプレスの記録を披露する前に、ダウンタウンの相方の浜田さんが挑戦することに。 見事につぶれ、スタジオは大爆笑。 そして、いよいよ松本人志さんがベンチプレスに挑戦。 普段はスミスマシンを使用しているということで少し緊張気味の松本人志さんでしたが、安定感のあるフォームで その様子は下記のyoutubeで視聴することができます。 2017年7月20日放送の「ダウンタウンDX」で、俳優・鈴木伸之さんとの会話の中で自身のベンチプレスの記録について告白する場面がありました。 EXILEファミリーでもある鈴木伸之さんは、事務所内にあるジムでベンチプレス110kgを持ち上げることに成功したことを告白。 EXILEファミリーの中で、ベンチプレス記録保持者となったことを自慢げに話されていました。 その会話を聞いていた松本人志さんが「 鈴木伸之さんから「どれくらい挙げられますか?」という質問に対し、松本人志さんは「 番組内で披露はされなかったものの、会場からは驚きの声が上がりました。 2018年に関西系のローカル番組「松本家の休日」で、自身の筋トレ方法「松ザップ」について詳しく解説されました。 松本人志オリジナルの筋トレ法「松ザップ」は、ベンチプレスからスタートします。 自分のMAX重量の8割の重量を5回挙げるのが、松本人志さんのウォーミングアップ。 「松本家の休日」では、軽々と95kgを5回挙げていました。 そして、いよいよMAX重量に挑戦。 番組では、ベンチプレス135kg×3回に挑戦しかなりきつそうな表情をしていましたが、 この放送後、ベンチプレスに関する話題はあがっていないことから 芸能人・アスリートで普段から体を鍛えられている人はたくさんいます。 芸能人同士でベンチプレスを競う「芸能界特技王決定戦 TEPPEN」が行われたりもしています。 芸能人のベンチプレスの記録について、まとめてみました。 女性の浅田真央さんは、華奢な体型なのに47kg挙げるということなのですごいですよね。 現在75歳の草野仁さんのベンチプレスの記録は、何と100kg。 ベンチプレス110kgを記録する武田真治さんは、「芸能界特技王決定戦 TEPPEN」で自身の体重の8割の重量を109回挙げるという快挙を成し遂げました。 なかやまきんに君は、自身のyoutubeチャネルでベンチプレス130kgを挙げる姿が確認できています。 砲丸投げの室伏広治さんは170kgということなので、別次元です、、、 松本人志さんのベンチプレス130kgの記録ですが、スミスマシンが使われています。 ベンチプレスには2種類あり、 なかやまきんに君のベンチプレスは、「フリータイプのベンチプレス」 松本人志さんのベンチプレスは、「スミスマシンのベンチプレス」 スミスマシンの特徴ですが、軌道が上下垂直の移動に固定されていて、横や奥の移動が制限されています。 つまり、 また、スミスマシンのベンチプレスは、フリータイプのベンチプレスに比べて肩への負担が軽減されます。 ケガをしていたり、リハビリ中という方はスミスマシンのベンチプレスでトレーニングすることが多いです。 12月14日放送の「炎の体育会TVSP」で、松本人志さんは自分の体重以上のバーベルを一体何回上げることができるでしょうか? ちなみに、 普段から使用しているマシンということもあり、わたし達の予想を大きく上回る記録をたたき出してくれそうですね。結果について詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にして下さい。 松本人志さんが筋トレを始めたきっかけなどの記事も合わせて参考にして下さい 1982年生まれ。筋トレ好きの普通のサラリーマン。会社員として働きながら、筋トレやジムに関する情報を綴っています。子供2人と嫁さんの4人暮らし。岐阜県出身1982年生まれ。筋トレ好きの普通のサラリーマン。会社員として働きながら、筋トレやジムに関する情報を綴っています。子供2人と嫁さんの4人暮らし。岐阜県出身 松本のベンチプレスでの奮闘にツイッターでは「まっちゃんスゲー」「松本さん95キロのベンチプレスあげてるけど、その辺の56歳にはあがらないぞ。 その辺の20、30、40でも上がらないか。すごすぎる」などの声が並んだ。
松本人志はすべてのことを笑いにしているので、すべてのことを大喜利で考えると、松本人志がベンチプレスで胸筋を鍛えまくっている、どうして?浜田のつっこみをむねで吸収するためになるのでしょうか。130キロである必要はないんですけどね(笑) 1 :2020/02/03(月) 15:31:36 ID:PRyY4GuC9.net 松本人志、ついに140キロ上げた「握手して下さい以外に抱き上げて下さいも受け入れるか!」 2020年2月3日 15時7分スポーツ報知 「ダウンタ 2月3日、ダウンタウンの松本人志が自身のツイッターに投稿、 >ジムでとうとう140キロを挙げた!— 松本人志 (@matsu_bouzu) この投稿で自身のベンチプレスのMAX重量が140㎏ と、 スポンサードリンクまずはこちらの表をみてください。 untrained(トレーニングをしていない人)→ 筆者の場合は体重75㎏でベンチのスコアは90㎏、 何故体重別なのかというと、 筋力の強さ=筋肉の量=体重という単純な図式で成り立っていて、 それは置いといて、松本人志の体重は年末の番組では約85㎏ なんだプロレベル以下なのかよ、って?いやいや! 50代後半で140上げる人はガチガチでトレーニングしてる人でもなかなか居ないんですよ。 お笑い芸人としての仕事をしながらって考えると、なおさら凄いですね。。 名実共に とは言え、普段トレーニングをしない人にとっては140㎏ という事で、身近にあるもので140㎏を表現してみましたまずは誰もが持っているであろうスマホ! iPhone11の重さが194g つまり140kgは うーんよくわかんない。 スターダストの看板女優、北川景子さんの体重が40kgつまり140kgは悪ふざけではありません。うーん、やっぱりイマイチ分かりづらい… と思ったらいた!とんでもない逸材が!よくわからないオカマの人、マツコ・デラックスさんの体重が140kgつまり140kgはマツコ持ち上げられるってヤバいっしょ! という事で140kgがどれくらいの重さかわかっていただけましたでしょうか?と覚えるとわかりやすいですね! 松本人志の筋肉には本当に賛否両論ありますよね。 おそらく最近ファンになったり、松本人志に対してそれほど強い思いがないファンは 逆に筆者のように昔からのファンはやっぱり今の松本人志の姿を見ると トレーニーとしては尊敬します。勿論。 ただ筆者が好きなのは面白いゴリラではなく 遺書を書いた時のまっちゃんはもう死んじゃったんだなー。 そう思うと、やっぱり悲しい気持ちになってしまう。。。 という事で何故かしんみりしてしまいましたが今日のまとめ! ですね。読んで頂きありがとうございました。管理人のMSKXです。このサイトでは僕の気になった事や、芸能・グルメ・スポーツなど、流行りの情報を発信していきます! 松本人志さんは番組内で自身のベンチプレスの記録について何度か告白しています。本記事は、松本人志さんのベンチプレスの記録についてまとめました。本記事を読めば、松本人志さんのベンチプレスの最高記録を知ることができます 松本人志の95㎏ベンチプレス26回に「スゴい」「ズルい」の両論 」と言わしめた。 12月14日放送の「炎の体育会TV」(TBS系)で松本は、ベンチに仰向けに寝た体勢からバーベルを胸の上に持ち上げる“ベンチプレス”に挑戦。
① ベンチプレス(胸) 95kg×5回、115kg×3回、135kg×2.