カルティエ cartier cハート ネックレス k18 ネックレス クリーニング済 mo カルティエ k18【中古】:キングラム店【店頭受取対応商品】【全国一律送料無料】【コンビニ受取対応商品】 『鍵のかかった部屋 … KAT-TUNと日常で感じたことを気ままに…すみません、仕事のことで吐きどころなくここへ…今私の職場は本当に雰囲気が悪い。それは上司のせい。コロナ禍でも売り上げに貢献して真面目に働いているスタッフばかり。そんなスタッフの粗探しばかりしてくる上司にうんざりです。サボってるわけじゃないのに自分の指示通りに動かないのが気にくわないようです。監視カメラでスタッフの動きを事務所でずっと見てるのは知ってたんですけど、最近その監視カメラの映像を自宅でも見れるように設定したらしく自分が休みの日や不在の時間帯も監視してるようで気にくわないと電話がかかってくるんです。私は幸い被害にあってませんがそんな上司を誰が信じられる?もともと今までで一番使えないバカ丸出しの上司だとは思っていたけどそれがもうわかっているのに何とかしようとしない社長にもイライラしてきた。私より古いスタッフも含め4月にこの上司のことがきっかけで3人も辞めた。きっと近いうちまた一人辞めちゃうかもな。でもむしろ若くて仕事できる人はここじゃない方がいいかもね。引き留められないよ。私は年齢的に次がすぐ見つかるとは思えないし新しい仕事覚える方が煩わしいからもう少し残るつもり。最近新しいスタッフが3人入って、みんな私と同年代か上の人なんだけどはっきり言って本当に仕事覚えるの遅~いとくにパソコンやスマホを使えない同年代が多いことにショックだよ。私なんてスマホこんなに使いこないしてるのに(笑)←推しのおかげ!私のOL時代はちょうどワープロからパソコンに切り替わる時期でオフィスは基本的なことしかできないけどキーボードはブラインドタッチなのでそれは今でも役に立っていますね。でも私だって新しい仕事を始めたとしたら覚えるの大変なんだろうな。だからこのまま居座るわぁ。でもほんと雰囲気悪くて動悸がする時あるわ。あーー、ここに書いたらすっきりした!!!よし、あした、明後日早朝からの仕事乗り切るぞ!気持ち切り替えて、音楽の日!本人写真じゃなくてもニヤニヤできるハイフンさん多くて嬉しいな!ラブユアの亀ちゃんのマイク外しプレイには思わず母娘で「フー――――↑」ってなったわYoutubeのコメントもあと45分やってもらってもよかったのにねで、シングルそろそろ出てもよくない???先日2カ月ぶりのコストコ。立派な桃が6個で1200円弱で即買い!桃好きスタバのピーチフラペチーノも始まったよ!娘と飲みに行かなくては!先週のシューイチでやっていた簡単栽培植物にフウセンカズラが出てましたね。娘が幼稚園からもらってきたハート柄の種。それ以来もう7、8年こぼれ種で勝手に生えてきます(笑)ちょうちんのような袋の中に種が3つくらいできるの。この種メルカリで売れるらしい(笑)秋に売ってみようかな(笑)中丸くんの楽しい時間4ひと公演だけ行けることになりました。お1人様で申し込んだのでひっそり行ってさっさと帰ります。←怪しい人それまでに安心して行ける日常になってるといいなぁ。エンドレスショックみたいに中止にならないといいなぁ。私の初日、また千穐楽に近いからなぁ…こんなに感染者増えてるのに何もしない政府大丈夫なの?入院できない人そんなにいて大丈夫なの?経済止めないなら医療体制もきちんと整えてほしいですね。子供たちの小学校ではひまわりを育てなかったので約40年(笑)ぶりにひまわりの栽培をしましたこのひまわりの種、なんとハムスターのおやつを拝借しました。ステイホームでなんとなく花でも育てようかなととてもキレイなひまわりが咲きました。はやく晴れた日に写真が撮りたいなぁ。全国で雨の被害が続いてとても心配です。今までに経験のない雨ってワード、ここ数年毎年聞くよね。これ以上被害が出ませんように。いただいたサクランボ。キレイ!おいしい!甘い!ぐは!これはたまらんね!中丸担の方たち息してる?今夜の#カメスタグラムも楽しみだな初めて生のあんずをネットで買いました!訳アリ品だから茶色いところがあるのはご愛敬。このまま生でも食べられます。生で食べるの初めて!皮ごとガブっと。皮の周りがすっぱい!でもフレッシュ!でも香りや甘酸っぱさを存分に味わうにはやっぱりジャム。今102歳のおばあちゃんが昔よくあんずジャムを作ってくれたのが忘れられない。10瓶できました。早速ホームベーカリーで食パンを焼いて食べたらもう止まらなくて厚切りを2枚食べてもうた。はい、また痩せない。今年はステイホームで路地イチゴの安売りに出会えなかったのでいちごジャムが作れなくて。手作りのジャムは本当に美味しい!昨日までKAT-TUN3人のいろんな活動がたくさんあって楽しかったね!リモート副音声もすごく楽しかったずっと顔出しなのも最高だし、一人でいろいろ回してできる男全開だったし時にはお茶目でこんな楽しい実況がみれるなんて最高よね。ずっとこのスタイルでお願いしたいね。昨日のスーパースターのも本人実演VTRもあって面白かったしまさかの靑種子が見れてうれしかったなぁ。上田くんはまさかの「節約ロックちょっと特別編」でびっくり!ただただ笑ってられる最高の時間。重岡君との掛け合い楽しみ!それから体育会TVのインスタ乗っ取りに水泳部!どれも楽しみ!中丸くんは相変わらずwebが充実してるし家事ヤロウも猫舌丸が可愛いし、シューイチの悶絶丸も可愛い。そして今楽しいのはハピライ見て新しくファンになってくれた方のツイートを覗くこと(笑)中丸くんが一番ギャップあるよね。ずぶずぶと沼に浸かっていく様子が楽しいです明日から2020年は後半に入るんだね。本当ならオリンピックが始まるはずだったのにね。ま、いまさら何を言っても仕方ない。今できることをしよう!それにしても夜の街ってどうにかならんのか?昨夜は最前列で大好きなKATーTUNのライブを娘と観ました。パソコンをテレビに繋いで部屋の電気消してウィアカツに備えてペンラもスタンバイドキ!白のコート?←びびるでもウィルビーえ、おわり?は!勇気の花…そうだよね、今あの震災以来の非常事態。でもあの震災は思い出すだけでも胸が潰れる。だから個人的には「勇気の花」を聞くとちょっとしんどいんだよね。あくまでも個人的にだよ!曲って良くも悪くもその時の思い出をバーっと思い出すよね。キプフェー!In Factー!WILD OF MY HEARTー!!!この曲は私がハイフンになったばかりの時死ぬほど聞いたから、歌割りが自然と頭で再現されるみんなパート増えたなぁ笑笑ウィアカツー!ニコニコニニニニニココココココココさんこ可愛いあの野太いコールがマネージャーさんや身近なスタッフさんたちの声だと思っただけでも楽しいゆる〜いMCで聞き間違い連発お客さんいないと響き方も違うんだろうね。え、あと一曲なの?短くない??まさかのデドアラ最後はゴアへだと思ってたよ笑笑モニターの映像が綺麗!間奏のところは作り変えてるよね。あっという間に終わっちゃったと思ったら手洗いソングでまた出てきたまた撮り直したんだね。手の平にたっちを乗せた中丸くん最高でした全部で23分かぁ。30分は欲しかったけど前回の無料配信と合わせて考えれば安いしなんと言っても寄付だしね!またこういう企画をやってほしいですアーカイブ1週間たのしみます。緊急事態宣言前に買った食材の消費のためチーズケーキ焼いた植物性の生クリームが期限切れになりそうで。クリームチーズもお砂糖も卵もたっぷりの高カロリーケーキ。美味しかった〜。はい、また痩せない。ついでにスタバのゴロゴロイチゴフラペチーノ。シュワっとはもう終わってたテイクアウトで地下の駐車場の車で飲んだから暗くてピントが合わなかった。でも甘くて美味しい〜これはうちでは作れないなぁ。やっぱりスタバは自分にとってプチ贅沢というか、ご褒美。さ、また頑張って働きましょう!昨夜の家事ヤロウのリモート飲み会に参加するべく材料GET。でも茅乃舎のだしなんて手に入らないよ。まだ電車のって街に行くのは控えてるから。でも私の生活圏内に久世福商店があるではないか!そのままかけても食べられる出汁だし、中身も同じ感じ!夜11時以降に食べるにはあまりにも高カロリーこの絵気に入ってます。実際毎日「今日だけはお許しください」と言ってる気がする(笑)ベビースターラーメンをサラダにかけることはよくあるんだけど、カラ〇ーチョもおいしい!チータラはこんなに味も食感も変わるとはびっくり!しかもレンチンの方が好きだわ。出汁ポテトは高級感あるお深みのある味わいに!セロリとニンニクが効いてる!チーズバウムは…え~っと、私は別々がいいかなでも熱さで悶絶する酔っ払い丸くんはとても可愛かった美味しいものと言えば、先月冷凍のこちらを通販で買った。チャーハンは「ザ・外食の味」って感じ!パルシステムでも王将の冷凍餃子を買うんだけど、パルシステムの方が中身がしっかり入っていたような………まぁ、手抜きできたし外食の味楽しめて良かった!話は変わりますが、来週KAT-TUNのライブが観れるなんて嬉しい!娘の塾がない日でよかった娘と一緒にパソコンをテレビにつないでみよ!(ん?もしかしてつないでも観れないかな)とにかく楽しみ!学校と塾が始まるとやっぱり忙しい。来週からは通常授業でお弁当も作らなきゃ。この上7月から部活も始まるけど、暑さも体力もコロナも心配だなぁ体育の授業もマスクしてもしなくてもいいらしいけど、マスクしてて気づかないうちに熱中症になりそうでこわいね。今日梅雨入りかぁ。まぁあんまり外でないから関係ないけどね(笑)夏になっても夏休みなんてほぼないし、きっとどこも行けないし、行かないし。ライブの現場もないし、楽しみがぜんぜんないと季節ってどうでもよくなってくるね。でもこれ以上自然災害だけは遠慮したいものだね!事故物件怖い間取り映画「事故物件 怖い間取り」のティザーが公開されましたね!既に怖いけど、みんな、公式Youtubeの再生回数アップと高評価をしましょう。これってとっても大事だと思うの。ぜひ、先日公開された「雄一ズフィルム」も再生回数もっと頑張ろう!後輩の動画に負けてる!あんなにすごいのに負けてる中丸ズfilmスマイルアッププロジェクトの動画は高評価が数字で出ないのでぜひコメントを入れましょう。長くなくていいの、一言で。もしくは絵文字だけでも。これ、私も最近積極的にするようにしてるんだけど、ハイフンさん、あまりSNS人口少ないの???他のグループと比べると圧倒的にリツイートもいいねもコメントも少ない。レギュラー番組のSNSもリツイート少ないよね。わかりますよ、心から共感するものしかリツイートしないとか、いいねしないとか。でも、今実際KAT-TUNにとって崖っぷちというか、シングルが出なかったり、スポンサーが付きにくかったりって、今の時代どれだけ広告効果があるかってことなんじゃない?せっかく発信されたものをさらっと流してしまったら勿体ないんじゃないのかな。私は地道に頑張ります!先日、中古でこちらを10年越しで手に入れた。(笑)仁担だった私にとって当時このライブはとても違和感があって、どうにも購入意欲がわかなくて。友達に借りて観たりしてたんだけど、もし、万が一、次回の中丸くん主催同時上映会があった時このライブだったらと考えたら購入しないわけにいかなくなった(笑)ま、さすがにこのライブは選ばれないだろうけどね先日スーパーで売れ残って半額になっていたトッポギを作った。新大久保思い出すね!かーー!辛い!うまい!辛い!甘いものも作った。ザクザクオートミールクッキー。体重はこの3か月で1.5キロ増えたまま全く減りません。たかが1.5キロ、されど1.5キロ。牛乳1.5本分の脂肪がどこかについた。(お腹じゃ)本当は定期健診で血液検査しなきゃいけないんだけど、先日病院で「ちょっと今日は時間がなくて…」って断った来月までに少しはなんとかしなくては。(え、クッキー食べますけど?)寒い。また厚手のヒートテック的な下着を着ています。昨日は暖房も付けたわ。先週は冷房だったのに。コロナ関係なく体調崩しそうですよね。気を付けなくては。この場所に引っ越してきてから丸10年経ちました。本来ならいろいろ点検したり修繕したりしなきゃいけないんだろうけど、先延ばしにしてます。コロナ関係なく(笑)立ち合いめんどくさいし、何しろ費用が掛かる。でもやはりいろいろあるもんです。先日、昼夜逆転生活の息子が早朝4時にすごい剣幕で起こしに来た。「シャワーが止まらない!!!」なんというパワーワードを起こされたことでしょう。そういえば過去にも夜中に「部屋にトカゲがいる!!」と起こされたことあったなぁ。とにかくそれはさすがに息子ひとりではどうにもならないと起きて見に行くと吐水レバーがパカパカと手ごたえなし。でも水量はMAXなわけではなく、チャ~~くらい。(どれくらいよ(笑))どこかに元栓があるはず!!でもこんな時に限って説明書が見つからない。なんとかいろんなカバーを開けていろいろ試して水を止めることが出来ました。私はその日は8時に家を出て仕事だったので、そのまま眠らずいろいろネットで調べたり説明書探したり。きっとパッキンが外れたとか切れたとか、そんなんかなぁと思い、仕事帰ってから、とにかくすぐ来てくれる系の水道修理屋さんに頼みました。ところが…「ダメです。構造がわかりません。下手にやって壊したらいけないので手が付けられません」とさじを投げられてしまいましたそんな複雑なの!?私の感覚ではパッキン替えるだけっていうイメージだったのにそれでも出張費や工賃は取られると思いきや、何もできなかったんで料金取れませんと言われ、帰って申し訳ないことにその日の夜は仕方なくお風呂(お風呂は沸く)にお湯をたくさん張って手桶でザブザブやりました。さて、修理はどこに頼めばいいのか。この家を建てた工務店なのか、このシステムバスのメーカーであるPanasonicなのか、それとも水栓金具のメーカーなのか。10年経つとお風呂の壁に貼ってある説明みたいのもハゲハゲで。始め、メーカーもよくわからなかったんだよね。翌日、結局パーツを持ってるのは水栓金具のメーカーだろう!と直接電話して修理依頼しました。コロナで窓口も縮小されてて、でもなんとかオペレーターの方に修理依頼したら、その後すぐにサービスマンの方から電話がかかってきて、「今隣の区で作業してるので、次行けます」と!!!なんとラッキーな!!1時間くらいで来てくれて、ササっと部品交換して、あっという間に直ったわメーカーの直接修理は高いイメージあったけど、すぐ来てくれる系の水道修理屋さんとそんなに変わらなかった!あー、はじめからメーカーにお願いすればよかったわ~。よく修理の依頼は購入店へってあるけど、メーカーに直接お願いした方が結局早かったり安かったり対応良かったりするもんだよね。教訓にします。それにしても水栓金具関係一式交換にならなくてほんと良かったわ。全部工事し直したら給付金では足りなくなるかと思った。シャワーが直った安心感もあり、つい財布のヒモが緩みました。コストコでしか買えないものが無くなってきてしまって、どのタイミングでいくと一番空いてるのかをTwitterなどで情報を調べて月曜日の昼過ぎを狙って行きました。大正解でした。外食に飢えているためお寿司やピザやケーキやら大量購入アメリカンチェリーとぶどうやロメインレタスやベーグルとかコストコならではの物もGET。サルサソースが売ってなかったのだけが残念。最近入荷のタイミングに合わないなぁ。チーズケーキ買ってみたかったんだぁおいしーい!小分けにして冷凍したけど、さほど凍らないので冷たいまま食べるのが最高です。家事ヤロウでチュートリアルの福田さんが作ってた韓国風パスタの材料、たまたまコストコでかってきたやーーんしらすだけ追加購入。早速作ってみた。なるほどなるほど。新しい味だね!チョレギドレッシングは少し酸味があるからさっぱりするね。私は韓国のりたっぷりが好みでした。付け合わせはコストコのロメインレタスを使ってシーザーチキンサラダ。サラダチキンを作るのにハマってます。まりえ食堂サラダチキンこのレシピは完璧です。お試しあれ。娘と昨年末映画館でアナ雪2を見た時は半年後にこんな風になっているとは思わなかったなぁ。娘は昨年のクリスマスプレゼントをこのMovieNEXと決めていたのでやっとサンタさんが来たということに(笑)このコロナ禍でフラゲ日の朝8時半に宅配便で届くとか楽〇ブックス優秀。あれ?いつもジャニのCDやお高いブルーレイはメール便でポストINなのになんで?アナ雪2はやっぱり素晴らしい映像が本当に綺麗すぎだし、歌もいいし、オラフもかわいい映画館で3Dで観たかったなぁ。ディズニーランドでいつかアトラクションになるのを待とう川崎市に住む姉がハンドジェルを届けてくれました。姉の地域にはもうたくさん売ってるんだって。私はそもそも週一回しか買い物行かないしその大型スーパーではまだ全く見かけません。(液体せっけんすらない)ほんとかウソか、アルコール濃度70%。でも揮発性が高いのでそれなりに入ってると思う。携帯用のミニボトルもセットだったので持ち運びもできて安心。マスク、急に暑くなってきて、仕事してる時熱中症になりそう。エアリズムで手作りマスク作ってみた。へたくそか?エアリズム縫いにくい。いちばん大きいサイズのエアリズムを買って大量生産してやろうと思ったけど、思ったより暑い薄ければマスクとして不安だし、光が透けないように作ればそれなりに暑いでも手作り派の方は内側のガーゼをエアリズムに変えると少し違うかもね。私は手作りあきらめて(え?)楽〇でこの↓マスク買っちゃいました。冷感マスク。(3枚で900円)確かに接触部分がひんやりする。厚みもそこそこあるからウレタンマスクよりしっかりしてる。問題は熱のこもり方がどうなるかだね。明日仕事にしていってみます。また報告しま~す。マスクもだいぶ売ってるところ増えてきたみたいですね。感染者数も少なくなってきて少しずつ良くなってきてるんでしょうか。この感じだと学校はいよいよ6月スタートかなぁでも密とか、体育とか、お弁当(給食)とか、コロナ対策には課題がたくさんあるね。どうするのかな。学校が始まらなければコンサートはムリだよねぇ。いろいろ複雑な気持ちだわ10年前に花壇に植えたはずのすずらんの球根。花壇ではなく変な壁際に毎年でてきます(笑)でもかわいい。休日の仕事をすべて休みにしたので9連休になりました。こんなに休んだのは専業主婦以来。ご飯は毎日昼、夜はちゃんと作るけど、朝はセルフです(笑)それでもたまには「外の味」が食べたくなるよね崎陽軒の肉まんとあんまんうまーい!やっぱハマッコは崎陽軒の味に還るわ(笑)あとはおうち時間を使って食べたいもの作ってます。プロセスチーズをつかったチーズケーキ。もう少しチーズが濃くてもよかったな次は何を作ろうかなホットケーキミックスを先週やっと買えたから何か作りたい。食料品は今の所なんとか何でも買えてるかな。未だに買えないのが手の消毒用のアルコールジェル。マスクは手作りできるから今は困らないけどアルコールは作れないからなぁ。9日間も休みがあったらさぞいろいろできるだろうと思ってた。けど、実際はこの絵の通りだったそれでも家族の古い衣類やら不用品をゴミ袋10袋ぶんくらい処分できました。もちろんゴミにはまだ出してません。腐らないので(もう十分腐ってる?www)日常が戻ってきたら少しずつゴミに出していこうと思います。それでもまだまだ荷物が多いなぁ。あと10袋分ぐらい捨てたい。でも明日から仕事再開なのでまたしばらく忙しくなるからいつかやろう。←いつだ?w毎日ご飯作ってるとキッチンの大掃除はできないね。(いいわけ)昨日、職場の同僚がひとり辞めていきました。唯一の私の裏シフト(二人で同じ仕事をしてるのでどちらかが出勤してた)の方で、ダンナさんのお店がコロナでピンチでそちらを手伝うそうです。まぁうちの職場のアホ上司がイヤだという理由も大きいけどね。昨日が最終出勤日だったので私は休みだったけど挨拶に行きました。そこで、ついつい話に花が咲いちゃって、もちろんマスクしてるけど他の同僚と4人でだいぶ話し込んでしまった外だったし風が強めだったとはいえ、反省反省少し気が緩みました。仲間との距離感難しいですね。横浜は今は感染者数が少なくなってますが連休明けや2週間後どうなるかまだわかりませんよね。まだまだ気を引き締めないとね。コロナ太りやばいけど、たっぷり寝て食べて、たくさん笑ってるのでかなり免疫はあがってるハズ。明日からしばらく忙しいけど適度にがんばります!先月こちらのイヤホン(通称 有線ピヤホン)がやっと届きました!!http://www.alpex-web.com/products/?id=1579510396-896696無線ピヤホンがもともと商品としてあって、でもそれは2万円以上するから躊躇してて、この有線ピヤホンはなんと1700円!ヨドバシドットコムで買ったから税、送料込みで1700円だった!予約開始日に10分出遅れたら2カ月待ちになってしまった。ハイレゾ音源は持ってないからよくわからないけど、高音も低音も全部聞こえてくる感じかな。もともとiPhoneの付属イヤホンを使っていて、あれはあれで良くできてるよね。便利だし。それと比べると、高音のギターの音とドラムのシンバルの音がよく聞こえてくるかな。難点はしっかりはめないと効果が得られないからフィットさせづらいコト。値段が1700円だから仕方ないけど音量をコントロールできないこと(笑)でもこのピヤホンをしてAmorを聴いてみたらね…↓いいわあ!最高!はやく発売にならないかなぁしばらくこのピヤホンでIGNITEやCASTなど聞きまくりまーす。素晴らしい曲といえば、おちゃのま@ochanomahyphen 素晴らしい 【Shows at Home】民衆の歌 / Do You Hear The People Sing ?