「スター・ウォーズ」シリーズで使われている、数々の架空の用語。「ジェダイ」「フォース」など、よく聞くけど、意味を聞かれるとチョット……。もしかしたらその専門用語の多さに、途中で見るのをやめてしまった方もいるかもしれません。「スター・ウォーズ」初心者さん向けに、押さえておきたいスターウォーズ用語とその意味をまとめてみました。※カタカナがとにかく多いので、登場人物の名前は【関連記事】  作品を見る前に、必ず覚えておいてほしい言葉が3つあります。 ライトセーバーとフォースを操り、銀河系の平和を守る騎士のこと。ジェダイは誰でもなれるわけではなく、フォースを感じ操る素質とそれに伴った修行が必要です。ジェダイって、人の名前じゃないんですね。名前だと思っていた方も多いのではないでしょうか? ジェダイ騎士団の階級“ジェダイ・オーダー”についてはこちら。■ジェダイ・パダワン■ジェダイ・ナイト■ジェダイ・マスター■グランド・マスター ジェダイやシスのパワーの源となっている、架空のエネルギー体。その能力は、未来を読み取る「予知力」、モノを触れずに動かす「念力」、相手の心を読み取ったり、逆に自分のメッセージを送ったりする「テレパシー能力」など、さまざまな力があります。ちなみに、シスのフォースは感じる者によってその度合いや使える能力が違い、あのビームはかなり熟練が必要なワザのようです。 ジェダイやシスが使用する架空の武器。ジェダイ・マスターである基本的にジェダイは青か緑。シスは赤を使用しています。 ステップ1で「○○って何?」と思った言葉はありませんでしたか? 自身の私欲(支配欲)のためにダークサイドのフォースを使う、悪の信奉者。位置関係は、卿<ダース。有名なのは、 ダークサイド=暗黒面であり、欲望、憎しみ、恐怖に屈したシスが使うフォースなどがそれにあたります。ちなみに、正義の心を扱うジェダイは「ライトサイド(光明面)」といいます。 ジェダイの騎士を要する国。  人工頭能を備えた自律機械の総称。人間と同じ、またはそれ以上の知識を持っています。ドロイドの種類(一部)■アストロメク・ドロイド■プロトコル・ドロイド■バトル・ドロイドほかにも探査ドロイド、医療ドロイドなど、専門知識を備えたドロイドが存在しています。  あと3つ! これを押さえておくとちょっと知ってる顔できます! 『スター・ウォーズ エピソード3』で、銀河共和国の最高議長これにより大半のジェダイが殺され、銀河共和国は崩壊。銀河帝国が誕生してからもジェダイ狩りが続きました。 宇宙にある銀河帝国の軍事施設。惑星のような大きな球体の要塞で、惑星を一撃で破壊することができる兵器スーパーレーザーが搭載されています。デス・スターは初代と第2の2機造られており、ディズニーランドのアトラクション「スター・ツアーズ」に登場するデス・スターは、“第3のデス・スター”という設定になっているようです。 ジェダイの合言葉であり、「スター・ウォーズ」シリーズの名ゼリフでもあります。「フォースと共にあらんことを(MAY THE FORCE BE WITH YOU.)」=フォースのご加護がありますようにこの合言葉はフォースを信じる人のみが使う言葉です。 上記のスター・ウォーズ用語は参考になりましたでしょうか?これらの用語を知って、ぜひ映画を楽しんでくださいね。⇒ 映画やスピンオフ作品、関連書籍など、あらゆるスター・ウォーズ作品を知りたい方はこちら。当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は固く禁じます。テキスト、画像等を他所でご使用になりたい場合は、ブックオフオンラインカスタマーセンターまでお問い合わせください。ブックオフコーポレーション株式会社Copyright © BOOKOFF CORPORATION. ステップ1で「 って何?」と思った言葉はありませんでしたか? シス. スター・ウォーズに登場する、キャラクター、乗り物、ライトセーバー、銀河の惑星や衛星の関連グッズや作品情報が満載。スター・ウォーズ公式 star wars ダークフォース: win/ps スター・ウォーズ ダークフォース 『doom』にジャンプアクションなどを加えた、sw版doomと言うべき作品。 win スター・ウォーズ ジェダイナイト ダークフォースii ダークフォースの続編。新たにフォースやライトセーバーが使用可能に。 All rights reserved.

自身の私欲(支配欲)のためにダークサイドのフォースを使う、悪 …

スター・ウォーズ用語 ステップ2 ステップ1に出てきた謎の言葉など.